 お待たせ致しました!!! 今日ついにワープ&ウーフから待望の"1930's Black Corduroy Sports Jacket"が届きました。
さっそく自分のを購入。初日は絶対コレにあわせようと思っていたW&Wのワークパンツとコーディネート。ちなみに、自分(173cm/60kg ウエスト76cm / 胸囲88cm)は36を着ています。Tシャツの上に着てジャストフィット(タイトフィット)です。自分はやせ型ですが肩幅だけはあるため、初め肩と脇がかなりタイトに感じましたが、1時間も着ているうちに生地伸びもあってイイ感じに馴染んできました。肩〜脇〜腰へと絞られていく美しいシルエットと腰回りのフィット感、そして短めの着丈バランスがほんと最高です! 特に股上が深めのOLDスタイルのトラウザースやワークパンツとの相性は抜群です。ボトムのウエスト位置をしっかりと上でキープしてはいた時のジャケットとのスタイルバランスは とにかくカッコイイ!!! 足も長く見えてスタイリッシュ。まさに当時のカタログから飛び出してきたみたいです。
お待たせ致しました!!! 今日ついにワープ&ウーフから待望の"1930's Black Corduroy Sports Jacket"が届きました。
さっそく自分のを購入。初日は絶対コレにあわせようと思っていたW&Wのワークパンツとコーディネート。ちなみに、自分(173cm/60kg ウエスト76cm / 胸囲88cm)は36を着ています。Tシャツの上に着てジャストフィット(タイトフィット)です。自分はやせ型ですが肩幅だけはあるため、初め肩と脇がかなりタイトに感じましたが、1時間も着ているうちに生地伸びもあってイイ感じに馴染んできました。肩〜脇〜腰へと絞られていく美しいシルエットと腰回りのフィット感、そして短めの着丈バランスがほんと最高です! 特に股上が深めのOLDスタイルのトラウザースやワークパンツとの相性は抜群です。ボトムのウエスト位置をしっかりと上でキープしてはいた時のジャケットとのスタイルバランスは とにかくカッコイイ!!! 足も長く見えてスタイリッシュ。まさに当時のカタログから飛び出してきたみたいです。
         先日発売されたばかりのワープ&ウーフの"Orignal Dress Shirts"。おかげさまで大好評です。ありがとうございます!
店頭で接客しながらこのシャツをお勧めすると、「すごくカッコイイのはわかるんだけど、ドレスシャツ...って 実際どんなふうに着こなしたらいいのかイメージが湧かなくって...。」とおっしゃるお客様も少なくありません。そんなときには、「まず着てみてください。ワークシャツを着るような感じでラフに着こなしたらいいんですよ。それだけでも十分にこのシャツの魅力を楽しめますから。」って試着してもらうんです。とくに自分と同じサイズの方には、自分が着ているシャツに袖を通してもらったりします。新品のままでもこのシャツ独特の美しいシルエットを体感できるんですが、この方が最初のプレスがかかった感じがなくてイメージしやすいことが多いんです。
先日発売されたばかりのワープ&ウーフの"Orignal Dress Shirts"。おかげさまで大好評です。ありがとうございます!
店頭で接客しながらこのシャツをお勧めすると、「すごくカッコイイのはわかるんだけど、ドレスシャツ...って 実際どんなふうに着こなしたらいいのかイメージが湧かなくって...。」とおっしゃるお客様も少なくありません。そんなときには、「まず着てみてください。ワークシャツを着るような感じでラフに着こなしたらいいんですよ。それだけでも十分にこのシャツの魅力を楽しめますから。」って試着してもらうんです。とくに自分と同じサイズの方には、自分が着ているシャツに袖を通してもらったりします。新品のままでもこのシャツ独特の美しいシルエットを体感できるんですが、この方が最初のプレスがかかった感じがなくてイメージしやすいことが多いんです。
         
Djangoの"ANOTHERLINE"からリリースされた"SPINNING-WORKER SHIRT"をご紹介します。
「アンティーククローズの解体と創造」をアプローチの軸として作られるANOTHERLINEの数々。今回は、19世紀後期の移民の紡績工(スピニングワーカー)が着ていたシャツの資料を参考にしたシャツを製作。菱形にストライプを織り込んだとてもクラシックな上質のコットン生地を使用。(このストライプ柄はアンティーククローズのシルク素材で見かけるストライプ柄に類似している。)襟形状は台襟なしのストラップ付き。このストラップのとめ方やフロントの襟付け部分の寄せ皺もかなり特徴的です。さらに、ちょっと小さめで厚みのあるアンティークライクな天然貝のボタンも雰囲気があります。この"Spinning-WorkerShirt"からは、「ドレスシャツ」「ワークシャツ」といったような枠を越えたかっこよさを感じますね。
 引き続き、入荷したばかりの"2009 SUNSURF"【SPECIAL EDITION】の 新作アロハシャツをご紹介します。第5弾は、"SUNSET PALMS" 。スペシャル・エディションがスタートした年(1999年)にライナップされていた「PALM CLIMBER」と同じデザイナー「ベラ・ストン・クック女史」の作品です。手描き風の独特のタッチと色合いが自分も大好きなシャツです。
十数年前、アロハシャツのテキスタイル・デザイナーの存在を知ったり、ハワイの歴史などにも関心が広がったり...と、アロハシャツの楽しさは柄や色合いなどの美しさだけじゃないんだなぁって気付くきっかけとなったひとつが彼女の作品だったこともあり、自分にはすごく思い入れのある1枚です。 今回はMサイズを着てみました。(※モデル=173/60) いかがですか。
引き続き、入荷したばかりの"2009 SUNSURF"【SPECIAL EDITION】の 新作アロハシャツをご紹介します。第5弾は、"SUNSET PALMS" 。スペシャル・エディションがスタートした年(1999年)にライナップされていた「PALM CLIMBER」と同じデザイナー「ベラ・ストン・クック女史」の作品です。手描き風の独特のタッチと色合いが自分も大好きなシャツです。
十数年前、アロハシャツのテキスタイル・デザイナーの存在を知ったり、ハワイの歴史などにも関心が広がったり...と、アロハシャツの楽しさは柄や色合いなどの美しさだけじゃないんだなぁって気付くきっかけとなったひとつが彼女の作品だったこともあり、自分にはすごく思い入れのある1枚です。 今回はMサイズを着てみました。(※モデル=173/60) いかがですか。
         DjangoAtourの新作 "COTTON-LINEN FACTORY PANTS"が入荷しました!
Djangoの代表作となっているファクトリーパンツの絶妙なシルエット・バランスをベースに、股上を少しだけ浅くし、バックポケットを玉縁ポケットにしてあります。コットン75%リネン25%(リネンカルゼ)の表情のある生地はワークっぽさもあり、やや薄手の素材感とも相俟って、これからの季節にもってもこいのパンツに仕上がっています。実際にはいてみるとその魅力を実感していただける一本です。
DjangoAtourの新作 "COTTON-LINEN FACTORY PANTS"が入荷しました!
Djangoの代表作となっているファクトリーパンツの絶妙なシルエット・バランスをベースに、股上を少しだけ浅くし、バックポケットを玉縁ポケットにしてあります。コットン75%リネン25%(リネンカルゼ)の表情のある生地はワークっぽさもあり、やや薄手の素材感とも相俟って、これからの季節にもってもこいのパンツに仕上がっています。実際にはいてみるとその魅力を実感していただける一本です。
         ワープ&ウーフの"Orignal Dress Shirts"【Basic】をご紹介します。この"Basic"は、"Napoli"の手まつり・手付け箇所をマシーンメイドに変更し、脇裾の三角の補強と衿裏のカラーキーパーがついていない仕様です。まずは、Top高密度ウェザーマイクロピーチというワークっぽさも漂う雰囲気のある生地を使ったタイプです。
ワープ&ウーフの"Orignal Dress Shirts"【Basic】をご紹介します。この"Basic"は、"Napoli"の手まつり・手付け箇所をマシーンメイドに変更し、脇裾の三角の補強と衿裏のカラーキーパーがついていない仕様です。まずは、Top高密度ウェザーマイクロピーチというワークっぽさも漂う雰囲気のある生地を使ったタイプです。
         ワープ&ウーフから待望の"Orignal Dress Shirts"がついに入荷!期待どおり(いや、それ以上...)の雰囲気のよさ。もう〜〜〜たまりません。まずは、ぜひ袖を通してみてください。そのシルエットの美しさに、思わず「うわぁっ、カッコイイ〜! 」 と言ってしまうはず...。 ほんと、かっこいいんです!!! 
このOrignal Dress Shirtsは、「麻100%のリネンカルゼドライワッシャーという生地を使い、アームホールなどを手まつりで仕上げ、ボタンは手付けといったイタリアのハンドメイド仕様に倣った"Napoli"」と、「コットン100%のOxfordとTop高密度ウェザーマイクロピーチという2種類の雰囲気のある生地を使い、手まつり・手付けをマシーンメイドに変更した"Basic"」の2TYPEがあります。まず今日は"Napoli"のご紹介です。
ワープ&ウーフから待望の"Orignal Dress Shirts"がついに入荷!期待どおり(いや、それ以上...)の雰囲気のよさ。もう〜〜〜たまりません。まずは、ぜひ袖を通してみてください。そのシルエットの美しさに、思わず「うわぁっ、カッコイイ〜! 」 と言ってしまうはず...。 ほんと、かっこいいんです!!! 
このOrignal Dress Shirtsは、「麻100%のリネンカルゼドライワッシャーという生地を使い、アームホールなどを手まつりで仕上げ、ボタンは手付けといったイタリアのハンドメイド仕様に倣った"Napoli"」と、「コットン100%のOxfordとTop高密度ウェザーマイクロピーチという2種類の雰囲気のある生地を使い、手まつり・手付けをマシーンメイドに変更した"Basic"」の2TYPEがあります。まず今日は"Napoli"のご紹介です。