DjangoAtour「da factory pants」
「きょうの店主」の装いは…
ジャンゴアトゥールの定番“da factory pants”をベースに組み合わせてみました。 ジャケットは、ジャンゴの代名詞とも言える“classiqued tailor jkt”です。
インナーには、“linen petit-w/c shirt”に“da swaet”をレイヤー。ベーシックなアイテムも、組み合わせひとつで、いろんな表情を見せてくれますね〜。
天気がよかったので外で撮影していたら、雪がちらちら舞ってきました。 もうすぐ3月だけど、山形の春はまだ先のようです・・・。
□ cap:Liga Feliz “beret”
□ jacket:DjangoAtour “classiqued tailor jkt”
□ sweat:DjangoAtour “da sweat”
□ shirt:DjangoAtour “linen petit-w/c shirt”
□ pants:DjangoAtour “da factory pants”
□ shoes:DjangoAtour “slip on leather shoes”
DjangoAtour “frenchwork s/p overalls”
「きょうの店主」の装いは…
お気に入りの渋いシャツに、撚り杢のオーバーオール。
その上に、ヘビーローテーションのロングニットカーデを羽織っています。
色の組み合わせも かなり気に入っています!
このシャツのオリーブは、ほんと 好きな色だなぁ〜。
今日はカーディガンでしたが、羽織りものをジャケットやコートなどに替えながら いろんな雰囲気が作れますね。イメージも どんどん膨らみます。
足元は、別注仕様のブラックサイン“Army Last Mid Cut Dress”。
ほんと、かっこいいですよ。
今日は九州でも雪が積もってるみたい。
山形も、明日から雪の予報。あ〜ぁ、今日は駐車場のアスファルトが乾いてるのになぁ。
□ cap:DjangoAtour “drapers tweed cap”
□ cardigan:DjangoAtour “classic knit longcardigan”
□ shirt:DjangoAtour<AL> “classic linen tailor shirt”
□ inner:DjangoAtour “henley 3b longsleeve tee”
□ overalls:DjangoAtour “frenchwork s/p overalls”
□ shoes:Black Sign “Army Last Mid Cut Dress”
Colimbo “the champlain coat” & Topaz “overall hazlehurst”
「きょうの店主」の装いは…
トパーズのデニム・オーバーオールのうえに、コリンボの“THE CHAMPLAIN COAT”を羽織っています。
コートの中は、フライスのヘンリーネック・ロンTeeにシャンブレーシャツ。 このオールド・ワークな感じ、大好きです!
今日も 雪が舞っています。早く穏やかにならないかなぁ〜。
□ hat:H.W.DOG “Front 7.5 fold serbia”
□ coat:Colimbo “The champlain coat”
□ shirt:Warehouse “chambray work shirt”
□ inner:Blacksign “henley neck amish under wear”
□ pants:Topaz “overall hazlehurst”
□ shoes:Wesco “Jobmaster”
DjangoAtour “frenchworkers knit cardigan” & “work jodhpurs”
「きょうの店主」の装いは…
裏毛の薄手なスウェットにニットカーデ、ボトムはワーク・ジョッパーズです。 冬の晴れ間に、ちょちょっと撮影。
ニットカーデの上に、Worquesなジャケットを羽織って。
ん〜〜 こんな感じもいいですね。
今日は昼過ぎまでいい天気でしたが、いまは冷たい雨が降っています。今夜から雪の予報・・・。今年は「急に寒くなって雪が降り、おさまると今度は雨…」なんて日が続いています。明後日に予定している東京出張は大丈夫かな…。山形新幹線、止まったりしないといいけど。
□ eye-wear:DjangoAtour “blanche”
□ jacket:DjangoAtour “classiqued tailor jkt”
□ cardigan:DjangoAtour<AL> “frenchworkers knit cardigan”
□ swaet:DjangoAtour “da sweat”
□ pants:DjangoAtour<AL> “work jodhpurs”
□ shoes:DjangoAtour “slip on leather shoes”
★ NEWS『 ワーク・ジョッパーズが、来月 再入荷しま〜す! 』
DjangoAtour “classic knit longcardigan” & “wool-melton jodhpurs”
「きょうの店主」の装いは…
いやぁ〜 降りました。水曜の夜から木曜にかけて、山形市内もけっこう積もりましたよ。 景色も真冬に逆戻り。
天候はもう穏やかになりましたが、さすがにリネンからウールのジョッパーズにはき替えました...。
トップスは、シャツ&ベストの上に、7ゲージのロングニットカーディガン。僕の定番スタイルです。 ん〜〜〜 やっぱりウールはあったかいなぁ。
そして、足元はムーンスターの“ALWEATHER”。
長靴が必要ない日は、これが◎! おすすめです。
□ eye-wear:DjangoAtour “blanche”
□ knit cardigan:DjangoAtour “classic knit longcardigan”
□ vest:DjangoAtour “da linen waistcoat”
□ shirt:DjangoAtour “da highneck shirt”
□ inner:BlackSign “two face amish henley shirt”
□ pants:DjangoAtour<AL> “wool-melton jodhpurs”
□ shoes:Moonstar “alweather”
DjangoAtour “classic duster coat” & “belgium-linen jodhpurs”
「きょうの店主」の装いは…
リネンのダスターコートとジョッパーズの組み合わせです。
今回のリネンジョッパーズのリリースが決まったときから、「ダスターコートと合わせたいなぁ」と妄想していたコーディネート。まだ早いよね・・と思いながらも、昨日よりもちょっと暖かいし・・・と 着ちゃいました。
久しぶりに外で撮影 ♪
暖房の効いた屋内ならちょうどいいけど、外はまだまだこの格好は早いなぁ。(当然ですね、山形ですから...)
夕方からまた天気が崩れて、明日はグンと冷え込む予報(泣)
ちなみに、ダスターコートの中は、ヘンリーネックのロンTに、シャツとニットカーデです。
ん〜 リネン・ジョッパーズの美しいシルエット、ほんと良いですね〜! それに、春を感じるこの色も最高〜!
僕にとってダスターコートは、原点に立ち戻ることができる大事な1枚。いつも見えるところに掛けてあります。
着ても、眺めても、ほんとかっこいいですね!
□ eye-wear:DjangoAtour “blanche”
□ duster coat:DjangoAtour “classic duster coat”
□ cardigan:DjangoAtour<AL> “frenchworkers knit cardigan”
□ shirt:DjangoAtour<AL> “antiqued linen work shirt”
□ inner:DjangoAtour “henley 3b longsleeve tee”
□ pants:DjangoAtour<AL> “belgium-linen jodhpurs”
□ shoes:DjangoAtour “slip on leather shoes”
DjangoAtour “classic belgium-linen tailor jkt” & “belgium-linen jodhpurs”<anotherline>
「きょうの店主」の装いは…
ジャンゴアトゥールのベルギーリネン・テーラードジャケットとジョッパーズのセットアップです。
今日は、「ハレの日」の装いをイメージして。
ポケットチーフを挿したら、もっとよかったなぁ。
足元は、来月入荷予定のブラックサインのオックスフォード・シューズを合わせてみました。
□ hat:BlackSign “dervy hat”
□ eye-wear:DjangoAtour “hathaway”
□ jacket:DjangoAtour<AL> “classic belgium-linen tailor jkt”
□ vest:DjangoAtour<AL> “classic jazz vest”
□ tie:DjangoAtour “victorians tie”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“victorians wingcollar b.d. linen shirt”
□ pants:DjangoAtour<AL> “belgium-linen jodhpurs”
□ shoes:BlackSign “navy last dress oxford shoes”
DjangoAtour “classic belgium-linen tailor jkt” & “belgium-linen jodhpurs”<anotherline>
「きょうの店主」の装いは…
ジャンゴアトゥールの今月の新作、ベルギーリネンのテーラードジャケットとジョッパーズの組み合わせです。
今日は、ヘンリーネック・スウェットにリネン・ストールを巻いて、ラフな感じで着ています。 シュバリエ・ハットもポイント!
このベルギーリネンのセットアップは、様々なシーンに合わせて、いろんな着こなしを楽しめます。
ん〜〜〜 リネン・ジョッパーズの美しいシルエット、ほんと良いですね〜!
□ hat:DjangoAtour “chevalier hat”
□ stole:DjangoAtour “linen stole”
□ jacket:DjangoAtour<AL> “classic belgium-linen tailor jkt””
□ sweat:DjangoAtour “classic german sweat”
□ pants:DjangoAtour<AL> “belgium-linen jodhpurs”
□ shoes:DjangoAtour “slip on leather shoes”
COLIMBO “THE CHAMPLAIN COAT”
「きょうの店主」の装いは…
今日入荷したばかりの、コリンボの“THE CHAMPLAIN COAT”をベースにコーディネート。
デザイン、素材、ディテール、そして雰囲気、すべて大好き!
さっそく今日から着ちゃいます。
コートの中には、ヘンリーネックのロンTeeに リネン・シャンブレーシャツ、その上にコットンリネンのニットカーディガンを着ています。
使い込んだフィルソンのパッカーハットも、お気に入り。
このスタイルによく合います。
ボトムは、ブラックサインのコーデュロイ・トラウザー。
はき込むほどに、かっこよさが増してきました。
足元は、レッドウィングのジラード・ブーツです。
ラバーソールなので、一年中愛用しています。
この時期でも、穏やかな日はこんな感じで着れますね。
寒い日には、グローブも必需品!
□ hat:Filson “Shelter-cloth Packer hat”
□ coat:Colimbo “The champlain coat”
□ knit-cardigan:DjangoAtour<AL>
“frenchworkers knit cardigan”
□ shirt:DjangoAtour “roundcollar b.d. linen shirt”
□ inner:BlackSign “two face amish henley shirt”
□ pants:BlackSign “heavy corduroy avignon trousers”
□ shoes:Redwing “Girard Boots”
□ gloves:Colimbo “Hudson Highlands Gloves”
CORONA “EXPLORER SHORT” & “NAVY SLACKS”
「きょうの店主」の装いは…
「 TAKEYARI COTTON DUCK / col.STONE 」
「 MIL H.B.T / col.OD 」に続いて、
「8.5oz DENIM / INDIGO」の“NAVY SLACKS”です。
トップスは、ウエアハウスのスウェット・プルオーバー・パーカに、コロナのエクスプローラー・ショートJKT。色合いも、シンプルに決めてみました。
ネイビー&グレー、スウェット&デニムと、アメリカン・ベーシックな組み合わせ。 さらに、足元はレッドウイング。
ん〜〜 グーですねェ!
□ jacket:CORONA “Explorer short”
□ swaet:Warehouse “Separate-pocket setin hood”
□ pants:Corona “navy slacks”
□ shoes:Redwing “Girard Boots”