Olde Homesteader 2023FW “Interlock / Long Sleeve” 入荷しています!
Olde Homesteader(オールドホームステッダー)の “Interlock / long Sleeve” シリーズ、2023FWコレクションが入荷しています!
□ Crew Neck
ビンテージのアンダーシャツをモチーフに、インターロック(スムース)の編地で仕上げたロングスリーブです。インナーにしておくのはもったいない格別の雰囲気と、着ていくことで体に馴染んでいく極上の風合い。とことん品質にこだわってアンダーウェアの本質を追求した、オールドホームステッダーならではの定番です。この上質なカットソーは、アンダーウエアの域を超えています。これ1枚で着ただけでも十分にかっこいいです!
インターロックは、非常になめらかな肌触りと、適度な肉感と伸縮性、そして型くずれしにくい耐久性を併せ持つ優れた編地です。さらにディテールも、脇下のガゼットやストレスのない縫製をはじめ、首裏の2重仕立て、袖口と裾あぜ編みリブなど、当時の仕様がしっかりと再現されています。いずれも生産効率を優先する時代に流されいつしか一般的ではなくなったものですが、一度着るとその良さをあらためて実感します。ぜひ着てみてください。
当店では「Henley Neck」「Mil Mock Neck」「Crew Neck」をご用意しています。カラー・サイズも豊富にございます!
詳細・ご注文は こちらから
>>> MASUYA “Olde Homesteader CATALOG”
DjangoAtour “frenchtwotuck indigocorduroy pants”
ジャンゴアトゥール9月の新作 “frenchtwotuck indigocorduroy pants” を穿いています!
1930〜40年代頃のフランスのツータック・トラウザーのウエストデザインと、同時代のフランスの労働者が愛用していたペグトップシルエットのワークパンツを融合・再構築したジャンゴならではのコーデュロイパンツです。
ゆったりした腰まわりから裾にかけて細くなっていく太めのシルエット、そして裾上げ不要の絶妙なレングス。さらに、程よい厚みのある細畝(9ウェル)のインディゴ染めコーデュロイも雰囲気抜群。オールド感溢れる素晴らしい仕上がりです。
今日は、“frenchvictorians jardinier linen shirt” とシンプルにコーディネートしています。
□ knit beret:DjangoAtour
“hand knitting brat beret”
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians jardinier linen shirt”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“frenchtwotuck indigocorduroy pants”, size-M
□ boots:DjangoAtour
“classique boots”
<173cm/60kg/w78cm>
こちらのコーディネートもご覧くださ〜い。
「 + french farmers blouson 1790 」
「 + classic cottonwool montparnasse coat 」
DjangoAtour “classic farmers woolpile jacket”
ジャンゴアトゥール9月の新作 “classic farmers woolpile jacket” を着ています!
ウール混のウールパイルボアで仕上げた、軽くてとても暖かいゆったりめのショールカラーのジャケットです。先日は 「black」をご紹介 したので、今回は 色違いの「olivegrey」をチョイス。 エクリュ(生成り)の“classic farmers heavylinen coat”(これもジャンゴ) の上に羽織っています。
コートの上に何気に羽織る防寒着・・・ そんな無造作な感じがカッコイイなぁ〜!
□ knit cap:King Rich Bros.(DjangoAtour)
“hand knitting seagull cap”
□ jacket:DjangoAtour
“classic farmers woolpile jacket”, size-M
□ linen coat:DjangoAtour
“classic farmers heavylinen coat”, size-M
□ inner:DjangoAtour
“DA frenchhenley longsleeve”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“anotherline unevenyarn pleats widepants”, size-M
□ shoes:Rolling dub trio
“black swan”
<173cm/60kg/w78cm>
DjangoAtour “classic bakers linenvoile jkt”
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの “classic bakers linenvoile jkt” をベースにコーディネートしています。
1920年代頃のクラシックロシアンワークからインスパイアされた名作ベイカーズジャケット。機能性を備えた左右非対称の襟、ループ留めのオフセットフロントに、立体的な袖付けとハンドウォームポケット。ロシアアヴァンギャルドからヒントを得たデザインの存在感に、ジャンゴアトゥールの卓越したセンスと奥深さを感じていただけると思います。
今回は、手染めされた天然染めの上質なリネンボイルを表地に使用し、総裏で仕上げました。まるで着古したかのような圧倒的な素材感の良さと、ロシアンワークの秀逸なパターンが、どうしようもないくらいカッコイイです! それでいて、着心地は軽く柔らかで、体を包み込むようです。さらに、 着込むほどにアンティーク顔負けの皺感が刻まれ、色も知らず知らずいい塩梅にフェードしていく様もたまりませ〜ん。
今日は “tanker work heavylinen pants” と合わせて、渋くまとめています。(すべてジャンゴアトゥールです。)ようやく涼しなり、これからちょうどいい季節ですね!
□ knit cap:King Rich Bros.(DjangoAtour)
“hand knitting seagull cap”
□ jacket:DjangoAtour
“classic bakers linenvoile jkt”, size-M
□ t-shirt:DjangoAtour
“DA naturaldyed halfsleeve”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“tanker work heavylinen pants”, size-L
□ shoes:Rolling dub trio
“black swan”
<173cm/60kg/w78cm>
YouTube ショート動画 『DjangoAtour “frenchtwotuck indigocorduroy pants” 』編
今回は、ジャンゴアトゥールの “frenchtwotuck indigocorduroy pants” を紹介しています。
1930〜40年代頃のフランスのツータック・トラウザーのウエストデザインと、同時代のフランスの労働者が愛用していたペグトップシルエットのワークパンツを融合・再構築したジャンゴならではのコーデュロイパンツです。
ゆったりした腰まわりから裾にかけて細くなっていく太めのシルエット、そして裾上げ不要の絶妙なレングス。さらに、程よい厚みのある細畝(9ウェル)のインディゴ染めコーデュロイも雰囲気抜群。オールド感溢れる素晴らしい仕上がりです。穿き込むほどに様々な表情が楽しめます。
<コーディネート>
□ hat:DjangoAtour
“black heavylinen chevalier hat”
□ jacket:DjangoAtour
“french farmers blouson 1790”, size-38(M)
□ vest:DjangoAtour
“classic stripelinen w-vest”, size-M
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians linenvoile shirt”, size-L
□ pants:DjangoAtour
“frenchtwotuck indigocorduroy pants”, size-M
□ boots:DjangoAtour
“classique boots”
<173cm/60kg/w78cm>
BLACK SIGN “Army Last Kangaroo Skin Mid Cut Dress” 入荷しました!
待望のブーツ、BLACK SIGN(ブラックサイン)「Army Last Kangaroo Skin Mid Cut Dress」が入荷しました!
ドレスシューズの名残がある戦前のアメリカ靴のイメージを、日本トップクラスのシューズ・ファクトリーにて具現化したミッドカットのキャップ・トゥ・シューズです。
今回ご紹介するのは、『 Kangaroo Skin 』を甲革(アッパー)に使ったスペシャルモデルです! イタリアで丹念にクローム・タンニングされた最高級カンガルー・スキンを更にグレージングで艶をだした染料仕上げの革を使用。 また、内側には牛のヌメ革を張り、普段使いに耐えうる十分な強度を確保。カンガルーならではの軽快でソフトな履き心地と、靴紐を締め上げた際の足を包み込むような優しく柔らかなホールド感が体感できる最高の1足に仕上げています。さらに、イタリア製の最高級オーク・バーク・ベンズを使用したソールのボリューム感とアッパーのバランスも素晴らしく、履いたそばからすぐ足に馴染み、美しいシルエットを見せてくれます。
カラーは「Black」1色のみの展開。 サイズは現在「8 (26cm)〜10 (28cm)」がご用意できます。
「BLACK SIGN」“Army Last Kangaroo Skin Mid Cut Dress”
□ lot no.:BSFF-21001BLK
□ color:Black
□ height:5 1/2″
□ upper:Kangaroo Skin (Made in Italy)
□ inner:Cow leather
□ sole:Single Oak Bark Leather (Made in Italy)
□ heel:O’Sullivan’s
□ size:8(26cm) 〜 10(28cm)」 <width:D>
□ price:¥88,000 (税別)【税込 ¥96,800】
☆ 詳細・ご注文は >>> MASUYA online-shop
DjangoAtour “classic farmers woolpile jacket”
ジャンゴアトゥール9月の新作 “classic farmers woolpile jacket” を着ています!
今作は、1800年代後期頃のガーデナーたちの愛用していたショールカラーニットアウターをイメージした “classic shawlcollar wool jacket” のネックデザインと、20世紀初頭頃の農夫が愛用していたブルゾンを参考にした “french farmers heavysweat blouson” のドロップショルダースタイルを融合して再構築したゆったりめのジャケットです。
使用している生地は、特殊な編み機で編み上げた上質で保温性の高いウール混のウールパイルボア。軽くてとても暖かいボリューム感のある素材で、裏面はさらっとしてとても着やすいのが特徴です。
□ cap:DjangoAtour
“newsboy herringbone cap”
□ jacket:DjangoAtour
“classic farmers woolpile jacket”, size-M
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians premium-linen pullover”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic easy widepants”, size-M
□ shoes:Rolling dub trio
“black swan”
<173cm/60kg/w78cm>
TAKE & SONS “PARAFIN CANVAS HUNTING JACKET”
TAKE & SONSの新作 “PARAFIN CANVAS HUNTING JACKET” を着ています!
今作は、パラフィンを施した厚手のコットンキャンバスを使い、HUNTING JACKETとして実際にフィールドで使用できるジャケットに仕上げた本格的な1着です。 ガンパッチ、ショットホルダー、ゲームポケットをはじめ、担ぐためのショルダーテープ(取り外し可能)や、左胸のトランシーバーポケットなど、すべてのディテールが用途に合わせて配置されています。ちなみに、ゲームポケットは物を入れてなければファスナーを開放して丈を伸ばすこともできます。
このように細部まで作り込まれた HUNTING JACKET は、デザイナー本人が狩猟をするからこそ作れるもの。この “HEAVY DUTY JACKET” は、実用服とファッションの境界線を無くす独自の世界観を表現した、TAKE&SONSの真骨頂といえる1着です。無骨だけど、どこかエレガント。時間とともに身体に馴染み、傷や汚れを纏いながら経年とともに美しい佇まいを見せてくれます。
カラーは、今日ご紹介している「OLIVE」のほかに、もう1色 「CAMEL」もございます!
□ knit cap:King Rich Bros.(DjangoAtour)
“hand knitting seagull cap”
□ jacket:TAKE & SONS
“PARAFIN CANVAS HUNTING JACKET”, size-2
□ vest:CORONA
“OUTER PISTACHIO”<NAVY COTTON DUCK>, size-M
□ jac-shirt:CORONA
“NAVY UTILITY JAC SHIRT”<8.5oz INDIGO DENIM>, size-M
□ pants:DjangoAtour
“TANKER WORK HEAVYLINEN PANTS”, size-L
<173cm/60kg/w78cm>
DjangoAtour “classic cottonwool montparnasse coat”
ジャンゴアトゥール9月の新作 “classic cottonwool montparnasse coat” を着ています!
今作は、1900年代初頭のモンパルナスの芸術家達の “出で立ち” にインスピレーションを受けて製作された、羽織り感覚のコートです。肩の落ちたパターンは横に広く平面的で、ゆったりと着やすく、それでいて、モダンな雰囲気を作り出しています。
2作目となる今回は、物凄く雰囲気のある先染めのコットンウールを使って仕上げました。ムラ糸で織り上げた生地は表面に凹凸があり、フレンチアンティークのような渋くて深みのある質感と色合いが最高です。もちろん、着こなしも自由自在。カラーレスのコートとして、軽い羽織り物として、様々なコーディネートが楽しめます。着用と洗濯を繰り返す毎に、より一層風合いが増していきます。
今日も、すべてジャンゴでまとめています!
□ knit beret:DjangoAtour
“hand knitting brat beret”
□ coat:DjangoAtour
“classic cottonwool montparnasse coat”, size-M
□ vest:DjangoAtour
“french worquera vest”, size-38(M)
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians jardinier linen shirt”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“frenchtwotuck indigocorduroy pants”, size-M
□ boots:DjangoAtour
“classique boots”
<173cm/60kg/w78cm>
DjangoAtour “frenchtwotuck indigocorduroy pants”
ジャンゴアトゥール9月の新作 “frenchtwotuck indigocorduroy pants” を穿いています!
今作は、1930〜40年代頃のフランスのツータック・トラウザーを再構築した “classic twotuck frenchtrousers” のウエストデザインと、同じく1930~40年代頃のフランスの労働者が愛用していたワークパンツをモチーフにした “classic farmers corduroy easypants” の絶妙なペグトップシルエットを融合した、ジャンゴならではのコーデュロイパンツです。
ゆったりした腰まわりから裾にかけて細くなっていく太めのシルエットと、裾上げ不要の絶妙なレングス。さらに、生地は程よく厚みのある細畝(9ウェル)のインディゴ染めコーデュロイ。フランスのワークパンツなどに見られるような質感と奥行きのある色合いは、穿き込むほどに様々な表情が楽しめます。「ジャンゴ版 FRENCH VINTAGE PANTS」といってもいいほど、オールド感溢れる素晴らしい仕上がりです。
今日は、すべてジャンゴでまとめています。やっぱり秋の着こなしは楽しいですね〜。ワクワクしてきます!
□ hat:DjangoAtour
“black heavylinen chevalier hat”
□ jacket:DjangoAtour
“french farmers blouson 1790”, size-38(M)
□ vest:DjangoAtour
“classic stripelinen w-vest”, size-M
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians linenvoile shirt”, size-L
□ pants:DjangoAtour
“frenchtwotuck indigocorduroy pants”, size-M
□ boots:DjangoAtour
“classique boots”
<173cm/60kg/w78cm>