BLACK SIGN “Paraffin Weather Swindler Vest”
今回ご紹介する「店主の装い」は…
ブラックサインの “Paraffin Weather Swindler Vest” をベースにコーディネートしています。この装い、ベスト・Tシャツ・パンツが、ブラックサインの新作。すごく気に入っているオススメのスタイルです!
ボトムには、光沢のあるヘヴィー・リネン・ツイルを使って仕上げた “Linen Twill Sheriff Breeches”をチョイス。しっかりとした生地感とリネンならではの絶妙なドレープ感が お洒落心をくすぐりますね。これからの季節に大活躍しますよ。
ベストの上には ジャンゴアトゥールの “classic linen longjkt” を羽織っています。透け感のある薄手のリネンの素材感とデザインとが見事に調和した、クラシック・モダーンな1着。ブラックサインのブリーチーズとの相性も抜群です。“夏の装い” にオススメです。
ちなみに、パンツをベストと共生地の “Paraffin Weather Motercycle Breeches” に換えて、セットアップにしてもかっこいいですよ。
ジャケットを脱いで。
Tシャツは、今年の新色 “Military Green”。 この渋〜い色合わせがいいでしょ。ブラックサインらしい男臭さがたまりませんね。
足元は、“Army Last Mid Cut Dress”。ブラックサインのブリーチーズの装いに欠かせない1足です。“Navy Last Dress Oxford Shoes” と合わせてもよかったかな。
□ jacket:DjangoAtour<AL>
“classic linen longjkt”
□ vest:BlackSign
“Paraffin Weather Swindler Vest”
□ t-shirt:BlackSign
“Single Jersey Short Sleeve V-Neck Underwear”
□ pants:BlackSign
“Linen Twill Sheriff Breeches”
□ boots:BlackSign
“Army Last Mid Cut Dress”
COLIMBO “OLD MIDSHIPMEN’S BIB OVERALL”
今回ご紹介する「店主の装い」は…
COLIMBO(コリンボ)の新作、“OLD MIDSHIPMEN’S BIB OVERALL”<Grosgrain>で コーディテート。シンプルな装いだけど、雰囲気満点でしょ!
N-1ジャケットとのセットアップで使用していたデッキクルー用のパンツをベースに、当時一級の断熱材として使用されていたアルパカウールパイルのライニングを取り外し、3シーズン着用できるようにアレンジしたビブオーバーオールです。
パラフィンをコーティングしていないコットングログランを使用しているので、厚手ながらしなやかな履き心地です。さらに、サイド(股上)が深く、お尻周りもゆったりとしたシルエットは、とても動きやすく、使い勝手も抜群。そのうえ、かっこいいんだから、もう言うことナシですね。
「14oz Denim」で仕上げたタイプとはまた違った魅力がありますね!
□ cap:Buzz Rickson’s
“army denim cap”
□ long-sleeve tee:BlackSign
“fancy brosom L/S henley jersey”
□ pants:Colimbo
“old midshipmens bib overall”
□ shoes:Makers
“horse single”
BLACK SIGN “french worker gather shirt”
今回ご紹介する「店主の装い」は…
ブラックサインの「フレンチワーカー・ギャザーシャツ」をベースに、コーディネートしています。
シャツの上に ジャンゴアトゥールの “クラシックファーマーズリネンコート” を羽織り、 ボトムに“タンカーワークパラフィンパンツ” を合わせています。ナチュラルカラーのパナマハットもいいでしょ。
この装い、どこから見ても雰囲気がありますね。アイテムごとのシルエットや色合いもバッチリ! もちろん、コートを脱いだ シャツ&パンツのコーディネートもかっこいいですよ〜。
□ hat:H.W.DOG
“panama hat / whipet”
□ eye-wear:DjangoAtour
“reinhardt”
□ coat:DjangoAtour
“classic farmers linen coat”
□ shirt:BlackSign
“french worker gather shirt”
□ inner:BlackSign
“BS short sleeve v-neck underwear”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work paraffin pants”
□ shoes:Makers
“horse single”
Cushman “Herringbone Work Shirt”
今回ご紹介する「店主の装い」は…
CORONAの「ジャングル・スラックス」に、クッシュマンの「ヘリンボーン・ワークシャツ」を合わせています。
このシャツ、中肉厚で張りのあるヘリンボーン生地で仕上げてあるので、この時期シャツジャケットとして着るのにちょうどいいんです。
インナーには、ブラックサインのヘンリーネック・ロンTを着ています。もうちょっと、暖かくなったらこんな装いもいいですね。
□ shirt:Cushman
“Herringbone Work Shirt”
□ inner:BlackSign
“Fancy Brosom L/S Henley Jersey”
□ pants:CORONA
“jungle slacks”
□ Boots:BlackSign
“Army Last Mid Cut Dress”
BLACK SIGN “Fancy Brosom L/S Henley Jersey”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
待望のブラックサイン “Fancy Brosom L/S Henley Jersey” が再入荷! このカットソーは かっこよくて 使い勝手もいいので、大好評なんです。僕はホワイト、ブラックともに一年中着ていますが、とくに春と秋はヘビーローテーション。さっそくジャケットと合わせたコーディネートをご紹介します。
17番単糸で編み上げた生地は、素肌に1枚で着ると気持ちいいんです。なにげないヘンリーネックのロンTのようだけど、とても表情があるですよ。襟とカフスにはスレキが、また胸にはリネンヘリンボーンの当て布が施してあるので、スタンドカラーシャツに近い感覚で着ちゃいますね。これが、ほんと合わせやすくて、すごく気に入っています! やや薄手ながら適度にハリがある生地感は春夏に最適で、少し短めのスリーブもこの時期にはぴったりなバランスです。
今日は、お気に入りのへヴィリネンツィルのジャケットのインナーに。こんな装いにも、バッチリでしょ!
□ jacket:DjangoAtour
“da 3b linen jkt”
□ cut&sewn:BlackSign
“Fancy Brosom L/S Henley Jersey”
□ pants:DjangoAtour
“da intuck heavylinen pants”
□ sneaker:Makers
“Vittoria”
BLACK SIGN “Linen Twill Crown Pants”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
ブラックサインの新作 “Linen Twill Crown Pants” をベースにコーディネートしています。
光沢のあるヘヴィー・リネン・ツイルを使って仕上げたこのパンツは、ウエストのハイ・バンドやヒップラインから裾にかけてのワイドなシルエットが特徴。独特のドレープ感がすごくイイんです! 今の時期は、ウエストコートに着込んだリネンのジャケットとの組み合わせが、僕にはしっくりきました。
お気に入って被り続けているボーラーと、HOBO(渡り鳥労働者)をデザインソースに作り上げたメイカーズの靴も、今回の装いのポイントです。
このパンツ、“French Worker Gather Shirt” や “Linen Weather Pull Over Shirt” とシンプルにあわせてもいいですよ〜!
□ hat:私物
□ jacket:DjangoAtour<AL>
“classic linen tailor jkt”
□ vest:DjangoAtour<AL>
“victorians linen waistcoat”
□ cut-sewn:BlackSign
“fancy brosom l/s henley jersey”
□ pants:BlackSign
“linen twill crown pants”
□ boots:Makers
“horse single”
BLACK SIGN “Antique Chino Sheriff Breeches”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
ブラックサインの “Antique Chino Sheriff Breeches” をベースにコーディネート。
トップスは、まもなく入荷予定の “Fancy Brosom L/S Henley Jersey” に、ジャンゴアトゥールのハイネックカラーシャツを羽織っています。ほんとシンプルなスタイルですが、なんか雰囲気があって好きなんですよね〜 この感じ。
足元は、“Army Last Mid Cut Dress” 当店特別モデルのオールアイレット仕様をチョイスしましたが、ロングブーツ を合わせてもかっこいいですよ!
このブリーチーズの素材は、硫化染料で先染めしたセルビッチ付きのチノで、“Egyptian Beige” の色違い。色褪せても雰囲気があるので、ガシガシはけるのも魅力です!
□ hat:私物
□ shirt:DjangoAtour
“da highneck shirt”
□ long-sleeve tee:BlackSign
“Fancy Brosom L/S Henley Jersey”
□ pants:BlackSign
“Antique Chino Sheriff Breeches”
□ boots:BlackSign
“Army Last Mid Cut Dress”
BLACK SIGN “Linen Twill Sheriff Breeches”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
ブラックサインの新作 “Linen Twill Sheriff Breeches” をベースにコーディネート。
光沢のあるヘヴィー・リネン・ツイルを使って仕上げたこのパンツは、しっかりとした生地感とリネンならではの絶妙なドレープ感が お洒落心をくすぐります。
共生地の “Linen Twill Evening Jacket” と合わせてもいいし、今日みたいに、ライトなスポーツジャケットとの組み合わせたラフな装いもOK! 白と黒のシンプルな色合わせがクールでしょ!!
ブラックのブリーチーズに、首元がグイッと開いたVネックの白いTシャツ、そしてライトオンス・モールスキンの白いジャケット・・・ ブラックサインらしい男臭さがたまりませんね。この感じ、ほんと かっこいいいなぁ。(自画自賛でスミマセン。)
□ hat:DjangoAtour
“farmers hat”
□ jacket:BlackSign
“Light-oz Moleskin Wind Block‘Cord’Jacket”
□ t-shirt:BlackSign
“BS Short Sleeve V-Neck Underwear”
□ pants:BlackSign
“Linen Twill Sheriff Breeches”
□ boots:BlackSign
“Army Last Mid Cut Dress”
BLACK SIGN “French Worker Gather Shirt”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
ブラックサインの「フレンチワーカー・ギャザーシャツ」をベースに、コーディネートをイメージしています。
パンツは、今日も ジャンゴアトゥールの “タンカーワークパラフィンパンツ” です。装いの妄想がドンドン広がるので、とっても楽しめますよ! 今回はベージュをチョイスしましたが、インディゴにはブラウンもはまりますね。
前回 この “french worker gather shirt” をご紹介したときには、ロンTの上にシャツ感覚でサイズ38を着ていましたが、この頃はシャツの上にアウター感覚でワンサイズ上の40を着ていることも多いです。(はい、2サイズ購入してしまいました。)このゆったりとした感じがまたイイんですよね〜! 太いパンツに、ジャンゴのクラシックブーツ、そしてベレー帽。このフレンチワークな装い、大好きなんです。
撮影散歩が楽しい季節になりました! いまは 花粉が大変ですが...
□ cap:Liga Feliz
“linen beret”
□ over-shirt:BlackSign
“french worker gather shirt”
□ shirt:DjangoAtour
“s/c stripe pocket shirt”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work paraffin pants”
□ boots:DjangoAtour<AL>
“classique boots”
DjangoAtour “tanker work paraffin pants”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの新作 “タンカーワークパラフィンパンツ” をベースにコーディネートしています。先日の ブラウンに続き、今日はもう1色のベージュをはいています。 はい、そうです。今回も2色購入です。このパンツ、ほんとかっこいいんですよ!
トップスは、ブラックサインの “Linen Weather Pull Over Shirt” に、ジャンゴアトゥールの “classic frenchwork coverall” を羽織っています。 このワーク感、イイでしょう〜!
暖かくなったら、ジャケットを脱いでシャツ1枚でもいいですね。 このラフな感じがたまりません。ワイドなワークパンツとの相性も抜群。こんな男臭い装いにもってこいです。このリネンシャツ、夏は素肌に着ると最高です!
いや〜 このパンツは着こなしのイメージがどんどん膨らみます。 妄想モード全開で〜す! ちなみに、足元はメイカーズの “Horse single” を合わせました。僕のもだいぶ雰囲気が出てきましたよ。
□ hat:DjangoAtour
“chevalier hat”
□ jacket:DjangoAtour<AL>
“classic frenchwork coverall”
□ shirt:BlackSign
“linen weather pull over shirt”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work paraffin pants”
□ boots:Makers
“horse single”