CORONA “UP DUSTER PARKA COAT”
きょうの「店主の装い」は…
CORONAの新作 “UP DUSTER PARKA COAT” を着ています。2017年からの新定番で、ハンティングジャケットやワーク、スポーツなど、色々なユーティリティウェアをフュージョンして製作された、CORONAオリジナルのアウターです。
ザックリとしたフィット感なんですが、使用している“カシミア混ウールメルトン”の滑らかな素材感が、きれいなシルエットを作り出しているんです。余計なディテールが一切付かないとてもシンプルなデザインも、その良さをいっそう引き立てていますね。
カシミア混のウールメルトンは、かつてフランス軍の制服にも使られていた素材です。経糸緯糸ともにカシミアを混紡させているため、繊維のきめが細かく滑らかな肌触りが特徴の生地です。しっかりとしたボリューム感がありながら、軽くてしなやかな、且つ、抜群の保温性を持つメルトンです。このコートは、艶のある上質な生地感と、体を包み込むような暖かさと柔らかさも魅力ですよ〜。
今日は、ウールリネンツイルのトラウザーを合わせて小綺麗にまとめていますが、“Moleskin Sheriff Breeches” と合わせたハンティング・スタイルもかっこいいですよ! さらに、デニムやオーバーオール、スウェットパンツと組み合わせて、ワーク、スポーツなどのスタイリングもイイですね〜。
□ beret:DjangoAtour
“wool beret”
□ coat:Corona
“up duster parka coat”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“victorians wingcollar b.d. linen shirt”
□ pants:Corona
“desert slacks”
□ boots:Makers
“vittoria”
CORONA “B.D.U JACKET 18” & BLACK SIGN “MOLESKIN SHERIFF BREECHES”
今日の装いは、ブラックサインの大定番 ブラックモールスキンのシェリフブリーチーズをベースにコーディネートしています。トップスには、コロナのB.D.U ジャケットをチョイスして、ウインドブレーカー感覚で着ています。ヒョウ柄のナイロンリップストップが、ブリーチーズにすごく合うんですよー!
その上に、ブラックリネンのヒットマンコートを羽織って。B.D.U ジャケットは、ナイロンリップストップの表裏仕様なので、かさばらず、薄手のコートやジャケットのインナーにも最適。風を通さず暖かさも逃がさないなので、思いのほか暖かいんです。さらに、レオパード柄は、装いのアクセントにもなりますね!
インナーは、ブラックサインの新作ヘンリーTeeに、ブラックモールスキンのダブルブレステッド・スウィンドラーベストの組み合わせ。一日の寒暖差が大きい今の時期は、こんな風に、細かく重ね着するのもオススメで〜す!
□ coat:BlackSign
“Black Linen Hit Man Coat”
□ jacket:Corona
“B.D.U Jacket 18””
□ vest:BlackSign
“Double Breasted Swindler Vest”
□ cut&sewn:BlackSign
“Waffle Blister Amish Underwear”
□ pants:BlackSign
“Moleskin Sheriff Breeches”
□ boots:Rolling dub trio
“Roots”
CORONA “UTILITY WORK COAT”
今日の「店主の装い」は、CORONAの “UTILITY WORK COAT” でコーディネート。2ポケットカバーオールに、脇マチや袖周りのシルエット、Aラインな身頃など、ハンティングジャケットのDNAをさり気無くフュージョンさせたCORONA定番ライトアウターです。
今回使用した生地は、CORONAの定番中の定番アウター生地 “ESTER GABARDINE”と、パラフィン加工を施した “BAYHEAD CLOTH” の2タイプ。今日着ている「KHAKI」は、後者の “BAYHEAD CLOTH” です。この生地は「60/40(ロクヨン)クロス」の進化版で、素材を「60% COTTON + 40% NYLON」から「65% POLY + 35% COTTON」にし、雨に濡れるとコットンが膨張して防水性と防風性を高める機能はそのままに、ポリエステルの速乾性を付加した素材です。また、ロクヨンクロスより軽量で強度もあります。このような特徴の素材に、ドライタイプのパラフィン加工を施して防水性を高め、独特の風合いも持たせた生地が、今回のベイヘッドクロスです。この素材使いも、コロナの魅力であり、おもしろさですね。
ジャケットのインナーには、ジャンゴアトゥールのライトウェイトなヘンリースウェットに、コットンリネン・二ットカーデの組み合わせ。この時期にベストマッチなコーディネートです。
□ jacket:Corona
“utility work coat”
□ knit-cardigan:DjangoAtour<AL>
“frenchworkers knit cardigan”
□ sweat:DjangoAtour
“classic german sweat”
□ pants:DjangoAtour
“da intuck cotton pants”
□ shoes:DjangoAtour
“german leather shoes”
CORONA “FOUL WEATHER PARKA”
今日は、CORONAの「FOUL WEATHER PARKA」をご紹介します。この新作アウターは、R.A.F(英空軍)の悪天候用ナイロンパーカーを参考に製作されたCORONAマウンテンパーカーのNEWモデルです。
サッパリとしたシンプルなデザインと、ゆったりとした絶妙なフィット感がとてもいいんです。さまざまなインナーとの重ね着を楽しめるのも魅力ですね〜。今日は、“CORONA WEP JACKET” のリップストップナイロン・レオパード柄を合わせて、装いのアクセントと暖かさをプラス。もっと寒くなったら、フリースやプリマロフトとのレイヤースタイルもオススメですよ〜。
フードトップにバッテンのアジャスターが付く特徴的なデザインの他にも、表からはわからない細部の実用的なディテールにも注目です。また、シェルには、オリジナルの雰囲気を活かしたナイロンオックスに3レイヤーラミネートを施したCORONA独自のオリジナルファブリックを使用。撥水・透湿性の高い機能的な素材なので、いろんなシーンでお使いいただけます。インナーしだいでは真冬のアウターにもなりますよ!
□ jacket:Corona
“Foul Weather Parka”
□ jacket (inner):Corona
“Corona Wep Jacket”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“antiqued wcollar linen shirt”
□ pants:DjangoAtour
“classic frenchwork jodhpurs”
□ boots:BlackSign
“Army Last Mid Cut Dress”
CORONA “YAK LINER JACKET”
今回の「店主の装い」は、CORONA “YAK LINER JACKET”をベースにコーディネート。ゆったりとしたサイズ感とボリューム感がいいでしょ! 包まれるような暖かさも心地いいです。
ネルシャツとワークトラウザーにフリースJKTを合わせたシンプルでラフなスタイルですが、どれのアイテムもコロナらしく着ていて楽しいアイテムです。全部 お勧め〜!
□ jacket:CORONA
“YAK LINER JACKET”
□ shirt:CORONA
“NAVY UTILITY JAC SHIRT”
□ pants:CORONA
“9 POCKET MECHANIC SLACKS”
□ shoes:DjangoAtour
“GERMAN LEATHER SHOES”
CORONA “B.D.U JACKET 18”
今回の「店主の装い」は、CORONA “B.D.U JACKET 18” のレオパード柄をベースにコーディネート。早く着たくて妄想が暴走していたこのジャケット。今日は、いつものジャンゴアトゥールでの装いにプラスしています!
□ coat:DjangoAtour
“paris duster coat”
□ jacket:Corona
“B.D.U jacket 18””
□ shirt:DjangoAtour
“da indigolinen shirtcardigan”
□ pants:DjangoAtour
“classic frenchwork jodhpurs”
□ boots:Makers
“vittoria”
CORONA 新作アウター 続々入荷中!
先日から 入荷ラッシュの CORONA “2018 FALL & WINTER COLLECTION”。今日は、「CJ025 –B.D.U JACKET 18」と「CJ034 – UTILITY WORK COAT」をオンラインショップに掲載しました!
■ CJ025 –B.D.U JACKET 18
■ CJ025 –B.D.U JACKET 18 <NYLON RIPSTOP・LEOPARD>
4つのフラップ付スクエアポケットのB.D.U(バトル・ドレス・ユニフォーム)ジャケット。ディテールとシルエットのバランスのよさや漂うワークウエア感など、着やすくて雰囲気も抜群です! 使用した生地は、M-51パーカーのナイロン・コットンのシェルポプリンをレプリカした生地に軽く微起毛を施したもの、WW2 US ARMY マウンテンジャケットで使われていた生地をレプリカした細番手・双糸の高密度ギャバジン、薄手ナイロンリップストップのレオパード・パターンの2重使いなど、他では無いCORONAらしい展開です。いずれも、アウターにインナーにと大活躍です。
■ CJ034 – UTILITY WORK COAT
2ポケットカバーオールに、脇マチや袖周りのシルエット、Aラインな身頃など、ハンティングジャケットのDNAをさり気無くフュージョンさせたCORONA定番ライトアウターです。今回使用した生地は、CORONAの定番中の定番アウター生地 “ESTER GABARDINE”と、パラフィン加工を施した “BAYHEAD CLOTH” の2タイプ。今作は、“TAKEYARI 備前壱号ツイル” で仕上げた 「CJ021 – UTILITY WORK COAT 18」とはまた違った、落ち着いた雰囲気があります。
★ すでに入荷しているアイテムも多数ございます。ぜひ、こちらもご覧ください!
CORONA “HUNTER HIKER JACKET”
先日からちょくちょく着ているCORONAの“HUNTER HIKER JACKET”。インナーには、Tシャツ、シャツ、スウェットなど、いろいろ合わせられますよ。本格的に寒くなったら、厚手のセーターも着ちゃいます。
□ jacket:Corona
“hunter hiker jacket”
□ inner:DjangoAtour
“da border halfsleeve”
“da roundcollar b.d. shirt”
□ pants:Corona
“desert slacks”
CORONA “HUNTER HIKER JACKET”
きょうの「店主の装い」は…
CORONAの新作 “HUNTER HIKER JACKET” を着ています。2012年の初リリースから毎回購入している大好きなジャケットなんです。この「TYPEWRITER CLOTH / STEEL BLUE」で4着目。 今回の3色はどの色もすごくいいので、「MOCHA」と「RED」も欲しい〜〜〜!
着た時の雰囲気が、すごくいいでしょ〜! ディテールやシルエットなどに目が行ってしまいがちだけど、実際には「サラッと羽織るだけでカッコイイ」そんな手軽さがいいんです。
もちろん、80年代のフレーバーや機能美など、いろいろお勧めしたいところはいっぱいあるんですが、まずは着て欲しいですね。ほんと、いいジャケットですから。CORONAのアイテムをまだ身に付けたことのない方にも、ぜひトライして欲しいです。
そして、ここからコロナ・ワールドにどっぷりとハマっていただきたいですね〜! ビンテージへの深い探究心と独特のセンスで生み出されるアイテムは、着ていてほんと楽しいですよ!
□ jacket:Corona
“hunter hiker jacket”
□ inner:DjangoAtour
“da henley sweat”
□ pants:Corona
“desert slacks”
□ boots:Makers
“philipp”
CORONA 新作アウター 続々入荷中!
■ CJ052 – HUNTER HIKER JACKET
1980年代のアメリカのアウトドアジャケットの特徴的なデザインやディテールを、より日常的に着ることの出来るようにアレンジした多機能アウター。これまで2012FWと2014FWにリリースされ、CORONAのひとつの方向性を示し、その後も多くのリクエストを頂いていた傑作です。今回は、CORONAの定番ファブリック「タイプライタークロス」の表裏仕様で軽い感じに仕上げています。
■ CJ024 – YAK LINER JACKET
スタンドカラーのパイルフリースジャケットです。70~80年代初期をイメージしたラングランスリーブのシンプルなデザインに、余裕のあるサイズ感が特徴。クラシックな雰囲気を再現したCORONAオリジナル別注シープフリースは、ムートンのように毛足が長く、ボリューム感のある生地です。
■ CJ022 – FOUL WEATHER PARKA
R.A.F(英空軍)の悪天候用ナイロンパーカーを参考に作ったCORONAマウンテンパーカーの18年新作アウター。オリジナルの雰囲気を活かしたナイロンオックスに3レイヤーラミネートを施したCORONA独自のオリジナルファブリックのアスターシェルは、撥水・透湿性の高い機能的な素材です。
パンツの新作も入荷しました!
■ CP034 – AGGRESSOR SLACKS
US ARMYの仮想敵国用ユニフォームとして使われたアグレッサーパンツ。前後4パッチポケットのベイカーパンツ型のシンプルなデザインと、太めで無骨な履き心地が、なんともCORONAらしい1本です。今回の新作は、WW2・US ARMYの名作、通称 “マウンテンジャケット” の生地をレプリカした細番手・双糸の高密度ギャバジン “AMT HIGH DENSITY GABARDINE” を使用。要チェックです!
★ 取り扱いアイテムや入荷状況など、こちらもご覧ください!