休日
一昨日の休日は、先週に引き続き お隣り(宮城県)の鬼首に釣りに行ってきました。天気予報では穏やかな一日になりそうだったのに、着く頃には吹雪・・・。 しばらく様子見していると青空が出てきたので、用意して川へGO! 結局、雪が降ったりやんだりの一日でしたが、夢中になってて寒さも感じませんでしたね。今回も多くの虹鱒に遊んでもらいました。楽しかったぁ〜!
休日
昨日は、お隣り(宮城県)の鬼首に行ってきました。
今回も温泉ではなく、釣りに・・・。
解禁2日目だけど、平日だからなのか人もまばら。
多くの虹鱒に遊んでもらいました。
残雪にネコヤナギ。この時期、変わらず見れるこの景色。
なんだか嬉しくなりました。
休日
昨日は、お隣り(宮城県)の遠苅田温泉に行ってきました。
温泉ではなく、釣り堀に・・・。フライとルアーのみの釣り堀なんですが、なかなか難しいんですよ、僕には ...。 ライズに夢中になりながら、時間ギリギリまで楽しんできました。
写真は、釣り堀の裏を流れる澄川。宮城は3月から渓流が解禁なので、もうちょっとで竿を出せますね〜。
Original Postcard
オリジナル・ポストカードをご紹介します。
原画は、1900年前後のアメリカやヨーロッパの生活をモチーフに制作した “切り絵” です。印刷の方法や紙質も吟味しながら、できるかぎり原画の雰囲気が伝わるように製作しています。フレームに入れると、ちょっと見ただけでは印刷とはわからない出来映えに仕上がっています。
「ポストカード 7枚セット」と、フレーム付きの「額装 7枚セット」をご用意しました。 時代を反映した細かなディテールや日常の人々の動きや表情が、7つのシーンに描かれています。
☆ 詳細・ご注文は >>>
■ ポストカード 7枚セット : ¥1,750(税別)
■ 額装 7枚セット : ¥18,200(税別)
===========================
今回のオリジナル・ポストカードは、親友の「陶芸家」が制作しています。彼は、昨日から毎年恒例のテーブルウェア・フェスティバルに出展しています。来週の月曜日(2/6)まで開催していますので、都内近郊の方はぜひ会いにいってください(笑)。東京ドーム内「no.121 会津の漆とやきもの ~会津匠の会~」です。 陶芸品のほか、切り絵や今回のポストカードも販売しています。
冬景色
自宅のそばから見える蔵王山です。スキー場のコースが白い線のようになっているのが見えますか? 真冬になると、田んぼも雪に覆われ、この景色が一面 白くなります。
「今年は雪が多いな」とよく耳にします。今日 除雪機も届いたので一安心ですが、もう春が待ち遠しい店主でした。
休日
今年も ひと月とちょっと…。
大好きなフライフィッシングも、今月の荒雄川で終了。
真冬のような3月から、新緑の時期、真夏日、そして秋・・・
遊びましたね〜。
今年は、秋の荒雄川に行けなかったけど、今はこんな感じなのかなぁ。(写真 ↓ は、一昨年の11月末の荒雄川です。)
明日の休みは、“除雪機”を買ってきま〜す!
衣替え
今朝、アロハシャツをウエアハウスのB.D.シャツに着替えました。澄んだ秋空のような爽やかな着こなしになりましたね。
営業部長が店に来てから、まもなく20年になるのかなぁ。
色落ちした帽子とジーンズも味わい深いです。
きょうも彼が店頭でお迎えしております。
送料・代引き手数料 無料キャンペーン
¥5,000(税別)以上のお買い上げで、
送料・代引き手数料 無料!
■ キャンペーン期間 : 8.31(水) 〜 9.14(水)
* 8/31 0:00 から スタートです。
ぜひ、この機会をご利用ください。