TAKE & SONS “TRADITIONAL DYEING COVERALL”

「店主の装い」
TAKE & SONSの新作 “TRADITIONAL DYEING COVERALL” を着ています!
「カキ(柿渋染め)」と「スミ(備長炭染め)」の2色展開のうち、昨日は 「カキ(柿渋染め) をご紹介したので、今日は「炭染め」のコーディネートです。
印象的な生地は、炭(天然染料)と顔料を組み合わせ、日本の伝統的な手法で染め上げた重厚感のあるモールスキン。ムラやシワ感のある表面に微起毛を加えることで、しなやかで膨らみのあるタッチと、長年着込んだような渋みのある表情を作り出しています。
さらに、このベース生地とコーデュロイを掛け合わせて、着古したヴィンテージ・カバーオールのような佇まいを表現。しっかりとしたコシのある生地で、着倒し甲斐もあります。
1枚袖のラグランスリーブや裏打ちされた厚手のコットンツイルなど、ディテールも手抜きなし。さらに、手に持つと重量を感じるのに、着てみると軽く感じる快適な着心地も、TAKE & SONSのアウターの特徴です。
ボトムは、ジャンゴアトゥールの ウールリネンパンツ をチョイス。シャツ や ベスト もジャンゴです。
◼︎ jacket:TAKE & SONS
“TRADITIONAL DYEING COVERALL” 備長炭染め, size-2
□ vest:DjangoAtour
“classic artisanal indigo vest” size-M
□ shirt:DjangoAtour
“classic frenchwidespread heavylinen shirt 2025” naturalwhite, size-L
□ pants:DjangoAtour
“classic woollinen idyllisch pants” navy, size-3(M〜L)
□ knit beret:DjangoAtour
“hand knitting brat beret”
□ socks:Olde Homesteader<YOUTH>
“tweedish jersey / crew socks”
□ shoes:Makers
“philipp”<black guidi calf>
<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
TAKE & SONS “TRADITIONAL DYEING COVERALL”

「店主の装い」
TAKE & SONSの新作 “TRADITIONAL DYEING COVERALL” を着ています!
印象的な生地は、柿渋(天然染料)と顔料を組み合わせ、日本の伝統的な手法で染め上げた重厚感のあるモールスキン。ムラやシワ感のある表面に微起毛を加えることで、しなやかで膨らみのあるタッチと、長年着込んだような深みのある表情を作り出しています。
今作は、このベース生地とコーデュロイを掛け合わせて、着古したヴィンテージ・カバーオールのような佇まいを表現。しっかりとしたコシのある生地で、着倒し甲斐もあります。着込むほどに、色褪せや汚れを纏いながらも、美しい佇まいを見せてくれます。
1枚袖のラグランスリーブや裏打ちされた厚手のコットンツイルなど、ディテールも手抜きなし。さらに、手に持つと重量を感じるのに、着てみると軽く感じる快適な着心地も、TAKE & SONSのアウターの特徴です。
ボトムは、ジャンゴアトゥールの ウールリネンパンツ をチョイス。シャツ や ベスト もジャンゴです。
◼︎ jacket:TAKE & SONS
“TRADITIONAL DYEING COVERALL” 柿渋染め, size-2
□ vest:DjangoAtour
“frenchfaremrs woolknit vest” mixbrown, size-M
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued kortrijklinen shirt” size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic woollinen idyllisch pants” mocha, size-3(M〜L)
□ knit beret:DjangoAtour
“hand knitting brat beret”
□ socks:Olde Homesteader<YOUTH>
“tweedish jersey / crew socks”
□ shoes:Makers
“philipp”<black guidi calf>
<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
TAKE & SONS “MEDIUM DUTY SHORT LOGGER JACKET”

TAKE & SONS の新作、“MEDIUM DUTY SHORT LOGGER JACKET”。 「BLACK」もいい〜!!
◼︎ TAKE & SONS
“MEDIUM DUTY SHORT LOGGER JACKET” black, size-2
“CHINO 2PLEATS TROUSERS” black, size-2
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued kortrijklinen shirt” size-M
□ cravat:DjangoAtour
“classique cravat”
□ shoes:Makers “philipp”
<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
⭐︎ 「KHAKI」 の着用画像もご覧ください。
TAKE & SONS “MEDIUM DUTY SHORT LOGGER JACKET”

「店主の装い」
『TAKE & SONS』の新作、“MEDIUM DUTY SHORT LOGGER JACKET” を着ています。
本来は重厚なHeavy Duty仕様のロガージャケットを、あえて軽やかなMedium Dutyのショート丈ジャケットに仕上げています。裏地なしの仕様なので、スイングトップのような軽く羽織る感覚のアイテムです。
生地は、平織りの高密度コットンをベースに、ヨーク部分にはパラフィンコットンを採用。ベース生地は中番手の双糸を使うことで丈夫さを保ちながら、滑らかで上質な表情に仕上げています。タイプライタークロスより厚手で、ほどよいハリと柔らかさを併せ持つのも特徴です。対するヨークのパラフィンコットンは、素材本来の粗野感がアクセントとなり、ロガージャケットらしい雰囲気を演出。ベース生地とのトーンオントーンで、素材感のコントラストも楽しめます。
ディテールは、ヨークが胸ポケットのフラップを兼ねており、フラットポケットながらプリーツが開閉することでデザイン性と収納力を両立。また、裾のゴムジャーリングはリブにはない軽快さを生み、このジャケットならではの雰囲気を引き立てています。さらに、衿裏に施されたステッチも、さりげない機能美を感じさせます。
さらっとした肌触りの生地なので、Tシャツの上に羽織るのはもちろん、スウェットやセーターの上から着たり、インナーとしてコートの下に重ねたりと、夏以外の3シーズン活躍する万能アイテムです。無造作に羽織るだけで、男臭さとかっこよさを感じさせてくれます!
カラーは「KHAKI」と「BLACK」の2色展開。サイズは2・3をご用意しました。2(M)・3(L)くらいのサイズ感です。今回は「KHAKI」を着ています。
◼︎ TAKE & SONS
“MEDIUM DUTY SHORT LOGGER JACKET” khaki, size-2
“CHINO 2PLEATS TROUSERS” black, size-2
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued kortrijklinen shirt” size-M
□ cravat:DjangoAtour
“classique cravat”
□ shoes:Makers “philipp”
<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
TAKE & SONS “CHINO 2PLEATS TROUSERS”
「店主の装い」
『TAKE & SONS』の新作、“CHINO 2PLEATS TROUSERS” を穿いています。
ハリとコシが強い、タフな先染めチノ生地で仕立てた2タック・トラウザーです。深い股上と、2タックのボリュームのある腰まわりから、裾に向かって緩やかにテーパードしていくシルエットです。
クラシックなディテールを盛り込みながら、現代的な佇まいへと進化させたヘビーデューティーなパンツです。手間と時間をかけて、仕上がりの良さと最良の穿き心地を追求した仕様からは、TAKE & SONSの服づくりの姿勢が感じられます。
カラーはブラック1色、サイズは1・2・3をご用意しました。1(M)・2(L)・3(LL)くらいのサイズ感です。
店主は、サイズ2を穿いています。かなり太いシルエットです。ウエストもだいぶゆとりがあり、バックストラップとべルトでギュ〜っと絞っています。(サイズ1でも十分に穿けるのですが、あえて太くしてみました。)
◼︎ pants:TAKE & SONS
“CHINO 2PLEATS TROUSERS” size-2
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued kortrijklinen shirt” size-M
□ cap:DjangoAtour “drapers linen cap”
□ shoes:Makers “philipp”
<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
DjangoAtour “classic indigolinen easy knickers”

「店主の装い」
ジャンゴアトゥールの新作 “classic indigolinen easy knickers”(Lサイズ)を穿いています。
ジャンゴの装いに欠かせない “イージー・ニッカーズ”。初めてジャンゴのパンツを穿かれる方にもおすすめの大定番です。
今回穿いているのは、アンティーク感漂うインディゴリネン(表面を墨でコーティングした2度染めの上質なリネン生地)を使って仕上げた、夏も快適に穿ける1本です。
今日は、TAKE & SONSの “LINEN OPENCOLLAR SHIRT” と合わせています。フラップ付きの立体的なパッチポケットが特徴のシンプルなデザインですが、実に男っぽく、大人な半袖シャツです。シルエットはゆったりとしていて、ノルマンディフラックスを使用した太番手のツイル素材がかっこよさを引き立てています。とても存在感のある1枚です。
□ shirt:Take & Sons
“Linen opencollar shirt” size-2
□ t-shirt:Olde Homesteader
“Rrustic jersey / crew neck pocket short sleeve” size-42
□ pants:DjangoAtour
“classic indigolinen easy knickers” size-L
□ knit cap:DjangoAtour
“hand knitting seagull cap”
□ shoes:Makers
“vittoria”
<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
TAKE & SONS “HEATHER WOOL SACK JACKET”
「店主の装い」
TAKE & SONS の “HEATHER WOOL SACK JACKET” を着ています。
カラーは「DARK BROWN」です。店主(173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm)は「size-2」を着ています。
☆ デザイナー本人の解説もぜひご覧下さい。
>>> “HEATHER WOOL SACK JACKET”
□ jacket:TAKE & SONS
“heather wool sack jacket” dark brown, size-2
□ shawl:DjangoAtour
“zugvogel shawl”
□ vest:DjangoAtour
“frenchfaremrs woolknit vest” black, size-M
□ inner:DjangoAtour
“DA italianpile loose longsleeve” size-2(M)
□ pants:DjangoAtour
“classic woollinen easy knickers”, size-L
□ cap:DjangoAtour
“drapers tweed cap”
□ shoes:Makers
“vittoria”
<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
TAKE & SONS “TWEED FARMERS ULSTER COAT”

「店主の装い」
TAKE & SONS の “TWEED FARMERS ULSTER COAT” を着ています。
カラーは「BROWN」1色の展開です。店主(173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm)は「size-2」を着ています。
☆ デザイナー本人の解説もぜひご覧下さい。
>>> “TWEED FARMERS ULSTER COAT”
□ coat:TAKE & SONS
“tweed farmers ulster coat” brown, size-2
□ vest:DjangoAtour
“frenchfaremrs woolknit vest” black, size-M
□ inner:DjangoAtour
“DA italianpile loose longsleeve” size-2(M)
□ pants:DjangoAtour
“classic woollinen easy knickers”, size-L
□ muffler:Dapper’s
“Acrylic & Wool Knitting Scarf” grape
□ cap:DjangoAtour
“drapers tweed cap”
□ shoes:Makers
“vittoria”
<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
TAKE & SONS “MASTER OX HOODED COAT”

「店主の装い」
TAKE & SONS の “MASTER OX HOODED COAT” を着ています。
優れた耐水圧を持つローテク・フィールドファブリックを使って仕上げたフーデットコートです。表地は超高密度に織り上げた(糸を打ち込んだ)綿100%の素材で、しっかりした厚みがあり、ハリ感が強いながらも動作に応じたしなやかさも併せ持っています。また、裏地(胴裏)にはしっかりしたコットンツイルを使用し、袖裏は滑りのいいポリエステルを採用。その上、衿やフードはメルトンを使い、衿を立てた時に生地が首に当たって冷たさを感じないように配慮されています。これがメインファブリックとの素材感や色合いの絶妙なコントラストを生み出しています。
続いて、ディテールとシルエット。レングスとボリュームの絶妙なバランス。ゆったりとした1枚袖のラグランスリーブ。着脱可能なフード、スロートタブ、衿芯を止めるためのステッチ、マチ付きのポケット、ナット釦、ドット釦でアジャストできる袖口など、すべてのが見事にマッチした、無骨で男臭く、迫力のある1着です。時間とともに身体に馴染み、傷や汚れを纏いながら経年とともに美しい佇まいを見せてくれます。
カラーは「KHAKI」1色の展開です。店主(173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm)は「size-2」を着ています。(※ 在庫はこのサイズだけになりました。)インナーにウールジャケットを着れてもまだまだゆとりのあるゆったりとした大きさです。
☆ デザイナー本人の解説もぜひご覧下さい。
>>> “MASTER OX HOODED COAT”
□ coat:TAKE & SONS
“master ox hooded coat” khaki, size-2
□ jacket:DjangoAtour
“classic montparnasse wool jacket” black, size-38(M)
□ inner:DjangoAtour
“DA italianpile loose longsleeve” size-2(M)
□ pants:DjangoAtour
“classic woollinen easy knickers”, size-L
□ cravat:DjangoAtour
“classique cravat” d.navy
□ shoes:Makers
“vittoria”
<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
TAKE & SONS “TWEED FARMERS NO,1 JACKET & LW LONG GRANDPA SHIRT”
「店主の装い」
TAKE & SONSの 2024秋冬の新作 “TWEED FARMERS NO,1 JACKET” を着ています。
雨風に当たった洋服の『やれ感』をイメージし、あたかも長年着込んだような脱力感と味わいのある佇まいを表現した「FARMERSシリーズ」。シェットランドウールの紡毛を使い、敢えて水を通して仕上げた『TAKE & SONS』の新たなアイテムです。
ここでご紹介するのは、TAKE&SONSの定番 NO,1 JACKET。ウエストダーツの無い直線的なシルエットのサックコートです。この秋冬は、このモデルを古の農夫や庶民が着ていたような雰囲気の1着に仕上げました。
首元まで釦を留めることができる4ツ釦仕様、ハンドステッチ風のAMFステッチ、長年使い込んできたようなナット釦、襟周りの仕様などなど、考え抜かれたすべてのディテールが、無骨なFARMERS感と、エレガントで男前な雰囲気を演出しています。ウールならではの『粗野』さと『上品』さを併せ持っており、こぎれいな着こなしにも、土臭いスタイルにも合う “特別なかっこよさ” があります。
今回は、リネン・ウールを使って仕上げた着丈が長めのプルオーバーシャツ をインナーに合わせています。これもTAKE & SONSの 2024秋冬の新作です。シンプルなデザインなのに、大人っぽくて、少しエレガント。生地の風合いと着心地の良さ、色合いと雰囲気と最高〜。これ1枚で着ても様になるし、ジャケットやコートのインナーにもおすすめです。
□ jacket:TAKE & SONS
“tweed farmers no.1 jacket”, brown / size-2
□ shirt:TAKE & SONS
“linen-wool long grandpa shirt”, brown / size-2
□ pants:DjangoAtour
“frenchfarmers wide pants”, size-L
□ boots:Makers
“vittoria”
<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>






























































