DjangoAtour “classic frenchwork knickers”
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの新作 “classic frenchwork knickers” をベースにコーディネートしています。シンプルにまとめていますが、ちょっと抜いた感じのワークな装いをイメージ。いつもよりワンサイズ上のベストと、白のレザースニーカーがポイントかな。
ヘンリーネックのアンダーシャツにリネンシャツを着て、その上にワークベストを羽織っています。King Rich Bros.の新作ニット帽が、すごくいい雰囲気を出してますねぇ〜!
ゆったりとした腰回りから裾に向かってテーパーしていくシルエットがすごくいいんです。さらに、使用したソルト&ペッパー(撚り杢)生地は、色合わせもしやすいし、ガシガシはけるし、雰囲気もあるしで、大活躍間違いなし。初めてニッカーズをはかれる方にもお勧めです。
□ knit cap:king rich bros.(DjangoAtour)
“hand knitting seagull cap”
□ vest:DjangoAtour
“da frenchwork heavylinen vest”, size-L
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“victorians linen shirt”, size-M
□ inner:Olde Homesteader
“henleyneck longsleeve / interlock”
□ pants:DjangoAtour
“classic frenchwork knickers”, size-M
□ shoes:DjangoAtour
“german leather shoes II”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
TOKYO SANDALS “DOUBLE MONK SANDAL”<OSTRICH BLACK>
お待たせいたしました!
ローリングダブトリオがリリースしている「TOKYO SANDALS」。今回はその中から、“DOUBLE MONK SANDAL”(ダブルモンク サンダル)の『OSTRICH BLACK』 をご紹介します。 今作は、アッパーレザーに OSTRICH(オーストリッチ)のブラックを使って仕上げた、当店の別注モデルです。オーストリッチ独特の革質と天然革ゆえの荒々しい表情が最高です。さらに、ブラックでまとめた渋い佇まいと、真鍮のバックルもたまりませんね。 店主がどうしても履きたかった1足です。 無骨で男らしく、どこか上品な雰囲気が漂います。ホント かっこいいです!!
★ 詳細&ご注文は >>> MASUYA online-shop
TOKYO SANDALS “DOUBLE MONK SANDAL” <OSTRICH BLACK>
CORONA “2019 FALL & WINTER EXHIBITION”
4/27(土)〜5/7(火)の10日間、当店内において『CORONA 2019 FALL & WINTER Collection』の内覧会を開催致します。
19年秋冬は、ワックス・クロスや高密度ナイロン・タフタを使い、定番の「GAME JACKET」「UP DUSTER COAT」をはじめ、1950年代MASLAND社のフィッシィングジャケットをリファインした新作「STREAM JACKET」など、今回のメインテーマである “FISHING & HUNTING” を分かりやすく表現。また、ブランド初期からの定番生地 “BROWN’S BEACH / BEACH CLOTH(ビーチ・クロス)” をブラッシュアップして「UP DUSTER PARKA COAT」に採用。 さらに、昨年も大好評だったフリースジャケットの新色、コロナ初の「N-2 フライトジャケット」、ネルシャツにCPOシャツ、ファィーグパンツにオーバーオールと、CORONAワールド全開です!
期間中は、19年秋冬物のほぼ全ラインナップをご覧いただけます。とても見応えがありますので、ぜひ、ゆっくり時間を作っていらしてください。
■ 場所:MASUYA店内
■ 時間:11:00〜20:00
■ 期間:4/27(土)〜5/7(火) ※5/2(木)は定休日です。
ご来店をお待ちしております。
MASUYA 店主
DjangoAtour “da farmers indigo vest”
今日の「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの “da farmers indigo vest” をベースにコーディネートしています。
桜が咲き、緑も一気に広がって、外での撮影が気持ちいい季節になりましたぁ〜!
今回は、古い写真に見る農夫の姿を思い描きながら、インディゴを基調にコーディネートしています。「モノクロの写真も、実際はこんな色合いなのかなぁ」なんて妄想したりして・・・。
□ hat:DjangoAtour<DAKR>
“meister hat”
□ vest:DjangoAtour
“da farmers indigo vest”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“classique back-placket shirt”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work corduroy indigo pants”
□ boots:DjangoAtour<AL>
“classique boots”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “classic henleyneck longsleeve”
ジャンゴアトゥールの新作 “classic henleyneck longsleeve”。遊び心のあるグリーンを選んで、コーディネートしています。
今回は、上にブラックリネンの “ワーカーズ・ベスト” を合わせています。ボトム もブラックリネンにして、色合いをまとめて。さらに、ホワイトのレザースニーカーで装いにアクセントを!
“8ボタン・ウィンドーペン・リネンJKT” を羽織って。 ん〜〜〜 カッコイイです!
□ hat:DjangoAtour
“heavylinen chevalier hat”
□ jacket:DjangoAtour
“eight-buttons windowpen linen jkt”
□ vest:DjangoAtour
“workers heavylinen vest”
□ cut&sewn:DjangoAtour
“classic henleyneck longsleeve”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic frenchwork linen jodhpurs”
□ shoes:DjangoAtour
“german leather shoes II”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “eight-buttons windowpen linen jkt”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
昨日 に続き、ジャンゴアトゥールの新作 “eight-buttons windowpen linen jkt” をベースにコーディネート。色違いの「shabbypurple」を着ています。
ちょうど1週間前は、雪が降って凍えるほど寒くて、「桜はまだまだ咲かないね」なんて話してたのに。暖かくなったら一気に咲き始めました。この公園の桜も、蕾を見る間もなく、あっという間に満開…といった感じです。
桜を見ると、なぜだか白い靴が履きたくなります。
□ hat:DjangoAtour
“heavylinen chevalier hat”
□ jacket:DjangoAtour
“eight-buttons windowpen linen jkt”, size-M
□ vest:DjangoAtour
“workers heavylinen vest”
□ cut&sewn:DjangoAtour
“classic henleyneck longsleeve”
□ pants:DjangoAtour
“classic frenchwork linen jodhpurs”, size-M
□ shoes:DjangoAtour
“german leather shoes II”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “eight-buttons windowpen linen jkt”
今回ご紹介する「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの新作 “eight-buttons windowpen linen jkt” をベースにコーディネート。
8ボタンJKTに、ウィンドーペン柄のリネン。着込んでいくうちにアンティークの匂いがしてきそうな、雰囲気抜群の仕上がりです。 ん〜〜〜 かっこいい!!
□ hat:DjangoAtour<DAKR>
“meister hat”
□ jacket:DjangoAtour
“eight-buttons windowpen linen jkt”, size-M
□ vest:DjangoAtour<AL>
“victorians linen waistcoat”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“frenchvictorians belgium-linen pullover”
□ pants:DjangoAtour
“classic frenchwork linen jodhpurs”, size-M
□ shoes:Rolling dub trio
“shepherd”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
BLACK SIGN “Linen Weather Pull Over Shirt”
今日の「店主の装い」は…
ブラックサイン “Linen Weather Pull Over Shirt” をベースにコーディネート。ミリタリーのメディカル・シャツをベースにリネン素材で仕上げたこのプルオーバー・シャツは、ブラックサインの夏に欠かせないアイテムになりましたね。
今作は、ベルギー製の高密度リネンを使用。オールド感と程よい厚みのあるリネン生地は、肌触り、雰囲気ともに抜群です。素肌にこれ一枚で着てもいいですし、Tシャツのとレイヤーもオススメです。
僕は、このシャツを素肌に着ることがほとんどです。今日もそうなんですが、さすがにコレだけではまだ寒いので、上に1枚シャツを羽織ってインナーとしてコーディネートしています。
今回の「Lincoln Green」は、当店の別注カラーです。この渋〜い色合いは、重ね着はもちろん、ボトムとのコーディネートもしやすく、大活躍間違いなし! クッタクタになるまで着倒したくなるような、とっておきの1枚に仕上がっています。
□ shirt:DjangoAtour
“french widespread linen shirt”, size-M
□ shirt:BlackSign
“Linen Weather Pull Over Shirt”, size-38
□ pants:DjangoAtour
“classic frenchwork linen jodhpurs”, size-M
□ shoes:BlackSign
“navy last dress oxford shoes”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
動画!『店主の装い』 BlackSign “Linen Twill Sheriff Breeches” 編
『店主の装い』動画版の8回目です。
今回は、ブラックサインの “リネンツイル・シェリフ・ブリーチーズ” をベースにしたコーディネートを紹介しています。
今回は、同じブラックサインの “French gather coat” を合わせています。それぞれの素材と色合いの絶妙なコントラストが、すごくいいんです。美しくも妖しい雰囲気は、まさに “ブラックサイン” !!
今回コーディネートした各アイテムについては、“YouTube” の「概要欄」でご覧いただけます。
★ “YouTube” のチャンネル登録、ぜひ お願いします!
BLACK SIGN “French Gather Coat” & “Linen Twill Sheriff Breeches”
今日の「店主の装い」は…
ブラックサインの “Linen Twill Sheriff Breeches” をベースにコーディネート。
同じブラックサインの リネンコート を合わせています。ヘビィリネンツイルのブラックに、深〜い色合いのブラックインディゴ。素材と色のコントラストも、すごくいいんです。さらに、ラビット・ファーで仕上げた上質な フェルトハット も、このスタイルにベストマッチ!
足元は、これもブラックサインの オックスフォードシューズ 。ブラックでなはく、あえてダークブラウンを合わせたところもポイント。 この装い、僕の定番スタイルの追加決定です!
□ hat:BlackSign
“bohemian hat”
□ caot:BlackSign
“french gather coat”
□ vest:DjangoAtour
“workers heavylinen vest”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“victorians linen shirt”
□ pants:BlackSign
“linen twill sheriff breeches”
□ shoes:BlackSign
“navy last dress oxford shoes” col.dark brown”
[ 着用モデル 173cm/60kg ]