▲TOPへ

MASUYA DAILY NEWS

Archives

ジャンゴアトゥール 2019年1月の新作情報

ジャンゴアトゥールの商品情報を更新しました。
2019年1月のラインナップのほか、2月の新作 “heavylinen chavalier hat” もご紹介します。
ジャンゴの1月は、リネンのセットアップで春先取り! レザースニーカーも必見です。
 
2月
heavylinen chevalier hat
 
1月
antiqued linen longjkt

classic frenchwork linen jodhpurs

german leather shoes Ⅱ

  
ご予約 も承っております!

 

DjangoAtour “icelandicwool vest”

今日は、ベイカーズ・ツイードジャケットに、ファーマーズコートを重ね着した冬の装いです。

インナーには、今日もアイスランディックウールベストを着ています。一度着ると手放せないんですよ!

今日も履いているジャンゴのレザースニーカーは、いよいよ来月の中頃に新作 “german leather shoes Ⅱ” が入荷します。前作を上回るかっこよさ! もう、これはキマリですね。 現在、ご予約も承っておりま〜す。

□ cap:DjangoAtour
 “drapers tweed cap”
□ coat:DjangoAtour<AL>
 “classic farmers shetlandwooltweed coat”
□ jacket:DjangoAtour
 “classic bakers tweed jkt”
□ vest:DjangoAtour
 “icelandicwool vest”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
 “victorians wingcollar b.d. linen shirt”
□ pants:DjangoAtour
 “tanker work corduroy indigo pants”
□ shoes:DjangoAtour
 “german leather shoes”
 

BLACK SIGN “Engineer Boots” 再入荷!

ブラックサインの “Engineer Boots” (Aviator Boots) が再入荷しました!
エンジニアブーツの黎明期である1930年代のブーツを、ブラックサインのフィルターを通して再現した逸品です。繊細な縫製で仕上げられた戦前のアヴィエーター・ブーツをベースにオリジナルの木型を製作し、グッドイヤー製法にて、その独特の美しいシルエットを再現しています。アッパーには、銀面が艶やかで厚みを抑えた2.3〜2.5mm厚ヌメ革ホース・バットを、ソールには繊維密度が高く丈夫でしなやかな高級レザー・ソール「オーク・バーク」を使用し、付属には鉄製バックルを採用しています。さらに、個性的なサイドシーム、カウンターのプロダクトと、類を見ないスマートなシルエットを持ったロングエンジニアが完成しました! この素晴らしい出来映えを、手にとってお確かめ下さい。もちろん、見た目だけではなく、足入れもしやすく、ブーツとして不可欠な履き心地も兼ね備えています。ぜひ、ブラックサインのマスターピース “Breeches” と合わせて、クラシックでクールな装いをお楽しみください。

★ 詳細&ご注文は >>> BlackSign “Engineer Boots”

『年末年始の営業日と営業時間のご案内』

 
いつも当店をご利用いただきありがとうございます!
年末年始の営業日と営業時間のご案内です。

年内は 30日(日)まで 通常通り営業致します。
27日(木)も休まず営業しております!
31日(月)と元日(火)は お休みです。

年始は2日(水)より営業致します。
営業時間は >>>
□2日のみ:10:00 〜 19:00
□3日以降は 通常通り 11:00 〜 20:00です。
もちろん、3日(木)も営業しております!

 
— 通信販売について —
ご注文は随時お受けしております。
なお、年内の最終発送受付は、30日(日)15時までとさせていただきます。
30日の20時以降 1月2日までにいただいたご注文・お問い合せ等につきましては、2日18時頃から順次返信させていただきます。
また、商品発送は3日(木)から再開致します。順次発送させていただきますが、通常よりも少し時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。

 
 何卒宜しくお願い致します。

 
  2018年12月25日    MASUYA 店主
 

DjangoAtour “icelandicwool vest”

今日も、ジャンゴアトゥールのニットカーディガンの中に “icelandicwool vest” を着ています。ピュアウールを3ゲージで編み上げたアウターニットに合わせると、これがまたとっても暖かいんです。歳とともに、羊毛の良さや暖かさを痛感するようになりますね。

この頃は、ヘンリーネックのスウェットにベストの組み合わせがお気に入り。ちょっと抜いた感じがまたいいでしょ。“meister hat” もいい味を出しています。

□ hat:DjangoAtour<DAKR>
 “meister hat”
□ knitcardigan:DjangoAtour<AL>
 “classic shawlcollar outerknit”
□ vest:DjangoAtour
 “icelandicwool vest”
□ sweat:DjangoAtour
 “da henley sweat”
□ pants:DjangoAtour
 “tanker work corduroy indigo pants”
□ boots:Redwing
 “girard boots”
 

DjangoAtour “icelandicwool vest”

今日は、ジャンゴアトゥールの新作 “icelandicwool vest” をベースにコーディネート。

ベストを “classic frenchwork indigocheck coverall” のインナーに着て、素朴なクラシックワークの雰囲気をイメージしています。

今の時期は、“classic farmers shetlandwooltweed coat” を この上に羽織って。このベスト、一度着たら手放せないないですよ。使い勝手がよくて、暖かくて、雰囲気も最高! ヘビィローテーション間違いなしの1枚です。

□ hat:DjangoAtour
 “felt hat”
□ coat:DjangoAtour<AL>
 “classic farmers shetlandwooltweed coat”
□ jacket:DjangoAtour<AL>
 “classic frenchwork indigocheck coverall”
□ vest:DjangoAtour
 “icelandicwool vest”
□ sweat:DjangoAtour
 “da henley sweat”
□ pants:DjangoAtour
 “tanker work corduroy indigo pants”
□ boots:Redwing
 “girard boots”
 

DjangoAtour “frenchvictorians linencoat”<anotherline>

今日は、ジャンゴアトゥールの新作 “frenchvictorians linencoat” でコーディネート。リネンツイルで仕上げた春のジャケットですが、暖かくなるまで「おあずけ」なんて出来るはずもなく、今日からさっそく着用。今の時期でも着れる装いでまとめています。

インナーに8ゲージのウールニットカーデを合わせて、朝晩の通勤や外出時にはケープを羽織る。うん、これなら大丈夫! こんな風にワークなイメージの気取らないスタイルでまとめてみるのもいいでしょ。きょうはNUTSを着ていますが、BLACKも購入済み。かっこよすぎて、2色買いです。サラッと着ても、バシッとキメても、すごくかっこいいジャケットです! クタクタになってもいいなぁ〜。とってもお勧めです。

□ cape:DjangoAtour<AL>
 “classic cape”
□ jacket:DjangoAtour<AL>
 “frenchvictorians linencoat”
□ stole:DjangoAtour
 “silk and velvet stole”
□ knit cardigan:DjangoAtour
 “fishermanswork knit cardigan”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
 “antiqued linen pintuck shirt”
□ pants:DjangoAtour
 “tanker work corduroy indigo pants”
□ shoes:DjangoAtour<AL>
 “classique boots”
 

DjangoAtour “12月の新作入荷情報”

 
本日、ジャンゴアトゥールから、12月の新作3アイテム「frenchvictorians linencoatt」「icelandicwool vest」 「factory denim pants / standard straight」が届きました!

frenchvictorians linencoat

icelandicwool vest

factory denim pants / standard straight

 
★ オンラインショップに掲載しております!

 

CORONA “M-51 MODY PARKA + CUSHMAN “BEACH CLOTH JKT”

今日は、CORONAの “M-51 MODY PARKA” のインナーに、CUSHMAN の “BEACH CLOTH JACKET” を合わせて。

ザックリとしたフィット感のコートに、ビーチクロス・ジャケットの組み合わせは、とってもオススメ。ウール/コットン(70×30)のビーチクロスは、温かくて、雰囲気も抜群。ちなみに、M-51 MODY PARKAは、このダーク・キャメルのほかにネイビーとオリーブもありますが、ビーチクロスの杢調の渋い色合いは、どのカラーにもバッチリ合いますよ〜!

ボトムは、ジャンゴアトゥールのウール・イージーパンツをコーディネートしています。こちらもお勧めです!

□ coat:Corona
 “M51 mody parka”
□ jacket:Cushman
 “Beach cloth jacket”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
 “antiqued linen pintuck shirt”
□ pants:DjangoAtour
 “wool easy pants”
□ shoes:Redwing
 “Girard Boots”

BLACK SIGN “8W Corduroy Swindler Vest”

きょうの「店主の装い」は…

ブラックサインの “8W Corduroy Swindler Vest”に、共地の “8w Corduroy Sheriff Breeches” を合わせて。男臭さとクラシックな雰囲気を楽しめるブラックサインらしい着こなしです。

今回は、同じような太畝(8ウェル)のコーデュロイで仕上げた ジャンゴの “anotherline corduroy coverall” を羽織って、アンティークなハンティングっぽさをイメージ。

ラビット・ファーを使って仕上げた上質なフェルトハットも、装いのポイントです。とってもクールでしょ!

足元は、ローリングダブトリオの新作 “ROOTS 8.5”。ブリーチーズにも、とってもよく合うんです! 履き始めたばかりでまだ真新しいですが、それでもすごくかっこいいですよ〜!この先のエンジングがかなり楽しみな1足です。いろんなスタイルに合うので、ぜひ皆さんの定番アイテムに加えてください。

□ hat:BlackSign
 “Bohemian hat”
□ jacket:DjangoAtour<AL>
 “anotherline corduroy coverall”
□ vest:BlackSign
 “8w corduroy swindler vest”
□ shirt:DjangoAtour
 “da highneck shirt”
□ pants:BlackSign
 “8w corduroy sheriff breeches”
□ boots:Rolling dub trio
 “Roots 8.5”<horsebutt black>
 

Copyright (C) MASUYA DAILY NEWS.All Rights Reserved.