▲TOPへ

MASUYA DAILY NEWS

Archives

Rolling dub trio “WHALE”<SUEDE ALL BLACK>

Rolling dub trio(ローリング・ダブ・トリオ)のシームレスシューズ “WHALE” <SUEDE ALL BLACK>が入荷しました!

今作は、“FULL BLACK カスタム”の 当店別注モデルです。レザーは、上質な革の質感が魅力の中村千之助商店謹製・銀付きの「ブラック・スエード」を使用し、ソールは「vibram #2640」を採用しています。

シックで、コーディネートしやすく、そのうえ、はき心地も快適。スニーカーのような感覚で履けるブーツをイメージしています。テーパーが効いた細みのシルエットからワイドなものまで どんなボトムにもしっくりと馴染み、様々なファッションスタイルにマッチングできる1足に仕上げました。極限のシンプルさの中に独特の無骨さと気品を感じるブーツです!


 
★ 詳細・ご注文は >>> 
 Rolling dub trio “WHALE” <SUEDE ALL BLACK>
 

毎日 除雪…

ここ数日降り続いた雪が、こんなになりました!
除雪機で飛ばした雪をまとめた場所ですが...

店舗前は片付いたので、店の裏にあるスタッフ駐車場を除雪中。

今日の積雪は20cmくらいだったかな。機械があると楽勝ですね〜。

でも、毎日だとちょっとやだな。。。

今夜も降ってるので、休日明けの明後日も雪かきから始めなきゃ。
 

CORONA “2018 SS” 新作ジャケット入荷!

 
CORONAの新作ジャケットが「3タイプ」入荷しました!
 

“UTILITY WORK COAT 18”

ザクッとしたフィット感にAラインなシルエットで、着丈もやや長めな “ワーク・コート” といった感じのシンプルなカバーオールです。「TAKEYARI 備前壱号ツイル」の高密度で上質な生地は、しっかりとしたツイル生地なのに独特のやわらかさがあり、光沢感のある “晒オフ” の色合いも艶やかですごくいいんです。着込むとさらにかっこよくなりますよ!

 

“TREK TRAVELER”

80’s Wills & GeigerのアウトドアジャケットをストレートなイメージでCORONA流にリプロダクションしたアイテムです。ライプライタークロスの表裏仕様で、サラッとしたと質感のライトで快適なジャケットに仕上がっています。街着としてだけでなく、様々なフィールドやシーンでも大活躍まちがいなし。レイヤースタイルにお勧めです!

 

“CORONA・A-2 JACKET”

“J.A.DUBOW社”のA-2フライトジャケットを参考に、ライプライタークロスの表裏仕様で仕上げた1着です。革製のA-2とは全く違いますが、着てみると「男前」な雰囲気を感じます。ぜひお試しください。
 
なお、ライプライタークロスの表裏仕様の“DECK JACKET”も近日入荷予定です。ご期待ください。
 

BLACK SIGN “Army Last Mid Cut Dress” <limited Olive Drab>

「BLACK SIGN」の“Army Last Mid Cut Dress”【 Olive Drab 】が入荷しました!
今作は、BLACK SIGN TOKYOさんと当店の2店舗限定で製作された特別仕様です。ラストは、レギュラーモデルと同じですが、レザーは オックスフォード・シューズ で用いたリミテッド・カラーのオリーブを使用し、ソールにはArmyソールを復刻したセパレートラバーを採用しています。また、KHAKI色のアンティックの金属セル付き蝋引きコットン・レースを細いものに換え、アイレットを裏ハトメに変更しました。さらに、コバを少し広くすることでソールのボリューム感がアッパーのスタイルを引き締め、クラシカルな雰囲気を作り出しています。
 
★ 詳細・ご注文は >>> BLACK SIGN “Army Last Mid Cut Dress” <limited Olive Drab>
 

BUZZ RICKSON’S “DUFFEL COAT”

今日ご紹介する「店主の装い」は…











□ cap:DjangoAtour
 “wool beret”
□ coat:Buzz Rickson’s
 “Duffel coat”
□ muffler:Dapper’s
 “Process woolen scarf”
□ sweater:DjangoAtour
 “classic mockneck sweater”
□ pants:Blacksign
 “Antique serge motercycle breeches”
□ socks:Blacksign
 “Original fit boots socks”
□ boots:Wesco
 “Jobmaster”
 

COLIMBO “THUNDER RIDGE PUFFY PARKA”

今日ご紹介する「店主の装い」は…








□ cap:DjangoAtour
 “wool beret”
□ coat:Colimbo
 “Thunder ridge puffy parka”
□ cravat:DjangoAtour
 “komon cravat”
□ shirt:DjangoAtour
 “da highneck shirt”
□ pants:Blacksign
 “old german cord button fly apron overalls”
□ sneaker:Moonstar
 “alweather”
 

DjangoAtour “wool easy pants” & Makers “vittoria”

今日ご紹介する「店主の装い」は…

ジャンゴアトゥールの“wool easy pants”の足元に、Makersの“vittoria”を合わせています。

トップスは、ヘンリーネックのスウェットにツィード・ベスト。
その上に、硫化染めのバックチノで仕上げたミドルレングスのジャケットコートを羽織っています。

背面のふらしベルトとプリーツとが奏でる絶妙なバックスタイルもいいでしょ!

この組み合わせ、僕の定番スタイルに決定です。

□ cap:DjangoAtour
 “wool beret”
□ coat:DjangoAtour<AL>
 “classic country coat”
□ vest:DjangoAtour<AL>
 “tweed frock vest”
□ sweat:DjangoAtour
 “classic german sweat” with “classique DA stud”
□ inner:DjangoAtour
 “classic henleyneck longsleeve”
□ pants:DjangoAtour
 “wool easy pants”
□ boots:Makers
 “vittoria”
 

COLIMBO “BETHPAGE SHORT JACKET”

COLIMBO(コリンボ) “BETHPAGE SHORT JACKET” の新作・予約受付を開始しました。
このジャケットは、ドッグイヤー・カラー、ボタン留めの斜めフラップポケット、深いラグラン袖、裾リブなど、オリジナル(Baracuta-G9)のトラディショナルな雰囲気を残しながら、各部のリブをミックス調に仕立て、ライニングにも拘り、コリンボらしさを見事に表現した名作です。今回の “Whipcord”(ホイップコード)にsulfide dyeを施した生地感と色合いは、「前作」以上に、男臭く、ミリタリーの匂いも強く印象づけています。「Khaki」「Navy」それぞれに、37J1やL-2,L-2AのTEST SAMPLEのような雰囲気も感じます。そのうえ、コーディネートしやすいスッキリとしたシルエット・バランスも魅力。店主お勧めの1着です! なお、納期は1月末頃を予定しています。
 
★ 詳細・ご予約は >>> 
 COLIMBO “BETHPAGE SHORT JACKET”
 

MAKERS “VITTORIA”

MAKERS(メイカーズ)の取り扱いを始めました。
第1弾は、サイドゴアブーツ “VITTORIA”(ビットリア)です。DU PUY社(フランス)の最高級ボックスカーフで仕上げたシャープな印象のこのブーツは、オリジナルの秀逸なラスト(TGM-01 / REGINAと同じ)を使い、快適な履き心地と、足をしっかりと包み込むような抜群のホールド感を実現しています。「美しさ」「履き心地」「堅牢さ」を持ち合わせた、素晴らしいサイドゴアブーツを、ぜひご体感ください。
 
★ 詳細・ご注文は >>> Makers “VITTORIA”
 

DjangoAtour “da factory pants”

 
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

2018年、最初の「店主の装い」は…

ジャンゴアトゥールの “da factory pants”をベースに、コーディネートしています。

トップスは、ジャンゴのセーターにマフラーを巻いて、コリンボのキルティングコートを羽織っています。

ベーシックな カバーオール丈のジャケット もいいけど、この着丈もすごく気に入っています。

後ろ姿もいいですね。

山形市内はここ数日は穏やかな天気で、雪もだいぶ消えました。今日の日中は、セーターにマフラーでも大丈夫なくらいでした。

なので、ジャケットを脱いで。
ん〜〜〜 この感じもいいですねェ!

“da factory pants”は、ジャンゴのボトムスの大定番。今作は、高密度な織のヴェンタイル・チノクロスで仕上げてあります。さらっとした肌触りで、張りもあり、一年中はけるパンツです。

すっきりとした端正なシルエットは、どんな着こなしにもマッチします。

□ cap:DjangoAtour
 “worques linen cap”
□ coat:Colimbo
 “utica barn quilted coat”
□ muffler:Dapper’s
 “Process woolen scarf”
□ sweater:DjangoAtour
 “classic mockneck sweater”
□ glove:Colimbo
 “linares leather glove”
□ pants:DjangoAtour
 “da factory pants”
□ boots:Redwing
 “girard”
 

Copyright (C) MASUYA DAILY NEWS.All Rights Reserved.