BLACK SIGN “Army Last Mid Cut Dress” & “Navy Last Dress Oxford Shoes”
ブラックサインのオリジナルブーツ “Army Last Mid Cut Dress” と “Navy Last Dress Oxford Shoes” が、続々と再入荷しています! いずれの靴も、独自に製作したオリジナル・ラストを使い日本国内のトップクラスのドレス・シューズ・ファクトリーにて製作された逸品です。シンプルな中にブラックサインらしさとセンスを感じます。丹念に磨き上げられた革の艶やフォルムは、眺めているだけでもグッときますね。
■ “Army Last Mid Cut Dress”【 Special-made 】
下記のレギュラーモデルをベースに、レザーやディテールをモディファイすることで、1920〜30年代頃のよりドレッシーなブーツのイメージに仕上げた当店の特別仕様です。甲革にはレギュラーモデルより薄い1.3mm厚のステアレザーを使用し、ステアレザーの強度を生かしながらカーフ(キップ)のような柔らかさに近づけています。また、細かな柄入り仕上げのウエルトのコバを広くしたり、ブラスのフックを使用するなど、よりクラシカルな雰囲気を作り出しています。
【 現在、us8 / us8.5 / us9 / us9.5 / us10 がご用意できます。 】
☆ 詳細・ご注文は >>> 「こちら」
■ “Army Last Mid Cut Dress”【 Regular model / col.black 】
ドレスの名残があった戦前のアメリカ靴をイメージソースに作られた秀逸なオリジナル・ラストを使い、オリジナルで製作したミッドカット・キャップトゥ・シューズです。ブーツの強度と無骨さを残しながら、どこかエレガントでクラシックな雰囲気も見事に表現したブラックサイン渾身の1足です。
【 まもなく、us7〜us10まで 揃います。☆ご予約を承っております。】
☆ 詳細・ご注文(ご予約) >>> 「こちら」
■ “Navy Last Dress Oxford Shoes” col.black
U.S Navyのサービス・シューズのディテールをベースに製作したプレーン・トゥのオックスフォード・シューズです。アッパーには1.3mm厚オイルド・ステアレザーを使い、ソールには5mm厚Armyソールを復刻したセパレートソールを採用。オンとオフのいずれのシーンでも着用でき靴に仕上がっていますので、幅広いコーディネートを楽しんで頂けます。
【 現在、us7.5 / us8 / us8.5 / us9.5 / us10 がご用意できます。】
☆ 詳細・ご注文は >>> 「こちら」
DjangoAtour “frenchwork highcounttwill trousers”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの新作 “frenchwork highcounttwill trousers” をベースにコーディネート。今日届いたばかりですが、明日まで我慢できなかったので、朝一で丈つめして さっそくはいています!
トップスは、同じくジャンゴの “victorians linen shirt” に “da frenchwork heavylinen vest”を羽織って WORQUESな雰囲気に。帽子もベストマッチ。 ん〜〜〜 かっこいいです!
このワークトラウザーは、ワークな面構えのディテールと、それとは対照的なきれいでスッキリとしたシルエットが魅力。洗練されたスタイルの中にも、ジャンゴならではの土臭さや男らしさが伝わってくる定番です。 初めてジャンゴのパンツをはかれる方にもお勧めですよ〜!
9作目となる今回は、夏もはける生地感のハイカウントツィルを使用。薄手ながらしっかりと目の詰まった丈夫な生地は、肌触りがとてもサラッとしていて、夏も快適にはけます!
また、程良い細身のシルエットと生地感のバランスもバッチリ!シンプルだけど、丈夫で、すごくかっこいいパンツに仕上がっています。春・夏・秋と、大活躍間違いなしの1本です。
こんな感じで、Tシャツに合わせただけでもイイですね。パンツのきれいなシルエットがよ〜く分かります。
今日は「chino(チノ色)」をはいていますが、もう1色の「white」も すごくカッコイイんです。(僕は2色ゲット済み〜。) 明日は「white」の装いをご紹介する予定で〜す。
□ hat:DjangoAtour
“workers hat”
□ vest:DjangoAtour
“da frenchwork heavylinen vest”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“victorians linen shirt”
□ t-shirt:BlackSign
“short sleeve amish underwear”
□ pants:DjangoAtour
“frenchwork highcounttwill trousers”
□ shoes:DjangoAtour
“slip on kipleather shoes”
BLACK SIGN “Two Tuck Wide Shorts”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
ワイドシルエットのショートパンツに、アロハシャツを合わせています。セーラーホワイトとの色合いのコントラストもいいでしょ! 夏の定番スタイルですね。オフの日は、こんな装いもオススメですよ〜。
足元は、メイカーズのブラック・スエードシューズでちょっと落ち着いた雰囲気を演出しています。 もちろん、サンダルやスニーカーでもOKですよ!
アロハシャツを着替えて。色合いや柄が変わると、雰囲気だけでなく気分も違ってきますね〜!
□ sunglass:DjangoAtour
“hathaway”
□ aloha shirt:SunSurf
““Hoolaulea””
□ aloha shirt:SunSurf
“Moonlight Plams”
□ inner:BlackSign
“short-sleeve v-neck underwear”
□ pants:BlackSign
“two tuck wide shorts”
□ shoes:Makers
“philipp / black-suede”
CORONA “JERSEY / TAKEYARI COTTON DUCK”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
CORONAの “JERSEY / TAKEYARI COTTON DUCK” をベースにコーディネート。トップスは、ブラックサインの “French Worker Gather Shirt” をヘンリーTeeの上にザックリと合わせて、無国籍なワークスタイルでまとめています。(ちなみに、シャツはサイズ40をチョイス。)
“JERSEYS” は、後ろにバックヨークが付く5ポケット型のデザインで、太めのワタリから裾に向けてテーパードするワークパンツです。今作は、タケヤリ社の79A帆布(帆布の中でも一番薄手の生地)を使用。丈夫さと履きやすさのバランスがとれた普段使いにも適したユーティリティーな素材なので、ゴワッとしたはきづらさは全くありません。そのうえ、太すぎず細すぎずのシルエットはとてもはきやすく、巻き縫い3本ステッチでの縫製や、曲線型の大きめのバックポケット、各所のリベット仕様などに、インダストリアルなワークパンツらしさが表現されています。
□ beret:King Rich Bros.(DjangoAtour)
“brat beret”
□ shirt:BlackSign
“french worker gather shirt”
□ inner:BlackSign
“short-sleeve amish underwear”
□ pants:Corona
“jersey / takeyari cotton duck”
□ shoes:Makers
“philipp / black-suede”
CORONA “NAVY SLACKS / TAKEYARI TWILL”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
CORONAの CORONA “NAVY SLACKS / TAKEYARI TWILL” をベースにコーディネート。モノトーンの色合わせ、太〜いボトムとのシルエットバランス、ボーラータイプのパナマハットなどがポイントです。 そう、ブラックスェードの靴も外せませんよ。
トップスは、ブラックサインのヘンリーTシャツに、ジャンゴアトゥールのリネンジャージー・カーディガンを合わせています。シンプルな組み合わせだけど、雰囲気がイイんですよね〜。
“NAVY SLACKS”は、US NAVY・デニムワークパンツをCORONA流にリファインした定番パンツ。ワタリから裾に向けてズドーンと落ちる海軍(セーラー)らしい太く無骨なシルエットとサイドシームの無い作りが魅力です。今回は「TAKEYARI 備前壱号ツイル」で仕上げたタイプをはいています。弾力のあるしなやかさと艶やかな光沢感を併せ持った高密度で上質な生地は、タフなだけでなく、はき心地や雰囲気も抜群です。それに、この「晒オフ」の色合いも最高!極めてシンプルなデザインのパンツなのに、強烈な存在感があります。
□ panama hat:DjangoAtour
“workers hat”
□ cardigan:DjangoAtour
“da linenjersey cardigan”
□ t-shirt:BlackSign
“short-sleeve amish underwear”
□ pants:Corona
“navy slacks / takeyari twill”
□ shoes:Makers
“philipp / black-suede”
CORONA “9 POCKET MECHANIC SLACKS”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
CORONAの “9 POCKET MECHANIC SLACKS” をベースにコーディネート。ヘンリーTシャツにリネンのワークベストを合わせた、シンプルなスタイルです。
“9 POCKET MECHANIC SLACKS” は、左右のハンドポケット以外に7つの細玉縁メカニックポケットが大胆に付いたワークパンツです。CORONAの定番パンツ “DESERT SLACKS” と同様の、膝下に向けて少しテーパードしていく太めなシルエットはとてもはきやすく、今作のCOTTON TWILL生地は、しなやかで強度があり、通年着用できますよ。
□ beret:King Rich Bros.(DjangoAtour)
“brat beret”
□ vest:DjangoAtour
“french farmers linen vest”
□ t-shirt:BlackSign
“short-sleeve amish underwear”
□ pants:Corona
“9-pocket mechanic slacks”
□ shoes:Makers
“horse single”
DjangoAtour “da indigolinen shirtcardigan”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
無骨なシルエットが魅力のワークパンツに、インディゴリネンシャツを合わせています。古いフレンチワークの雰囲気をイメージした装いです。
□ cap:DjangoAtour
“drapers linen cap”
□ shirt:DjangoAtour
“da indigolinen shirtcardigan”
□ inner:BlackSign
“fancy brosom L/S henley jersey”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work paraffin pants”
□ shoes:Makers
“horse single”
DjangoAtour “da indigolinen shirtcardigan”
今回ご紹介する「店主の装い」は…
ヘリンボーン織りのインディゴリネンを使って製作した “da indigolinen shirtcardigan” でコーディネート。一昨日は山形市内も30℃の夏日。直射日光が当たるとすごく暑くて、日陰を探しながら あちらこちら移動しての撮影になりました。
今作は、天然染めの上質なベルギーリネンで仕上げた “da belgium-linen shirtcardigan” の素材違いです。
アンティークのシャツを参考にしながらよりシンプルに再構築された素朴なデザインとサイズ感はそのままに、よりハードに着倒せる1枚に仕上がっています。
ゆったりとした袖、身幅、裾幅、そして首元。ざっくりと羽織れるそのシルエットは、今回のインディゴリネンの生地ともベストマッチ。使いこんでいくとさらにいい感じになりますよ!
ボトムには、無骨なワークパンツやオーバーオールもお勧め。 フレンチワーク、アメリカンヴィンテージワークと、いろんなイメージに合わせたワークスタイルも楽しめます。コレ、ほんとかっこいいですよ〜!
□ hat:DjangoAtour
“chevalier linen hat”
□ shirt:DjangoAtour
“da indigolinen shirtcardigan”
□ t-shirt:BlackSign
“short sleeve amish underwear”
□ pants:DjangoAtour
“indigocheck knickers”
□ shoes:DjangoAtour
“german leather shoes”
DjangoAtour “da belgium-linen shirtcardigan”
今回ご紹介する「店主の装い」は…
一昨日入荷した、ジャンゴアトゥールの新作 “da belgium-linen shirtcardigan” で コーディネートしています。
撮影した一昨日は、山形市内も30℃の夏日。リネンニッカーズにTシャツを合わせ、その上にシャツカーディガンを羽織っています。
こんな着こなし、すごくイイですよね。ゆったりとしたのサイズ感と薄手なベルギーリネンの質感が、清涼感のある装いを演出してくれます。たとえば、パンツを “linen easy hsm pants” に はきかえても、リラックス感のある大人のスタイルを楽しめますね。
□ cap:King Rich Bros.(DjangoAtour)
“brat beret”
□ shirt:DjangoAtour
“da belgium-linen shirtcardigan”
□ t-shirt:BlackSign
“short sleeve amish underwear”
□ pants:DjangoAtour<AL>
“victorinas work heavylinen knickers”
□ shoes:Rolling dub trio
“shepherd”
BLACK SIGN “Paraffin Weather Motercycle Breeches”
今回ご紹介する「店主の装い」は…
サンサーフのアロハシャツに、ブラックサインのブリーチーズを合わせた、僕の夏スタイルです。
□ aloha shirt:SunSurf
“APE”
□ pants:BlackSign
“Paraffin Weather Motercycle Breeches”
□ boots:BlackSign
“Army Last Mid Cut Dress”
□ hat:私物