▲TOPへ

MASUYA DAILY NEWS » CORONA

Archives

CORONA

CORONA “UP DUSTER COAT”<CAVALRY TWILL>

きょうご紹介する「店主の装い」は…

CORONAの新作 CORONA “UP DUSTER COAT / CAVALRY TWILL” をベースにコーディネート。 コロナらしいシンプルなデザインと、ラグランスリーブの全体的にゆったりとしたサイズ感が特徴のコートです。独自に織り上げたキャバリーツイルの杢調の色合いとドライな質感が最高です! 秋から着れるコートなので、10月後半から活躍しますよ〜。

今日は、“DA classic peakedlapel jkt”“classic linen jodhpurs” のセットアップに合わせています。ゆったりとしたシルエットと、キュプラの裏地のおかげで、着心地も抜群です。

ジャケットを脱いで、シャツの上から羽織ってもいいですし、インナーに ベスト を合わせてもカッコイイです。

好きだなぁ、この感じ。色合い、素材感、シルエットのバランス、いずれも申し分ないですね。

このキャバリーツイルはとても品のある生地なので、カジュアルな装いだけでなく、ビジネス用としてスーツの上にも着ていただけます。雰囲気、着心地、使い勝手、すべて最高の1着です!

□ coat:CORONA
“Up duster coat / cavalry twill”
□ jacket:DjangoAtour
“DA classic peakedlapel jkt”, size-M
□ vest:DjangoAtour
“DA classic stripe waistcoat”, size-M
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued linen shirt”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic linen jodhpurs”, size-M
□ boots:Makers
“vittoria”

[ 173cm /60kg / w78cm ]

CORONA “T-54 JAC SHIRT”

CORONAの新作ファテーグ・シャツジャケット “T-54 JAC SHIRT” をご紹介します。

今作のモチーフとなった“T-54”は、主戦場が朝鮮戦争の極寒エリアからベトナム戦争の熱帯エリアへの移行に伴い、1950年代にアメリカ軍が試作したテストサンプルのひとつ。ヘビィなフィールドジャケットをいかに軽く熱帯向けに改良するかという流れで生まれた、ちょうどシャツジャケットのようなアイテムです。
今作は、このテストサンプルジャケットをイメージして作ったもので、US ARMYフィールドジャケットの原点「M-43フィールドジャケット」の裏地を省き簡略化したようなデザインです。コットンタイプライタークロスを使ってとても軽量に作られており、フィット感もちょうどシャツとジャケットの間くらい。街着からアウトドアまで着用シーンも多く、インナーにアウターにと、さまざまなフィールドで一年を通して大活躍!

今日は、ボトムに “classic frenchwork stripe jodhpurs” をチョイス。白のリネンシャツ と合わせて、この上に シャツジャケット を羽織っています。

インナーに ベスト を着れるくらいのシルエットなので、着用シーンや季節に合わせて、いろいろコーディネートできますよ。 これは、ほんとオススメ! ぜひ試してみてください。

★ 僕も愛用している 大好評の KING RICH BROS. 手編みニットシリーズ。 手洗いできて、かっこよくて、手軽で、とっても丈夫。これ、一度かぶったら手放せなくなります! “brat beret”“seagull cap” が再入荷しています。 全色揃ってますよ〜!

 
□ knit beret:King Rich Bros.
“Hand Knitting Brat Beret”
□ jac shirt:CORONA
“T-54 jac shirt”, size-M
□ vest:DjangoAtour
“da frenchwork indigo vest”, size-M
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued wcollar linen shirt”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic frenchwork stripe jodhpurs”, size-M
□ shoes:Makers
“philipp”

[ 173cm /60kg / w78cm ]

CORONA<2020 F/W COLLECTION> #CJ008 “G-1 PARKA COAT”

 
CORONA “2020 F/W COLLECTION” から、今日は「##CJ008 G-1 PARKA COAT」の着用動画をご紹介します。

CORONA “2020 F/W COLLECTION” — MASUYA ラインナップ —
 
“G-1パーカーコート” は、昔から切っても切りはなせない相互関係にあるアウトドアウエアとミリタリーウエアを独自のセンスでミックスしアレンジした、コロナならではのフーデッド・アウターです。シンプルなデザインでありながら、所々に高機能なディテールが組み込まれていているうえに、シルエットのバランスも良く、着やすくて動きやすく、全くストレスがありません。それでこんなにカッコイイんですから、もう言うことなしですね。2020FWコレションでは、“ESTER GABARDINE” と、“NYLON/COTTON GROSGRAIN CLOTH” の2タイプの生地バリエーションをご用意しております。ぜひお試しください!

 
— ESTER GABARDINE —

 
☆ 詳細・ご予約は >>>
#CJ008 “G-1 PARKA COAT / ESTER GABARDINE”

 
— N/C GROSGRAIN CLOTH —

 
☆ 詳細・ご予約は >>>
#CJ008 “G-1 PARKA COAT / NYLON+COTTON GROSGRAIN CLOTH”

 
★ こちらも、是非ご覧ください。
>>> CORONA <MASUYA COLLECTION>
 

CORONA<2020 F/W COLLECTION> “R.NAVY DUFFLE JAC SHIRTT”

 
CORONA “2020 F/W COLLECTION” から、今回は “R.NAVY DUFFLE JAC SHIRT” の着用動画をご紹介します。

CORONA “2020 F/W COLLECTION” — MASUYA ラインナップ —
 
“VINTAGE FEARNOUGHT SMOCK”(英・海軍の当時モノ)をモチーフにアレジンされた1着で、ダッフルコートを思わせる(1本掛けの)トルグフロントと、スタンドカラーのザックリ被るプルオーバースタイルが特徴です。ゆる〜い裾巾と短めな着丈との絶妙なバランスも、このシャツジャケットの大きな魅力。非常にラフな作り方ですが、とても印象に残るアイテムですね。今作は、スタイルだけでなく、ヴィンテージを意識したカラー(ナチュラル)もポイントです。そのうえで、素材を肉厚なウールではなく、M-51 PARKAのライナージャケットに使われていたパイル生地のイメージにアレンジ。M-51 PARKAのライナージャケットのオリジナルは、本来ウール×ポリエステルの混紡パイルですが、静電気に対応するためポリエステル部分を綿に置き換え、「ウール×コットン」の両面パイルで製作しています。そのザックルとしてふんわり柔らかな質感は、とても着心地が良く、軽くて暖かく、雰囲気も格別です。ヴィンテージ・ジャケットの特徴的なデザインを生かしながら、タウンユースにあわせて「便利で心地よく、そして楽しく着れる」アイテムに再構築するCORONAらしさが、ここでも見事に表現されています。
 

 
☆ 詳細・ご予約は >>>
#CS100 “R.NAVY DUFFLE JAC SHIRT”

 
★ こちらも、是非ご覧ください。
>>> CORONA <MASUYA COLLECTION>
 

CORONA<2020 F/W COLLECTION> #CP026 “2T DESERT SLACKS”

 
CORONA “2020 F/W COLLECTION” から、今日は「#CP026 2T DESERT SLACKS」の着用動画をご紹介します。

CORONA “2020 F/W COLLECTION” — MASUYA ラインナップ —
 
“2T DESERT SLACKS” は、US ARMY 2タック・チノトラウザーを参考に製作された、スラックスのように穿けるパンツです。フロント2タックの太いワタリから真っすぐ裾に向けてテーパードするシルエットが特徴です。動きやすさはもちろんですが、コーディネートもしやすくて、ついついヘビィローテーションで穿いてしまいます。今シーズンは、“TR POPLIN” と “WOOL CAVALRY TWILL” で仕上げた2タイプをご用意しています。

 
— 20-06 TR POPLIN —

 
☆ 詳細・ご予約は >>>
#CP026 “2T DESERT SLACKS / TR POPLIN”

 
— 20-04 WOOL CAVALRY TWILL —

 
☆ 詳細・ご予約は >>>
#CP026 “2T DESERT SLACKS / CAVALRY TWILL”

 
★ こちらも、是非ご覧ください。
>>> CORONA <MASUYA COLLECTION>
 

CORONA<2020 F/W COLLECTION> “EU LINER JACKET”

CORONA “2020 F/W COLLECTION” から、今回は “EU LINER JACKET” の着用動画をご紹介します。

CORONA “2020 F/W COLLECTION” — MASUYA ラインナップ —
 
超軽量のナイロンリップストップとプリマロフトを使って仕上げた、スタンドカーのシンプルなキルティングジャケットです。薄手ですが、軽く、着やすくて、暖かい、マルチパーパスなジャケットですよ。 2020FWコレクションの “M-47 PARKA COAT” のライナーとしてアタッチメントできる設定になっていますが、このままジャケット単体でも着ていただけます。ネックとショルダーに付いた表地と同色のテープがアクセントになっていて、何気にカッコイイんです! 冬の寒い時期は、 “M-47 PARKA COAT” との組み合わせはもちろん、“G-1 PARKA COAT”など、ほかのアウターのインナーにもいいですよー!
 

 
☆ 詳細・ご予約は >>>
#CJ015 “EU LINER JACKET”

 
★ こちらも、是非ご覧ください。
>>> CORONA <MASUYA COLLECTION>
 

CORONA<2020 F/W COLLECTION> “M-47 PARKA COAT / TYPEWRITER CLOTH”

 
CORONA “2020 F/W COLLECTION” から、今日は “M-47 PARKA COAT / TYPEWRITER CLOTH” の着用動画をご紹介します。

CORONA “2020 F/W COLLECTION” — MASUYA ラインナップ —
 
1940年代のU.S.A.F(米空軍)のパーカーコート“M-47”をイメージして制作された、CORONA・20FWの新作コートです。ヴィンテージは厚手のコットンポプリン・総2枚張りという非常に贅沢でヘビィな仕様で、ウエストにはバックル付きの重厚なベルトが付属する重量感のある作りが特徴ですが、今作はコロナらしいタイプライタークロスの表裏仕様にすることで、U.S.NAVY仕様のような軽い感じに仕上げています。また、ウエストのベルトをM-51パーカーと同様のスピンドルにアレンジして、見た目にも軽快さを表現しています。
タイプライタークロスならではのドライな質感と軽い着心地は、Tシャツの上からサラッと着てもいいし、シャツやスウェットの上、さらにはシャツジャケットやカバーオールなどのライトアウターに羽織ることもできます。さらに、このコート専用のライナー「#CJ015 EU LINER JACKET」を取り付ければ、冬用のアウターにもなりますよ! 実際にライナーとして装着しても “着膨れ” しないので、この組合わせはオススメです!
 

 
☆ 詳細・ご予約は >>>
#CJ014 “M-47 PARKA COAT / TYPEWRITER CLOTH”

 
★ こちらも、是非ご覧ください。
>>> CORONA <MASUYA COLLECTION>
 

CORONA<2020 F/W COLLECTION> #CJ027L “UP DUSTER COAT / CAVALRY TWILL”

 
CORONA “2020 F/W COLLECTION” から、今日は “UP DUSTER COAT / CAVALRY TWILL” の着用動画をご紹介します。

CORONA “2020 F/W COLLECTION” — MASUYA ラインナップ —
 
#CJ027L “UP DUSTER COAT” は、GAME JACKET” と並ぶ CORONAのアウターの代表作のひとつです。1920年代のダスターコート(防埃ドライビングコート)をベースにハンティングジャケットやワークジャケットの要素をさりげなく取り入れたシンプルなデザインと、ラグランスリーブの全体的にゆったりとしたサイズ感が特徴です。20FWコレクションでは、CORONAが独自に織り上げた “CAVALRY TWILL”(キャバリーツイル)を表地に使い、オンオフどちらにも使える品のあるコートに仕上げています。雰囲気、着心地、使い勝手、いずれも最高の1着です!
 

 
☆ 詳細・ご予約は >>>
#CJ027L “UP DUSTER COAT / CAVALRY TWILL”

 
★ こちらも、是非ご覧ください。
>>> CORONA <MASUYA COLLECTION>
 

CORONA<2020 F/W COLLECTION> #CJ001L “GAME JACKET LIGHT”

 
CORONA “2020 F/W COLLECTION” から、今日は “GAME JACKET LIGHT” の着用動画をご紹介します。

CORONA “2020 F/W COLLECTION” — MASUYA ラインナップ —
 
“GAME JACKET” は、2006年の初登場以来、独自に進化しながら作り続けているCORONAアウターの代表品番です。ヴィンテージ・ハンティングジャケットをモチーフに、その特徴的なデザインを生かしながらタウンユースにあわせてオーバースペックなディテールをすべて削ぎ落とし、「便利で心地よく、そして楽しく着れる」ユーティリティジャケットに再構築。“ハンティングジャケットの街着”としてのミニマルなルックスと、ラグランスリーブのゆったりとしたサイズ感が特徴です。
今シーズンは、“WOOL CAVALRY TWILL” と “TAKEYARI BIZEN TWILLL” で仕上げた2タイプご用意しています。

 
— 20-01 WOOL CAVALRY TWILL —

 
☆ 詳細・ご予約は >>>
#CJ001L “GAME JACKET LIGHT / CAVALRY TWILL”

 
— 20-02 TAKEYARI BIZEN TWILL —

 
☆ 詳細・ご予約は >>>
#CJ001L “GAME JACKET LIGHT / TAKEYARI BIZEN TWILL”

 
★ こちらも、是非ご覧ください。
>>> CORONA <MASUYA COLLECTION>
 

FATIGUE SLACKS #FP001 “UTILITY SLACKS / G-POPLIN”

きょうご紹介する「店主の装い」は…

CORONA “FATIGUE SLACKS” の #FP001 “UTILITY SLACKS / G-POPLIN” を穿いています!

このUTILITY SLACKSは、ファティーグスラックスの原点となる “ベーカー型” パンツで、これ以上の足し引きが出来ないとても完成されたシンプルなデザインが特徴です。太過ぎず細すぎない、絶妙な“ゆるさ”のサイズ感と、膝下から軽くテーパードする穿きやすいシルエットが魅力です。

今日は、長袖のアロハシャツ と合わせています。こんな組み合わせもイイでしょう〜! また、インナーにはジャンゴの “DA cottonbelgiumlinen halfsleeve” を着ています。コットン×ベルギーリネン素材のこのTシャツ、ミリタリー系のパンツとの相性も抜群。シンプルにこれだけでもかっこいいです。


 
□ knit cap:King Rich Bros.
“hand knitting seagull cap”
□ aloha shirt:SUNSURF<long sleeve>
“COCONUT TREE CLIMBER”, size-M
□ t-shirt:DjangoAtour
“DA cottonbelgiumlinen halfsleeve”, size-LL
□ pants:CORONA “FATIGUE SLACKS”
#FP001 “Utility slacks / G-poplin”, size-M
□ shoes:Tokyo Sandal
“Sidegore slip-on”<Chromexcel Natural>

[ 173cm /60kg / w78cm ]

Copyright (C) MASUYA DAILY NEWS.All Rights Reserved.