DjangoAtour “classic cape”<anotherline>
きょうの「店主の装い」は…
昨日までは穏やかな天気だったのに、今日からぐっと冷え込んできました。外出時には、ジャケットの上にジャンゴアトゥールの “classic cape” を羽織って。包まれる暖かさと、着合わせの自由度がとってもイイんです。
ボトムは、“wool easy pants” をチョイス。サラッと穿けて、暖かくて、そのうえ雰囲気も抜群。寒い時期には欠かせない1本です。ぜひ、お試し下さ〜い!
ケープの中は、先日 からずっと着ている “classiqued tailor jkt”。インナーには、“classic german sweat” に “icelandicwool vest” を合わせています。この組み合わせは、僕の鉄板コーデになりました〜。
また、雪が降ってきました... あまり積もらないといいなぁ。 あっ、そうそう、King Rich Bros.のニットベレー、ウールバージョンも最高ですよ。ほんと。かっこいいです!
□ knit beret:King Rich Bros.(DjangoAtour)
“Hand Knitting Brat Beret / Wool”
□ cape:DjangoAtour<AL>
“classic cape”
□ jacket:DjangoAtour
“classiqued tailor jkt”
□ vest:DjangoAtour
“icelandicwool vest”
□ sweat:DjangoAtour
“classic german sweat”
□ pants:DjangoAtour
“wool easy pants”
□ boots:Redwing
“girard boots”
DjangoAtour “classiqued tailor jkt”
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます!
新年最初の「店主の装い」は、ジャンゴアトゥールの “classiqued tailor jkt” をベースにコーディネートしています。
このジャンゴの代名詞とも言える不滅の定番ジャケットがどうしても着たくなって、インナーに 厚手のニットカーディガン を合わせています。これなら今でも大丈夫。
“classiqued tailor jkt”、やっぱりかっこいいなぁ〜! ちなみに、これだけ中に着るとさすがに普段のMサイズではきついので、Lサイズをチョイス。でも、厚手のニットカーデを脱ぐと胸回りのゆるさが気になるので、ボタンをちょっとずらしています。
セーター脱ぐとやっぱり寒いなぁ...。 “tweed frock vest” に、“antiqued linen pintuck shirt” の組み合わせは、春や秋の装いにいいですね。 これからが厳冬期ですが、もう春が待ち遠しいです。
□ hat:DjangoAtour
“felt hat”
□ jacket:DjangoAtour
“classiqued tailor jkt”
□ knitcardigan:DjangoAtour<AL>
“classic shawlcollar outerknit”
□ vest:DjangoAtour<AL>
“tweed frock vest”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“antiqued linen pintuck shirt”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work corduroy indigo pants”
□ boots:Redwing
“girard boots”
ジャンゴアトゥール 2019年1月の新作情報
ジャンゴアトゥールの商品情報を更新しました。
2019年1月のラインナップのほか、2月の新作 “heavylinen chavalier hat” もご紹介します。
ジャンゴの1月は、リネンのセットアップで春先取り! レザースニーカーも必見です。
2月
□ heavylinen chevalier hat
1月
□ antiqued linen longjkt
□ classic frenchwork linen jodhpurs
★ ご予約 も承っております!
DjangoAtour “icelandicwool vest”
今日は、ベイカーズ・ツイードジャケットに、ファーマーズコートを重ね着した冬の装いです。
インナーには、今日もアイスランディックウールベストを着ています。一度着ると手放せないんですよ!
今日も履いているジャンゴのレザースニーカーは、いよいよ来月の中頃に新作 “german leather shoes Ⅱ” が入荷します。前作を上回るかっこよさ! もう、これはキマリですね。 現在、ご予約も承っておりま〜す。
□ cap:DjangoAtour
“drapers tweed cap”
□ coat:DjangoAtour<AL>
“classic farmers shetlandwooltweed coat”
□ jacket:DjangoAtour
“classic bakers tweed jkt”
□ vest:DjangoAtour
“icelandicwool vest”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“victorians wingcollar b.d. linen shirt”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work corduroy indigo pants”
□ shoes:DjangoAtour
“german leather shoes”
DjangoAtour “icelandicwool vest”
今日も、ジャンゴアトゥールのニットカーディガンの中に “icelandicwool vest” を着ています。ピュアウールを3ゲージで編み上げたアウターニットに合わせると、これがまたとっても暖かいんです。歳とともに、羊毛の良さや暖かさを痛感するようになりますね。
この頃は、ヘンリーネックのスウェットにベストの組み合わせがお気に入り。ちょっと抜いた感じがまたいいでしょ。“meister hat” もいい味を出しています。
□ hat:DjangoAtour<DAKR>
“meister hat”
□ knitcardigan:DjangoAtour<AL>
“classic shawlcollar outerknit”
□ vest:DjangoAtour
“icelandicwool vest”
□ sweat:DjangoAtour
“da henley sweat”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work corduroy indigo pants”
□ boots:Redwing
“girard boots”
DjangoAtour “icelandicwool vest”
今日は、ジャンゴアトゥールの新作 “icelandicwool vest” をベースにコーディネート。
ベストを “classic frenchwork indigocheck coverall” のインナーに着て、素朴なクラシックワークの雰囲気をイメージしています。
今の時期は、“classic farmers shetlandwooltweed coat” を この上に羽織って。このベスト、一度着たら手放せないないですよ。使い勝手がよくて、暖かくて、雰囲気も最高! ヘビィローテーション間違いなしの1枚です。
□ hat:DjangoAtour
“felt hat”
□ coat:DjangoAtour<AL>
“classic farmers shetlandwooltweed coat”
□ jacket:DjangoAtour<AL>
“classic frenchwork indigocheck coverall”
□ vest:DjangoAtour
“icelandicwool vest”
□ sweat:DjangoAtour
“da henley sweat”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work corduroy indigo pants”
□ boots:Redwing
“girard boots”
DjangoAtour “frenchvictorians linencoat”<anotherline>
今日は、ジャンゴアトゥールの新作 “frenchvictorians linencoat” でコーディネート。リネンツイルで仕上げた春のジャケットですが、暖かくなるまで「おあずけ」なんて出来るはずもなく、今日からさっそく着用。今の時期でも着れる装いでまとめています。
インナーに8ゲージのウールニットカーデを合わせて、朝晩の通勤や外出時にはケープを羽織る。うん、これなら大丈夫! こんな風にワークなイメージの気取らないスタイルでまとめてみるのもいいでしょ。きょうはNUTSを着ていますが、BLACKも購入済み。かっこよすぎて、2色買いです。サラッと着ても、バシッとキメても、すごくかっこいいジャケットです! クタクタになってもいいなぁ〜。とってもお勧めです。
□ cape:DjangoAtour<AL>
“classic cape”
□ jacket:DjangoAtour<AL>
“frenchvictorians linencoat”
□ stole:DjangoAtour
“silk and velvet stole”
□ knit cardigan:DjangoAtour
“fishermanswork knit cardigan”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“antiqued linen pintuck shirt”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work corduroy indigo pants”
□ shoes:DjangoAtour<AL>
“classique boots”
DjangoAtour “12月の新作入荷情報”
本日、ジャンゴアトゥールから、12月の新作3アイテム「frenchvictorians linencoatt」「icelandicwool vest」 「factory denim pants / standard straight」が届きました!
□ factory denim pants / standard straight
★ オンラインショップに掲載しております!
CORONA “M-51 MODY PARKA + CUSHMAN “BEACH CLOTH JKT”
今日は、CORONAの “M-51 MODY PARKA” のインナーに、CUSHMAN の “BEACH CLOTH JACKET” を合わせて。
ザックリとしたフィット感のコートに、ビーチクロス・ジャケットの組み合わせは、とってもオススメ。ウール/コットン(70×30)のビーチクロスは、温かくて、雰囲気も抜群。ちなみに、M-51 MODY PARKAは、このダーク・キャメルのほかにネイビーとオリーブもありますが、ビーチクロスの杢調の渋い色合いは、どのカラーにもバッチリ合いますよ〜!
ボトムは、ジャンゴアトゥールのウール・イージーパンツをコーディネートしています。こちらもお勧めです!
□ coat:Corona
“M51 mody parka”
□ jacket:Cushman
“Beach cloth jacket”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“antiqued linen pintuck shirt”
□ pants:DjangoAtour
“wool easy pants”
□ shoes:Redwing
“Girard Boots”
DjangoAtour “wool easy pants”
今年も、ジャンゴアトゥールの “ウール・イージーパンツ” をヘビーローテーション。“tanker work corduroy indigo pants” 、“classic melton jodhpurs” 、そして “wool easy pants” 。今年の冬の僕の主軸ボトム3本です。
トップスは、同じくジャンゴのニットカーディガンにベイカーズ・ツィードジャケットを合わせて。この組み合わせ、雰囲気抜群なうえに、とっても温かいんです!
アウターを脱いでもかっこいいですよ〜! 簡単コーデで、あったかくて、かっこいい。三拍子揃ったオススメの装いです。
□ cap:DjangoAtour
“drapers tweed cap”
□ jacket:DjangoAtour
“classic bakers tweed jkt”
□ knit cardigan:DjangoAtour<AL>
“classic shawlcollar outerknit”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“antiqued linen pintuck shirt”
□ pants:DjangoAtour
“wool easy pants”
□ shoes:Makers
“vittoria”