▲TOPへ

MASUYA DAILY NEWS » DjangoAtour

Archives

DjangoAtour

Cushman “British Motorcycle Jacket”











きょうご紹介する「店主の装い」は…

クッシュマンのモーターサイクルJKTをメインにコーディネートしています。ヴィンテー感あふれるブラックのジャケットに、ウエアハウスのジーンズとローリングダブトリオのブーツとがベストマッチ!シルエットのバランスのいいですね〜!とくに、“Forester” オリーブ・スウェードのボリューム感と色合いが、きょうのスタイルの大きなポイントですね。そして、ウールベレーもいいでしょ。インナーにはジャンゴのセーターを合わせています。

□ beret:DjangoAtour
 “wool beret”
□ jacket:Cushman
 “British Motorcycle Jacket”
□ sweater:DjangoAtour
 “classic mockneck sweater”
□ pants:Warehouse
 “2nd-hand Lot.1101”, size-34
□ boots:Rolling dub trio
 “Forester”
 

DjangoAtour “8b classic wool jkt” & “wool easy pants”













きょうご紹介する「店主の装い」は…

ジャンゴのウール・イージーパンツにセーターを合わせて、その上に8ボタンのウールジャケットを羽織っています。ウールベレーにマフラーで冬装備も万全です。風景に馴染むような色合いと、それでいて暖かそうな装いをイメージしています。いかがでしょうか。

□ beret:DjangoAtour
 “wool beret”
□ muffler:Speier’s
 “Woolen muffler”
□ jacket:DjangoAtour
 “8b classic wool jkt”
□ sweater:DjangoAtour
 “classic mockneck sweater”
□ pants:DjangoAtour
 “wool easy pants”
□ boots:DjangoAtour<AL>
 “classique boots”
 

DjangoAtour “classique boots”<AL>

ジャンゴアトゥール “classique boots” の入荷が始まりました。
分納のためまだ全て揃っておりませんので、ご予約を頂戴しているお客様には、ご注文のカラー・サイズがご用意できしだい 順にご連絡を差し上げております。いましばらくお待ちください。宜しくお願い致します。

☆ なお、カラーやサイズによっては 現在フリー在庫もございます。

 詳細・ご注文は >>>
 DjangoAtour “classique boots” <anotherline>
 

BLACK SIGN “Old German Cord Button Fly Apron Overalls”

きょうご紹介する「店主の装い」は…

届いたばかりのブラックサインのオーバーオールをベースにコーディネートしています。




フロント・ボタンと、ゆったりとしたシルエットがいいですね〜。オリーブ・ドラブのジャーマンコードは、モカブラウンのウールベレーともすごくマッチしています。


この時期は毎日のように着ているロングニットカーデを羽織って。ん〜〜〜 イイですね! このスタイル、僕の新たな定番にしようっと。



足元は、ローリング・ダブ・トリオの “SHEPHERD”。一度しか製作されていないので知らない方も多いかもしれませんが、これ、隠れた名作ですよ。


□ beret:DjangoAtour
 “wool beret”
□ knit cardigan:DjangoAtour
 “classic knit longcardigan”
□ shirt:DjangoAtour
 “s/c pocket wgauze shirt”
□ inner:DjangoAtour
 “classic henleyneck longsleeve”
□ pants:BlackSign
 “old german cord button fly apron overalls”
□ boots:Rolling dub trio
 “shepherd”
 

DjangoAtour “classic mockneck sweater”

きょうの「店主の装い」は、

昨日入荷したジャンゴアトゥールの “classic mockneck sweater” をメインにコーディネートしています。

ジャンゴアトゥールのウールイージーパンツと合わせてシンプルにまとめながら、リーガフェリスのグレンチェック・ウールベレーを装いのポイントに。このシルエットや色合いのバランスが、お気に入りです! それに、すご〜く暖かいです!

□ beret:Liga Feliz
 “glencheck wool beret”
□ sweater:DjangoAtour
 “classic mockneck sweater”
□ pants:DjangoAtour
 “wool easy pants”
□ boots:DjangoAtour<AL>
 “classique boots”
 

DjangoAtour “classique boots / shrink kipleather”<anotherline>




 
12月の入荷を予定しているジャンゴアトゥールの “classique boots / shrink kipleather”。 多くのご期待とご予約を頂戴し、誠にありがとうございます! 本日、「tan」「black」「brown × black」 全3配色の画像がジャンゴアトゥールのHPに掲載されました。 ぜひご覧ください。

 >>> DjangoAtour “classique boots / shrink kipleather”
    全3カラー・バリエーション

 
 ★ 詳細・ご予約については、「こちら」をご覧ください。
 

Colimbo “utica barn quilted jacket” & DjangoAtour “wool easy pants”
















□ jacket:Colimbo
 “utica barn quilted jacket”
□ vest:DjangoAtour<AL>
 “tweed frock vest”
□ shirt:DjangoAtour
 “da highneck shirt”
□ pants:DjangoAtour
 “wool easy pants”
□ boots:Redwing
 “huntsman”
□ glove:Corona
 “hand made cashmere glove”
□ shoulder bag:Philip Anderson & bros.
 “P.A. M-model shoulder bag ”

きょうの「店主の装い」でした。
 

DjangoAtour “classic frenchwork coverall” & “wool easy pants”

「店主の装い」をご紹介。

レッドウィング ベックマン フラットボックスの特集 で撮った写真です。

くたびれてきたボーラーハットに、コットン・リネンのインディゴ・カバーオール。そして、ボトムはウール・イージーパンツ。どれも、もっと色が褪せ、肘や膝が出たくらいがより一層かっこいい、着倒したくなる服ばかり。そんなクラシックなワークスタイルです。

インナーには暖かなフライスのヘンリーネック・ロンTとパッチを着ています。もう、これなしではいられません(笑)

□ hat:Golden gate hat
 “Bowler Hat”
□ jacket:DjangoAtour
 “classic frenchwork coverall”
□ shirt:DjangoAtour
 “antiqued linen work shirt”
□ inner:BlackSign
 “henley neck amish underwear”
□ pants:DjangoAtour
 “wool easy pants”
□ underwear:BlackSign
 “amish drawers”
□ boots:Redwing
 “beckman / flat box”
 

DjangoAtour “s/p frenchwork coverall” & “french farmers moleskin pants”

レッドウィング ベックマン フラットボックスの特集 で撮った写真です。こんな装いはいかがでしょう。

ダブルニーのモールスキン・ワークパンツに、撚り杢のフレンチカバーオールを合わせて、アウターにはピュアウールを3ゲージで編み上げたショールカラー・ニットカーデを羽織っています。

そして足元には、レッドウィングのベックマン フラットボックス。こんなクラシックなファーマースタイルにも、この靴はすごくマッチします。

□ cap:DjangoAtour
 “worques linen cap”
□ knit cardigan:DjangoAtour<AL>
 “classic shawlcollar outerknit”
□ jacket:DjangoAtour
 “S/P frenchwork coverall”
□ sweat:DjangoAtour
 “classic german sweat” with “classique DA stud”
□ inner:DjangoAtour
 “classic henleyneck longsleeve”
□ pants:DjangoAtour
 “french farmers moleskin pants”
□ boots:Redwing
 “beckman / flat box”
 

DjangoAtour “classique french sackcoat” & BlackSign “heavy corduroy avignon trousers”

今日ご紹介する「店主の装い」は…

太畝のコーデュロイ・トラウザーに、クラシックなフレンチサックコートを合わせています。

リネンビエラのクタッとした味のある上着の中には、リネンのスタンドカラーシャツにフレンチワークなニットカーデ。シュバリエ・ハットもオールドファーマーな雰囲気を演出しています。

□ hat:DjangoAtour
 “chevalier hat”
□ jacket:DjangoAtour<AL>
 “classique french sackcoat”
□ knit cardigan:DjangoAtour
 “frenchworkers knit cardigan”
□ shirt:DjangoAtour
 “da s/c belgiumlinen shirt”
□ pants:BlackSign
 “heavy corduroy avignon trousers”
 

Copyright (C) MASUYA DAILY NEWS.All Rights Reserved.