BLACK SIGN “Antique Chino Sheriff Breeches” <1>
ブラックサインの新作 “Antique Chino Sheriff Breeches / col.Egyptian Beige” をベースにしたコーディネートをご紹介。
まずは、ジャンゴアトゥールの “classique french linensackcoat” & “da linen waistcoat” との組み合わせです。
□ cap:DjangoAtour
“drapers linen cap”
□ jacket:DjangoAtour<AL>
“classique french linensackcoat”
□ vest:DjangoAtour
“da linen waistcoat”
□ shirt:DjangoAtour
“da petit-w/c linen pullover”
□ pants:BlackSign
“Antique Chino Sheriff Breeches”
□ shoes:Rolling dub trio
“Old Button”
DjangoAtour “french sweat cardigan”
きょうご紹介する「店主の装い」は…
再入荷したジャンゴアトゥールの “フレンチ・スウェットカーディガン” を、Tシャツの上に羽織っています。
ボトムは、こちらもジャンゴの “フレンチワーク・インディゴ・コーデュロイトラウザー”。 深い青みが、スウェットカーディガンの色合いとすごく合っています。
インディゴヘリンボーンの“ドレーパーズ・キャップ” も さりげなく色合わせして。肌寒くなってきた今の時期には ぴったりの装いですね〜!
□ cap:DjangoAtour
“drapers linen cap”
□ sweat cardigan:DjangoAtour
“french sweat cardigan”
□ inner:Dapper’s
“random henley work tee”
□ pants:DjangoAtour<AL>
“frenchwork corduroy indigo trousers”
□ shoes:DjangoAtour<AL>
“classique boots”
DjangoAtour “anotherline roundcollar b.d. shirt”
きょうの「店主の装い」は…
今日の山形は 暖かい一日だったので、先日入荷したジャンゴアトゥールの “アナザーライン・ラウンドカラー・ボタンダウンシャツ” を Tシャツのうえに着ただけの シンプルな装いでした。
この新作シャツは、ジャンゴ・シャツの代表作 “roundcollar b.d. shirt” をさらに再構築した “アナザーライン” バージョンです。
特徴的なクラシックなハイカラーに、“victorians work shirt”をベースにアレンジしたゆったりとした着心地と長い着丈、さらにディテールもグレードアップされ、ヴィクトリアンワークな佇まいのシャツに仕上がっています
ボトムは、ジャンゴアトゥールの “ワークジョッパーズ”。そして、足元は これもジャンゴの “クラシック・ブーツ”。どちらも、僕のスタイルに欠かかせないアイテムです。
撚り杢をエプロンバックを、ショルダーバッグとして使っています。渋めの着こなしにもバッチリでししょ!
□ hat:BlackSign
“dervy hat””
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“anotherline roundcollar b.d. shirt”
□ inner:BlackSign
“short sleeve amish underwear”
□ pants:DjangoAtour<AL>
“work jodhpurs”
□ shoes:DjangoAtour<AL>
“classique boots”
□ bag:DjangoAtour
“apron bag”
DjangoAtour “irish-worker corduroy jkt” & “frenchwork corduroy trousers”
きょうご紹介する「店主の装い」は…
“アイリッシュワーカー・コーデュロイジャケット” と “フレンチワーク・コーデュロイトラウザー” のセットアップです。この上下揃いの着こなしには、ジャンゴアトゥールのひとつの世界観が ギュッと詰まっている感じがします。
コーディネート次第で、様々な表情を見せてくれるジャンゴの服。同じジャケットでも、先日の装いとは また違ったかっこよさがありますね。
□ jacket:DjangoAtour<AL>
“irish-worker corduroy jkt”
□ handkerchief:DjangoAtour
“linen handkerchief”
□ shirt:DjangoAtour
“linen petit-w/c shirt”
□ pants:DjangoAtour
“frenchwork corduroy trousers”
□ belt:Colimbo
“cherry creek hair cow belt”
□ shoes:DjangoAtour<AL>
“classique boots”
DjangoAtour “irish-worker corduroy jkt”
きょうご紹介する「店主の装い」は…
先日入荷したジャンゴアトゥールの “アイリッシュワーカー・コーデュロイジャケット” を着ています。このオリーブがず〜っと欲しかったので、さっそく1着ゲットしました。
インナーには、ブラックサインのロンTと、ジャンゴのコーデュロイベストです。襟とカフスはスレキを使い、胸にリネンヘリンボーンの当て布を施したこのヘンリーネックは、バンドカラーシャツのような雰囲気で ベストのVゾーンにバッチリきまります。
オリーブとホワイトのコントラストも凄く気に入っています。無造作に突っ込んだ白いリネンチーフもいいですね〜!
このジャケットは、ラペルを立ててもかっこいいんです。なんとも言えない男臭さがありますね。
ボトムは、ジャンゴアトゥールの “ワークジョッパーズ” を合わせました。そして、足元には これもジャンゴの “クラシック・ブーツ”。どちらも、WORQUESな装いに欠かせない 僕の定番アイテムです!
□ hat:DjangoAtour
“felt hat”
□ jacket:DjangoAtour<AL>
“irish-worker corduroy jkt”
□ handkerchief:DjangoAtour
“linen handkerchief”
□ vest:DjangoAtour
“frenchwork corduroy vest”
□ inner:BlackSign
“fancy brosom l/s henley jersey”
□ pants:DjangoAtour<AL>
“work jodhpurs”
□ shoes:DjangoAtour<AL>
“classique boots”
DjangoAtour “irish-worker corduroy jkt”
DjangoAtour<anotherline>の「irish-worker corduroy jkt」が入荷しました! アイルランドの地を離れアメリカへ渡った移民の男が着ていた上着を再構築した、アナザーライン初期の頃からの名作です。様々な血が混ざることでしか生まれない格好良さが宿るテーラージャケットを、今回は “french farmers pants” と同じ硫化染めコーデュロイのオリーブで仕上げました。 ジャンゴアトゥールならではの、なんとも言えない男臭さがあります。
★ 詳細 & ご注文は >>>
DjangoAtour<AL> “irish-worker corduroy jkt” col.硫化olive
● なお、同じ生地で仕上げた “frenchwork corduroy trousers” も近日 入荷予定です。 上下揃いの着こなしもかなり渋いですよ!
● また、ダークインディゴで仕上げた同型の “irish-work corduroy indigo jkt” も、まもなく届きます。 こちらも ご期待ください。
WAREHOUSE “2ND-HAND Lot.2002 DENIM JACKET”
きょうご紹介する「店主の装い」は…
TシャツにGジャンを合わせた秋スタイルです。
ボトムは、ブラックサインのモールスキン・ブチーチーズ。
これからの季節に欠かせない 僕の定番です。
足元は レッドウィングの “Huntsman”。ん〜 イイですねェ!
ジャンゴアトゥールの “drapers linen cap”も、コーディネートのお気に入りポイント。独特のボリューム感が、装いのバランスとバッチリ合ってます!
□ cap:DjangoAtour
“drapers linen cap”
□ jacket:Warehouse
“2nd-hand lot.2002 denim jacket”
□ t-shirt:Warehouse
“lot.4036 poket tee”
□ pants:BlackSign
“Moleskin Sheriff Breeches”
□ boots:REDWING
“Huntsman”
DjangoAtour “antiqued linen work shirt”
きょうご紹介する「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの “antiqued linen work shirt” をベースに、WORQUES(アンティーク・ワーク)なイメージで シンプルにコーディネートしています。
チャコールグレイのシャツに、モスグリーンのクラヴァットとフェルトハットの色合わせ。すごく 気に入ってます!
ボトムは、同じくジャンゴアトゥールの “tanker work chino trousers”。タフなチノ生地で仕上げたこのワークトラウザー、ベーシックで穿きやすきシルエットながら、無骨なかっこよさが漂う傑作です。
後ろ姿もいいですね〜。ほんと、かっこいい! アラザーラインならではの、アンティークなドレス仕様のワークシャツです。
バックプラケットの仕様が目を引きますね。オールドダストなハケ目ストライプ生地も、雰囲気抜群です!
このシャツ、ジャンゴアトゥールのオリジナルデザインとは思えないほどリアリティがあります。 ちなみに、足元は 今日も “classique boots” です。
□ hat:DjangoAtour
“felt hat”
□ shirt:DjangoAtour
“komon cravat”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“antiqued linen work shirt”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work chino trousers”
□ shoes:DjangoAtour<AL>
“classique boots”
DjangoAtour “da petit-w/c linen pullover”
きょうご紹介する「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの新作 “プチウィングカラー・リネンプルオーヴァー” に、“インディゴチェック・ニッカーズ” を合わせています。
クタクタになったフェルトハットが、WORQUES(アンティーク・ワーク)な雰囲気をより引き出していますね。
後姿もいいでしょう〜!
そして、足元も!
12月にリリースされる “classique boots / kip shrink leather” が、いまから楽しみですね!!
□ hat:H.W.DOG
“derby 7.5 serbia”
□ shirt:DjangoAtour
“da petit-w/c linen pullover”
□ pants:DjangoAtour
“indigocheck knickers”
□ shoes:DjangoAtour<AL>
“classique boots”
CORONA “COLD FUSION LINER JACKET”
きょうご紹介する「店主の装い」は…
CORONAの “COLD FUSION LINER JACKET” を、シャツの上に羽織っただけのシンプルなスタイルです。
インナーにプリマロフト「シルバー100」を使用したライナージャケットですが、軽く、着やすくて、暖かく、“MA-1”のようなスタイルも魅力。こんな感じでアウターとして着てもいいし、M-51 PARKAなどのミリターコートや、ハンティングジャケットのインナーにもオススメです!
ナイロン・リップストップのアウターシェルに“プリマロフト”の組み合わせは、アウトドアシーンをはじめ今や一般的なものになっていますが、それとは一線を画す独自のスタイルと雰囲気がCORONAにはありますね。
ビンテージの復刻MA-1も大好きですが、今の僕のライフスタイルにはこのジャケットの方が合ってますね。街着、アウトドアでの遊び着と、さまざまなシーンで大活躍違いなし! なので、さっそく購入しましたぁ〜。
□ jacket:CORONA
“cold fusion liner jacket”
□ shirt:Colimbo
“old wedworth shirt”
□ pants:DjangoAtour<AL>
“work jodhpurs”
□ shoes:DjangoAtour<AL>
“classique boots”