DjangoAtour “eight-buttons windowpen linen jkt”
今回ご紹介する「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの新作 “eight-buttons windowpen linen jkt” をベースにコーディネート。
8ボタンJKTに、ウィンドーペン柄のリネン。着込んでいくうちにアンティークの匂いがしてきそうな、雰囲気抜群の仕上がりです。 ん〜〜〜 かっこいい!!
□ hat:DjangoAtour<DAKR>
“meister hat”
□ jacket:DjangoAtour
“eight-buttons windowpen linen jkt”, size-M
□ vest:DjangoAtour<AL>
“victorians linen waistcoat”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“frenchvictorians belgium-linen pullover”
□ pants:DjangoAtour
“classic frenchwork linen jodhpurs”, size-M
□ shoes:Rolling dub trio
“shepherd”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
BLACK SIGN “Linen Weather Pull Over Shirt”
今日の「店主の装い」は…
ブラックサイン “Linen Weather Pull Over Shirt” をベースにコーディネート。ミリタリーのメディカル・シャツをベースにリネン素材で仕上げたこのプルオーバー・シャツは、ブラックサインの夏に欠かせないアイテムになりましたね。
今作は、ベルギー製の高密度リネンを使用。オールド感と程よい厚みのあるリネン生地は、肌触り、雰囲気ともに抜群です。素肌にこれ一枚で着てもいいですし、Tシャツのとレイヤーもオススメです。
僕は、このシャツを素肌に着ることがほとんどです。今日もそうなんですが、さすがにコレだけではまだ寒いので、上に1枚シャツを羽織ってインナーとしてコーディネートしています。
今回の「Lincoln Green」は、当店の別注カラーです。この渋〜い色合いは、重ね着はもちろん、ボトムとのコーディネートもしやすく、大活躍間違いなし! クッタクタになるまで着倒したくなるような、とっておきの1枚に仕上がっています。
□ shirt:DjangoAtour
“french widespread linen shirt”, size-M
□ shirt:BlackSign
“Linen Weather Pull Over Shirt”, size-38
□ pants:DjangoAtour
“classic frenchwork linen jodhpurs”, size-M
□ shoes:BlackSign
“navy last dress oxford shoes”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “antiqued frenchvictorians shirtcoat” & “classic mountain knickers”
きょうの「店主の装い」は…
今の時期はアウターとして大活躍の シャツコート(シャツジャケット) を羽織った着こなしです。今日は ニッカーズ と合わせて。これがまた すっごくカッコイイんです!
シャツ&ベストの上に、さらっと羽織っただけですが、ゆったりとした着心地と長めの着丈、そして使用したコットンリネン・ツイルのザックリとした生地感とが相俟って、かなり雰囲気があります。シャツともジャケットとも違った独特の佇まいが、グッとくるんです。 寒い時期は、この上にコートをあわせてもいいですね〜。
□ shirtcoat:DjangoAtour<AL>
“antiqued frenchvictorians shirtcoat”
□ vest:DjangoAtour
“da linen waistcoat”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“antiqued linen pintuck shirt”
□ pants:DjangoAtour<AL>
“classic mountain knickers”
□ soxs:BlackSign
“original fit boots socks”
□ boots:BlackSign
“navy last dress oxford shoes” col.dark brown
DjangoAtour “classic duster coat”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの “リネンダスターコート” を、ウエアハウスの定番ジーンズ “lot.1001xx” と合わせています。
オールドホームステッダーの ヘンリーネック の上に、ワークシャツを羽織るのと同じような感覚で、ダスターコートを着ています。
クラシックなスタイルのコートも、こんな感じで5ポケット・ジーンズと合わせてみるのもイイですね。
まだリネンコートを着たことない方も、まずはジーンズやチノパンと組み合わせて、自分のスタイルに取り入れてみてください。
このコートは、無骨でワークな匂いとお洒落な雰囲気とを併せ持っていて、ほんと、かっこいいんです。それに、コーディネートしだいでいろんな表情を見せてくれるので、着ていてすごく楽しいですよ。
□ coat:DjangoAtour
“classic duster coat”
□ under shirt:Olde Homesteader
“henley neck longsleeve” –swedenish army rib–
□ pants:Warehouse
“lot.1001xx”
□ boots:BlackSign
“navy last dress oxford shoes” col.dark brown
動画!『店主の装い』DjangoAtour “classic mountain knickers” 編
『店主の装い』動画版の7回目です。
今回は、ジャンゴアトゥールの “マウンテンニッカーズ” をベースにしたコーディネートを紹介しています。
ジャンゴのニッカーズはとてもはきやすいので、はじめてトライする方にもお勧めです。ニッカーズをはいて、お洒落を楽しみましょう!
今回コーディネートした各アイテムについては、“YouTube” の「概要欄」でご覧いただけます。
★ “YouTube” のチャンネル登録、ぜひ お願いします!
DjangoAtour 4月の新作情報
今月入荷するジャンゴアトゥールの新作をご紹介します。
4月はこちらの4アイテムが届きます! ご期待ください。
□ eight-buttons windowpen linen jkt
□ classic frenchwork knickers
□ classic henleynecck longsleeve
□ frenchwork apron bag
★ 「ご予約」も 承っております。
Olde Homesteader “Henley Neck Longsleeve” – Swedenish Army Rib –
襟元から覗くオールドホームステッダーのヘンリーネック・アンダーシャツ。
「昨日」は インターロックのアイボリー で、今日は リブ編みのブラウン 。かっこよさはもちろんですが、素肌に触れる生地の心地よさが格別。ヘビィローテーションで着ています。風合いもだいぶよくなってきました。
□ hat:DjangoAtour<DAKR>
“meister hat”
□ vest:DjangoAtour
“workers heavylinen vest”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“victorians wingcollar b.d. linen shirt”
□ under shirt:Olde Homesteader
“henley neck longsleeve” –swedenish army rib–
□ pants:DjangoAtour<AL>
“classic mountain knickers”
□ soxs:BlackSign
“original fit boots socks”
□ boots:BlackSign
“navy last dress oxford shoes” col.dark brown
DjangoAtour “classic heavylinen country coat” & “classic mountain knickers”
きょうの「店主の装い」は…
昨日入荷したブラックサインの“オックスフォードシューズ” ダークブラウン (Box Calf) 。この新色に ニッカーズ を合わせたいなぁ・・・と妄想しながら、昨夜から大人げなくワクワクしてたりして。
今日は、トップスにジャンゴアトゥールの ヘビィリネン・カントリーコート をチョイス。
ん〜〜〜 イイですねぇ! スタイル、色合い、季節感、いろんなことを自分なりに組み合わせながらコーディネートしていくのって、ほんと楽しいですね。僕は、古い写真をヒントにしながら想像を巡らすのが大好きなので、この時間は最高です。鏡に前でイメージの確認しながら、ひとりうなづいたりして(笑)
ジャケットの中は、ビクトリアンワークなリネンシャツにワーカーズベスト。いずれもジャンゴアトゥールです。ニッカーズとのバランスもバッチリ。ジャケットを脱いでも、雰囲気抜群です。
「ニッカーズをはいてみたいんだけど、ソックスはどうしてますか?」って、質問をお受けすることがあります。僕もはいていらっしゃる先輩方に教えてもらったりしていますので、その気持ちがよ〜くわかります。
今日は、ブラックサインの ブーツソックス を合わせています。ちょうど膝下の長さのハイソックスですが、ジャンゴのニッカーズにはちょうどいいくらいです。はいているオリーブのほかに、ブラックとブラウンの全3色ありますので、色合わせもしやすいですよ。
□ hat:DjangoAtour<DAKR>
“meister hat”
□ jacket:DjangoAtour<AL>
“classic heavylinen country coat”
□ vest:DjangoAtour
“workers heavylinen vest”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“victorians wingcollar b.d. linen shirt”
□ pants:DjangoAtour<AL>
“classic mountain knickers”
□ soxs:BlackSign
“original fit boots socks”
□ boots:BlackSign
“navy last dress oxford shoes” col.dark brown
動画!『店主の装い』BLACK SIGN “Sheriff Breeches”
『店主の装い』動画版の6回目です。
今回は、ブラックサインの “ブリーチーズ” と、ジャンゴアトゥールのジャケットとのコーディネート例を紹介しています。
今回コーディネートした各アイテムについては、“YouTube” の「概要欄」でご覧いただけます。
★ “YouTube” のチャンネル登録、ぜひ お願いします!
DjangoAtour “frenchvictorians linencoat”
きょうの「店主の装い」は…
昨日 に引き続き、ブラックサインの エンジニアブーツ にブリーチーズを合わせたコーディネートです。
妄想が止まらない僕・・・ 今日は、“frenchvictorians linencoat” を羽織って、クラシックな雰囲気を楽しんでいます。
うん、すごくいいですねぇ〜。カッコイイです! 自画自賛(笑)
「こんな装い、僕には… 」って思っている方もいらっしゃるかもしれません。そうですよね、ジャンゴアトゥールに出会うまでは僕もそうでしたから。でも、ひとつトライしてみるとすごく面白い世界観が広がって、またその先を追ってみたくなって。それがほんと楽しくて。 「ちょっと興味があるんだけど…」って好奇心が、しだいにワクワク感に変わっていくかもしれませんよ。 ぜひトライしてみてください。
ジャケット同様にヴィクトリアンな雰囲気のウエストコート。ブリーチーズとの組み合わせもバッチリ! こんな装いもオススメです。
□ hat:DjangoAtour<DAKR>
“meister hat”
□ jacket:DjangoAtour<AL>
“frenchvictorians linencoat”
□ vest:DjangoAtour
“victorians linen waistcoat”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“victorians linen shirt”
□ pants:BlackSign
“moleskin sheriff breeches”
□ boots:BlackSign
“Engineer Boots”