DjangoAtour “classic maquignon linencoat” & “classic frenchwork heavylinen indigo shirt”
今日の「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの新作 “classic frenchwork heavylinen indigo shirt” に同じ生地の ベスト を合わせて、その上に ワークコートを羽織っています。ディープインディゴに、鮮やかなフレンチブルーの色合わせ。とってもいいですね〜!
ボトムは、今日もジャンゴの “classic frenchwork linen jodhpurs” 。このグレーはガシガシ穿いているので、だいぶワーク感が楽しめるようになってきました。すごくカッコイイですよ〜!
□ cap:DjangoAtour
“drapers herringbone cap”
□ caot:DjangoAtour
“classic maquignon linencoat”
□ vest:DjangoAtour
“da frenchwork heavylinen vest”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“classic frenchwork heavylinen indigo shirt”
□ pants:DjangoAtour
“classic frenchwork linen jodhpurs”
□ boots:Makers
“vittoria”
DjangoAtour “frenchwork highcounttwill trousers”
今日の「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの “frenchwork highcounttwill trousers” をベースにコーディネート。1940年代頃にフランスの「馬商」が穿いていたリネンワークトラウザーを参考にして製作された、ジャンゴの定番パンツです。
もちろん、この上に マキニョンコート に合わせてもカッコイイですよ〜! 「当時のフランスの馬商って、どんだけお洒落なんだ!? 」って、どんどん興味が湧いてきますね。
ブラックサインの ハット も今日の装いのポイントなんです。これ、いい帽子ですよ〜。
ジャンゴの “frenchwork trousers” は、ワークな面構えのディテールと、それとは対照的なきれいでスッキリとしたシルエットが特徴です。これまでさまざまな生地バリエーションがリリースされましたが、今日穿いているのは、ハイカウントツィルを使って仕上げたモデル。薄手ながらしっかりと目の詰まった丈夫な生地は、さらっとした肌触りがとても快適です。
どうですか! とってもいいシルエットでしょ。一度はいたら、コーディネートに欠かせないアイテムになること間違いなし。ぜひ、お試しくださ〜い。
□ hat:BlackSign
“Bohemian Hat”
□ knit cardigan:DjangoAtour
“classic knit longcardigan”
□ vest:DjangoAtour<AL>
“victorians linen waistcoat”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“victorians linen shirt”
□ pants:DjangoAtour
“frenchwork highcounttwill trousers”
□ shoes:Makers
“philipp”
TOPAZ “mohair kint cardigan”
TOPAZの新作 “mohair kint cardigan” を、ジャンゴアトゥールのタンカーワーク・インディゴコーデュロイパンツと合わせて。
モヘア混のニット地を使って仕上げたクルーネックのカーディガン。軽くてやわらかな素材は、ふんわりと体を包むような暖かさがあり、クラシカルな色合いと生地の風合いも最高です。厚みのあるニット地なので、軽いアウター感覚で羽織ることができますよ〜。
ジャンゴの新作ドレイパーズ・ツイードキャップとの相性も抜群。英国MOON社製の上質なウールで仕上げた今作は、フォルムも雰囲気も最高です!!
□ cap:DjangoAtour
“drapers tweed cap”
□ coat:Topaz
“mohair kint cardigan”
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued wcollar linen shirt”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work corduroy indigo pants”
□ boots:Makers
“vittoria”
DjangoAtour “antiqued linen pintuck shirt”
今日の「店主の装い」は、ジャンゴアトゥールの新作 “antiqued linen pintuck shirt” でコーディネート。
1890年代頃のドレスシャツ(pintuck shirt)を再構築したアナザーラインならではの1枚です! 職人の手染めによるリネンを使い、前回の “classic detachablecollar shirt” にも増して、見た目にも着心地的にもよりアンティークライクな仕上がりに。クラシック調なやや長めの着丈も、雰囲気ありますね〜!
今日は、シャツの上に “anotherline corduroy coverall” を羽織って。オールド感溢れる高密度のしっかりとしたコーデュロイと、カバーオール・レングスのとてもきれいなシルエットがたまりませんね。
アンティークなフレンチハンティングっぽさも感じられるこのジャケットは、今回のピンタックシャツにもバッチリです。
ジャケットの襟のラインと、シャツのスタンドカラーとの絶妙なバランス。ん〜〜〜 グッときますねェ!
後ろ姿も雰囲気あります。ジャケットのきれいなライン、そして、ちょっと深めのセンターベンツ。たまりませ〜ん!
ツィードのドレイパーズとの合わせもかっこいいでしょ!
いま、イギリスの上質なシェトランドウール・ツィード生地を使って仕上げた特別なモデル(新作)を11月末予定で製作中です。 近日詳細を掲載しますので、こちらもご期待ください!
□ cap:DjangoAtour
“drapers tweed cap”
□ jacket:DjangoAtour<AL>
“anotherline corduroy coverall”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“antiqued linen pintuck shirt”
□ pants:DjangoAtour
“da intuck cotton pants”
□ shoes:Makers
“vittoria”
DjangoAtour “anotherline roundcollar b.d. shirt”
ジャンゴアトゥールのシャツを語る上で欠くことのできない定番 “roundcollar b.d. shirt” の アナザーライン・バージョンです。 2作目の今回は、上質な高密度コットンを使って仕上げました。上品な光沢のある生地は、仕事着に遊び着にと様々な場面で着ていただけますよ〜。カラー「deepwine」と「white」の2色。今日は、大人の色気が滲み出た味わい深~いディープワインを着ています。
いろんな襟の表情を楽しめるのも、このシャツの魅力ですね! ん〜〜〜 後ろ姿もいいなぁ。 気負わずにさらっと着れて、ジャンゴならではのクラシックな雰囲気も堪能できますよ。いかがですかぁ〜!
□ cap:DjangoAtour
“drapers herringbone cap”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“anotherline roundcollar b.d. shirt”
□ pants:DjangoAtour
“da intuck cotton pants”
□ shoes:Makers
“philipp”
DjangoAtour “classiqued tailor sackcoat”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの “classiqued tailor sackcoat” と “linen jodhpurs” を合わせています。
上下のシルエットのバランスのよさはもちろんですが、ジョッパーズのはき込んでフェードした色合いも、グレージュのサックコートにすごくマッチしています。
□ jacket:DjangoAtour
“classiqued tailor sackcoat”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“victorians linen shirt”
□ pants:DjangoAtour<AL>
“linen jodhpurs”
□ shoes:Makers
“vittoria”
□ bag:Westride
“cyclist bag in bag”
DjangoAtour “classic heavylinen country coat” & “da intuck cotton pants”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
ブラックのへヴィリネン・クラシック・カントリーコートを羽織って。アンティークを噛み砕いたジャンゴならではの1枚に、すこーし太めのインタックのパンツ。こんな渋〜い装いもいいですね〜!
インナーには、アナザーラインのドレスでワークェスなシャツを合わせています。後ろ姿もかっこいいです。
□ jacket:DjangoAtour
“classic heavylinen country coat”
□ shirt:DjangoAtour
“classic dress-worque shirt”
□ pants:DjangoAtour
“da intuck cotton pants”
□ shoes:Makers
“vittoria”
DjangoAtour “classiqued tailor sackcoat” & “frenchwork highcounttwill trousers”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの “classiqued tailor sackcoat” と “frenchwork highcounttwill trousers” を合わせています。
ジャケットの中には、同じジャンゴの “cotton vest” と “da standard shirt”をチョイス。今回はすべてコットン素材のアイテムでまとめてみました。
「grege」と「white」のさわやかな色合いは、今の季節にもぴったりですね。カジュアルな中にちょっと落ち着いた雰囲気をプラスした装いは、お使いになる機会がとても多いと思います。オススメですよ〜!
□ jacket:DjangoAtour
“classiqued tailor sackcoat”
□ vest:DjangoAtour
“cotton vest”
□ shirt:DjangoAtour
“da standard shirt”
□ pants:DjangoAtour
“frenchwork highcounttwill trousers”
□ shoes:Makers
“philipp”
□ eye-wear:DjangoAtour
“holmes”
DjangoAtour “classiqued tailor sackcoat” & “da intuck cotton pants”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの “classiqued tailor sackcoat” と “da intuck cotton pants” のセットアップです。昨日の「da roundcollar b.d. shirt / “kasurigrey”」&「da intuck cotton pants / “inkblack”」の装いに、 パンツと共地のジャケットを羽織っています。
色違いの “grege” のセットアップ とはまた違った雰囲気が楽しめます。少しかしこまった場所にも、着ていけますね。
□ jacket:DjangoAtour
“classiqued tailor sackcoat”
□ shirt:DjangoAtour
“da roundcollar b.d. shirt”
□ pants:DjangoAtour
“da intuck cotton pants”
□ shoes:Makers
“vittoria”
DjangoAtour “da roundcollar b.d. shirt” & “da intuck cotton pants”
今日は、「da intuck cotton pants」の “inkblack” をはいています。トップスには「da roundcollar b.d. shirt」の “kasurigrey” を合わせて。シンプルな装いだけど、雰囲気ありますね〜!
□ shirt:DjangoAtour
“da roundcollar b.d. shirt”
□ pants:DjangoAtour
“da intuck cotton pants”
□ shoes:Makers
“vittoria”