▲TOPへ

MASUYA DAILY NEWS

Archives

WESTRIDE「CLASSIC RIB SWEATER」

1007_16b

今日ご紹介するのは、ウエストライドの新作「CLASSIC RIB SWEATER」です。コットン・アクリル20番双糸をアゼ編みで仕上げたクールな1枚です。アメリカっぽい雰囲気を表現しながら、着心地や保温性も確保したウエストライドならではの良質な仕上がりです。何と言ってもこの渋い色合いがイイですよね! このボーダーは年齢を問わず着ていただけます。

ジャケットのインナーにも最適なので、いろんな着こなしができる1枚です。今なら(こんな感じで)シンプルにジーンズに合わせてはいかがでしょ。かっこいいですよ〜!

1007_16a

□ hat:Black Sign “Burbank Hat”
□ sweater:Westride “classic rib sweater”
□ pants:Warehouse “Lot 1001”
□ sneaker:Moonstar “SIDEGOA V”

WAREHOUSE「Lot 2110 STRIPE COVERALL」

1005_16a

きょうは、ウエアハウスの“ストライプ・カバーオール”をメインに、オールド・ワークスタイルでコーディネートしてみました。

1005_16c

ジャンゴアトゥールのコーデュロイ・ベストや、サイズUPして太めにはいたウエアハウスのトラウザー、そしてタフな作りのウール・フェドーラ・ハットと、当時のかっこいい男達の姿を想いながら、撮影しました。 悦に入ってます ↓(笑)

100516a

□ hat:Filson “wool packer hat”
□ jacket:Warehouse “lot.2110 stripe coverall”
□ vest:DjangoAtour “frenchwork corduroy vest”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
     “victorians wingcollar b.d. linen shirt”
□ pants:Warehouse “Lot1082 chinoes”
□ boots:Black Sign Army Last Mid Cut Dress <Special-made>

Highland Tweeds「Muffler」

hltweed_1

英国「Highland Tweeds」のマフラーが再入荷しました! Highland Tweedsは、イギリスの伝統あるウール会社“Abraham Moon & Sons”が製造する製品で、最高級ラムズウールを使用しており、柔らかな肌触りとやさしい暖かさで首元を包んでくれます。まだシーズンには早いですが、鏡の前でコーディネートを楽しみながら 今から準備しておいてくださいね〜。
 
☆詳細・ご注文は >>> 
 「Highland Tweeds」 “Muffler”
  ■ Plain
  ■ Tartan
  ■ Reeth
  ■ Yarlside, Ingleborough ほか
 

WESTRIDE「CLASSIC RIB MULTI BORDER LONG SWEATER」

1004_16a

ウエストライドのコットンニット・ボーダー・セーターが入荷しました! オリジナルで編み立てた良質なニット地を丁寧な縫製で作り上げたこのコットンセーターは、肌触りがさらっとしていて素肌の上にも着用できます。また、通気性にも優れ、春から秋の長〜いシーズン楽しむことができます。ぜひ、ロンTと同じような感覚で着てみてください。きょうの着画のように、革ジャンのインナーにも最高です!
当店では、杢糸を使って上品な大人らしいボーダーに仕上げた「CHCL/GRY」と、シャドーボーダー風でシャープな印象の「GRY/BGDY」のカラー・バリエーションをご用意しました。

 
☆詳細・ご注文は >>>
 ウエストライド “CLASSIC RIB MULTI BORDER LONG SWEATER”
 ■ col. CHCL/GRY 
 ■ col. GRY/BGDY 

DjangoAtour「frenchwork corduroy vest」

1003_16a

きょうは、ジャンゴアトゥールの“フレンチワーク・コーデュロイ・ベスト”をベースに、イメージを膨らましてみました。
ボトムには同じくジャンゴアトゥールの“ヴィクトリアン・ワークトラウザー”を選びましたが、今月入荷してくる新作のワイドシルエットのコーデュロイパンツもいいですね。これに、ハンティングジャケットを羽織ってもかっこいいなぁ〜!

1003_16c

1003_16d

ん〜〜〜 いい感じです。 きょうも「自画自賛」

1003_16b

□ hat:H.W.DOG “DERBY 7.5 SERBIA”
□ vest:DjangoAtour “frenchwork corduroy vest”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
     “victorians wingcollar b.d. linen shirt”
□ pants:DjangoAtour<AL> “victorians worque chino trousers”
□ boots:私物(vintage packer boots)

> ハットは、H.W.DOGの“DERBY 7.5 SERBIA”を水洗い。
  クタクタな雰囲気にしてかぶっています。

> ブーツは、この秋冬に発売されるローリング・ダブ・トリオの「HARVEST(Farmer boots)」をイメージしています。

H.W.DOG「FRONT 7.5 FOLD SERBIA」

dog_d47b

H.W.DOG の「FRONT 7.5 FOLD SERBIA」が再入荷しました!
肉厚な“セルビア産ウール”を100%使って仕上げた“クラシック&モダン”なソフトフェルトハットです。7.5cmの長いブリムと、トラベラーズハットとして畳むこともできる仕様がポイント。H.W.DOGのライナップの中でも一番人気のあるモデルです。
 
☆詳細・ご注文は >>> 
  「THE H.W.DOG&CO.」
  “FRONT 7.5 FOLD SERBIA” col.BLACK
  “FRONT 7.5 FOLD SERBIA” col.C.GRAY
  “FRONT 7.5 FOLD SERBIA” col.KHAKI
  “FRONT 7.5 FOLD SERBIA” col.L.GRAY
 

CORONA「JUNGLE SLACKS」ほか

1001_16d

きょうは、CORONAの秋冬素材・ESTER MELTONで仕上げた“JUNGLE SLACKS”をベースにコーディネート。秋らしい涼しさのおかげで、オーバーヒートすることなく、撮影も順調に進みました。

1001_16a

ジャンゴアトゥールの大好きな“frenchworker linen shirt”を羽織って。色合い、シルエットのバランスともにも抜群!

1001_16b

インナーは、こんな感じ。これ1枚でもかっこいいです。
ツバをロールさせたハットも、◎!!!

1001_16e

ん〜〜〜 いい感じです。「自画自賛」

1001_16c

□ hat:DjangoAtour “uk wool-melton hat”
□ shirt:DjangoAtour<AL> “frenchworker linen shirt”
□ inner:DjangoAtour “classic german sweat”
□ pants:CORONA “jungle slacks”
□ boots:Black Sign “Army Last Mid Cut Dress”<Special-made>

WAREHOUSE「Separate-pocket setin hood」

wh_sp_pocket_parka

ウエアハウス<DUCK DIGGER>の「セパレートポケット・セットインフード・フード」が再入荷しました!
シンプルなスタイルですが、1930年代にウールからコットンに移行する時代に作られていたパーカーで、フードラインのロックミシンによる始末やフードの付け根が重なっている作りから、ロックフードやクロスフードと呼ばる仕様のモデルです。

 
☆詳細・ご注文は >>> 
  WAREHOUSE “Separate-pocket setin hood”

10月のジャンゴアトゥールは・・・

da_oct_16

10月は、「ジャケット」「ベスト」「シャツ」「パンツ」の4作がリリースされます。それぞれに特徴のあるアイテムですが、これらを組み合わせるとどうしようもなくかっこいい着こなしになるから不思議です。どこか「ジャンゴアトゥールのこれまでの軌跡」を思わせるようなラインナップになっています。
まず1作目は、アラザーラインのジャケット「ANTIQUED HUNTING COVERALL」からご紹介します。1900-1910sの“french hunter jkt”を紐解きながら、ヘヴィに着れるようにやや厚手のコットンサージを使って再構築した1着です。ちょっと深めのセンターベンツや袖付けなどにテーラードの名残も垣間見れます。カバーオールなレングスで とてもコーディネートしやすく、さまざまなボトムとの着こなしをお楽み頂けます。
つぎ(2作目)は「CLASSIC FRENCH HUNTER VEST」。1910sの“french hunting vest”を参考にしながら、とても頑丈で味わい深い色のジャーマンコードクロスを使用して製作。シルエットのバランスが秀逸で、狭いVゾーンとポケットの仕様も◎! 厚手のニットの上にアウターベストとしてザックリと着てもかっこいいですよ。
3作目は、アラザーラインのシャツです。ジャンゴアトゥールのオリジナルデザインとは思えないほどリアリティのある名作 “antiqued linen shirt” を、今回はオールドダストなハケ目ストライプ生地を使って製作。アンティークなドレス仕様のワークシャツのような「WORQUE」な仕上がりです。
4作目は「FRENCH FARMERS PANTS」。1920-30sのフランスの古いファーマーパンツやワークパンツを意識した太めでストンとしたワイドシルエットのコーデュロイパンツです。ベルト穿きはもちろん、バックストラップをしぼり込み サスペンダーでグィッと吊ってもかっこいいですね! ダブルニーの膝が抜けるほどボロボロになるまで穿きたくなるような 土臭くて男臭さい1本です。

10月も、ワクワクするアイテムが目白押しです!
ぜひチェックしてみてください。

 >>>  DjangoAtour “New-lineup”

CORONA「TREK PARKA SHIRT」

0928_16a

今日の装いは、CORONAの“TREK PARKA SHIRT”に、ジャンゴアトゥールの撚り杢・タンカーパンツです。帽子とサンダルで、ちょっと抜いた感じにしてみましたぁ〜。いかがでしょ。

□ hat:CORONA “hand made short boonie”
□ outer shirt:CORONA “trek parka shirt”
□ inner:DjangoAtour “german henley sweat”
□ pants:DjangoAtour “tanker work s/p trousers”
□ shoes:Rolling dub trio<tokyo sandals> Heelhold slip on

Copyright (C) MASUYA DAILY NEWS.All Rights Reserved.