▲TOPへ

MASUYA DAILY NEWS » Black sign

Archives

Black sign

DjangoAtour “antiqued kortrijklinen shirt & heavylinen easy widepants”


 
「店主の装い」
 
白のリネンシャツリネンのイージーパンツ を合わせた、夏の定番スタイルです。

今回は、パンツのカラーを「celadon」から「black」に替えて、モノトーンでまとめています。ラミーリネンのハット も、いい雰囲気を作り出してますね〜。
 
□ hat:BlackSign
“Ramie Linen Swindler Hat / Long Brim” size-M
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued kortrijklinen shirt” size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic heavylinen easy widepants” black, size-L
□ shoes:Rollling dub trio
“leather slip-on”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

DjangoAtour “antiqued kortrijklinen shirt & heavylinen easy widepants”


 
「店主の装い」
 
素肌に着た 白のリネンシャツ に、リネンのイージーパンツ を合わせています。涼やかな夏の定番スタイルです。

さらに、新作の ラミーリネンのハット は、雰囲気の良さだけでなく、日差しを遮ってくれるので、すごくいいんです!
 
□ hat:BlackSign
“Ramie Linen Swindler Hat / Long Brim” size-M
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued kortrijklinen shirt” size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic heavylinen easy widepants” celadon. size-L
□ shoes:Rollling dub trio
“leather slip-on”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

BLACK SIGN “Ramie Linen Swindler Hat” – Long Brim –


 
「店主の装い」
 
ブラックサインの「Ramie Linen Swindler Hat(ラミーリネン・スウィンドラーハット)」をかぶっています。

1910〜20年代の「Cloche Hat(クロッシェハット)」をベースに、ブラックサインのフィルターを通して製作された雰囲気のある帽子です。ブリムが少し長めになったことで、これまで以上に独特な空気感を放っています。

クラウン上部とブリムの外周にはワイヤーが内蔵しており、好みの形に整えることができます。また、スベリに内蔵したドローコードでサイズ調整も可能。日差しを遮るよう深く被ったり、クラウンをつぶして被ったりと、気分や装いに合わせて自在に形を変えてながら、ご自身のスタイルをお楽みください。

なお、今作は、生地に「ラミーリネン(Ramie 50% / Linen 50%)」を使って仕上げた、当店の別注モデルです。

ラミーリネンは、「ラミー(苧麻)」と「リネン(亜麻)」という、どちらも麻に分類される天然繊維を組み合わせた混紡生地です。リネンの柔らかさと上品さ、ラミーのハリと丈夫さ、それぞれの特性を活かした素材で、通気性に優れ、涼しく、シャリ感があり、自然なツヤとしなやかな強さが魅力です。
 
□ hat:BlackSign
“Ramie Linen Swindler Hat / Long Brim”, size-M
□ shirt:DjangoAtour
“classic frenchwidespread heavylinen shirt 2025”, size-L
□ inner:Olde Homesteader
“crew neck pocket short sleeve”, size-42
□ pants:DjangoAtour
“anotherline cottonlinen pleats widepants”, size-M
□ shoes:Makers
“philipp”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

DjangoAtour “classic indigolinen easy knickers”


 
「店主の装い」
 
ジャンゴアトゥールの新作 “classic indigolinen easy knickers”(Lサイズ)を穿いています。

ジャンゴの装いに欠かせない “イージー・ニッカーズ”。ゴム&紐仕様の秀逸な腰周りと、ゆったりとしたシルエットがたまらなくいいんです。プリーツを取ってキュッと絞った裾もさすがというほかないですね。ほんと、着こなしを楽しくしてくれる1本です。初めてジャンゴのパンツを穿かれる方にもおすすめの大定番です。

今作は、アンティーク感漂うインディゴリネンを使って製作。表面を墨でコーティングした2度染めの上質なリネン生地で、使用(洗濯)により墨が落ちていき何とも言えない風合いになります。1/40のハイカウントリネン(リネン100%)なので、夏も快適に穿いていただけます!

今日は、ブラックサインの 伊藤若冲・スリークオーター・スリーブ・ナイト・ハワイアン・シャツ を合わせています。伊藤若冲の「白鶴図」をモチーフに、構成や表現にアレンジを加えて製作されたクールな1枚。生地は和柄ハワイアンシャツに使用されているレーヨン縮緬で仕上げています。

チリメン特有のシボのある表情としなやかなドレープ感、オープンカフスの7分丈の袖、軽く羽織るのにもいいゆったりとしたシルエットなど、ブラックサインならではのかっこよさを体感できます! 渋い色合いもたまりませんね。このシャツ、マジでかっこいいです。
 
□ shirt:BlackSign
“Jyakuchu Ito” Three Quarter Sleeve Night Hawaiian Shirt / Hakuturu-Zu size-40
□ t-shirt:DjangoAtour
“DA cotton-belgiumlinen halfsleeve” size-3(L)
□ pants:DjangoAtour
“classic indigolinen easy knickers”, size-L
□ knit beret:DjangoAtour
“hand knitting brat beret”
□ shoes:Makers
“philipp”<black guidi calf>

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

BLACK SIGN “Stealth Force Summer Suit”


 
「店主の装い」
 
ブラックサインの “Stealth Force Summer Suit” を着ています。
 
シャツのような襟やカフス、動きやすさを考慮した背面ヨークのタックが特徴の上半身に、BLACK SIGN定番のワイド・グルカパンツを彷彿とさせるワイドな下半身を融合させた新型ジャンプスーツです。

生地は清涼感のある肌触りと上品なハリが特徴のコットン×リネン素材を採用。ゆったりとしたサイズ感とともに涼しげでストレスフリーな着心地です。

ワイドストレートなシルエットは、付属のスナップボタン・ベルトを締め上げることで、緩急をつけたメリハリのあるシルエットに変えることができるので、コーディネートの幅も広がります。ウエストを締めてブーツイン、ワイドの短めのロールアップなど、自分のイメージに合ったスタイリングをお楽しみください。

カラーは「Stealth Black」と「Desert Beige」の2色展開です。今回は、「Stealth Black」のLサイズをTシャツの上にゆったりと着ています。スナップボタン・ベルトの使い方次第で、M,Lどちらのサイズも着れちゃいます。
 
□ allinone:BlackSign
“Stealth Force Summer Suit” size-L
□ knit beret:DjangoAtour
“hand knitting brat beret”
□ boots:Makers
“wenders”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

BLACK SIGN “Stealth Force Summer Suit”


 
「店主の装い」
 
ブラックサインの “Stealth Force Summer Suit” を着ています。
 
シャツのような襟やカフス、動きやすさを考慮した背面ヨークのタックが特徴の上半身に、BLACK SIGN定番のワイド・グルカパンツを彷彿とさせるワイドな下半身を融合させた新型ジャンプスーツです。

生地は清涼感のある肌触りと上品なハリが特徴のコットン×リネン素材を採用。ゆったりとしたサイズ感とともに涼しげでストレスフリーな着心地です。

ワイドストレートなシルエットは、付属のスナップボタン・ベルトを締め上げることで、緩急をつけたメリハリのあるシルエットに変えることができるので、コーディネートの幅も広がります。ウエストを締めてブーツイン、ワイドの短めのロールアップなど、自分のイメージに合ったスタイリングをお楽しみください。

カラーは「Stealth Black」と「Desert Beige」の2色展開。今回は「Desert Beige」に BS Souvenir Jacket “Sharekoube” を羽織っています!
 
□ jacket:BlackSign
BS Souvenir Jacket “Sharekoube” size-40
□ allinone:BlackSign
“Stealth Force Summer Suit” size-M
□ knit beret:DjangoAtour
“hand knitting brat beret”
□ boots:Makers
“wenders”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

BLACK SIGN “Rasp Dobby Utility Trousers”


 
「店主の装い」
 
ブラックサインの新作 “Rasp Dobby Utility Trousers”(ラスプ・ドビー・ユーティリティ・トラウザース) を穿いています。

1910年代~1920年代にかけてのU.S.NAVYユーティリティ・トラウザーズをベースに、凹凸した表面が特徴的なコットン×リネン・ドビークロスを使い、春夏に気軽に穿けるイージー・パンツ仕様へと再構築。ウエストは共生地のスピンドルで締めるアジャスタブル仕様、フロントはジッパーフライ、ボタンはタグワ椰子のナットボタンを採用しています。

軽くドライで風通しの良い着用感が魅力です。例えば、オーバーサイズを選んで、バックストラップで腰を絞り、ウエストをスピンドルでギュ〜っと絞って穿いてもいいです。

カラーは「Sumi Black」と「Blue Moon」の2色、サイズはw32とw34をご用意しました。今回は「Sumi Black」のw32を穿いています。
 
□ pants:BlackSign
“rasp dobby utility trousers” size-M
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued irishlinen shirt” size-M
□ knit beret:DjangoAtour
“hand knitting brat beret”
□ boots:Makers
“philipp”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

BLACK SIGN “Jonston Shirts”<Serpens>


 
「店主の装い」
 
ブラックサインの 「Jonston Shirts “Serpens”」(ヨンストン・シャツ “セルペンス”) を着ています。
 
1940年代の変形オープン・シャツをベースに、機能性ウール素材『TECH WOOL』を落とし込んだ1枚です。サマーウールの上質な雰囲気に加え、ナチュラルストレッチ性、接触冷感、洗濯可能と多機能でストレスフリーなシャツに仕上げてあります。このシャツなら夏もいけますね!

プリントは、17世紀に医学・博物学者であるヨハン・ヨンストンが様々な生き物を描いた『鳥獣虫魚図譜』の中の蛇の姿を描いた図版を元にデザインされています。博物画がまだ未完成だった17世紀、未知の生き物を船乗りなどから聞いて想像で描いていた時代の図版が、実に味わい深いです。

シンプルなスタイルのシャツですが、襟と台襟が一体となっているので、第一ボタンを上まで閉めるとドレスシャツのようにも見えて、サマーウールの上質な素材感と見事にマッチしています。ブラックサインらしいCOOLな1枚です。

カラーは「Smoke Gray」1色、サイズは40と42をご用意しています。店主は「40」を着ています。

今回は、ジャンゴアトゥールの “montparnasse heavylinen pants” を合わせています。フロントのスリータック(インタック)が生み出すゆったりしたサイズ感に加え、ヘヴィリネンならではの軽やかな穿き心地と、裾へ緩やかにカーブするドレープ感のあるシルエットがすごくいいんです! ヨンストン・シャツとの合わせも雰囲気ありますね〜。
 
□ shirt:BlackSign
Jonston shirts “Serpens” size-40
□ pants:DjangoAtour
“montparnasse heavylinen pants” size-L
□ knit beret:DjangoAtour
“hand knitting brat beret”
□ shoes:Makers
“philipp”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

BLACK SIGN “Jonston Shirts”<Lynx>


 
「店主の装い」
 
ブラックサインの 「Jonston Shirts “Lynx”」(ヨンストン・シャツ “リンクス”) を着ています。
 
1940年代の変形オープン・シャツをベースに、機能性ウール素材『TECH WOOL』を落とし込んだ1枚です。サマーウールの上質な雰囲気に加え、ナチュラルストレッチ性、接触冷感、洗濯可能と多機能でストレスフリーなシャツに仕上げてあります。このシャツなら夏もいけますね!

プリントは、17世紀に医学・博物学者であるヨハン・ヨンストンが様々な生き物を描いた『鳥獣虫魚図譜』の中のオオヤマネコの姿を描いた図版を元にデザインされています。博物画がまだ未完成だった17世紀、未知の生き物を船乗りなどから聞いて想像で描いていた時代の図版が、実に味わい深いです。

シンプルなスタイルのシャツですが、襟と台襟が一体となっているので、第一ボタンを上まで閉めるとドレスシャツのようにも見えて、サマーウールの上質な素材感と見事にマッチしています。ブラックサインらしいCOOLな1枚です。

カラーは「Midnight Black」1色、サイズは40と42をご用意しています。店主は「40」を着ています。

今回は、同じくブラックサインの “Count pants” を合わせています。リネン×ナイロンのチェック柄の生地を使い、ラフになり過ぎない落ち着きのある雰囲気に仕上げたイージーパンツで、これからの季節に大活躍。ヨンストン・シャツとの合わせもバッチリです!
 
□ shirt:BlackSign
Jonston shirts “Lynx” size-40
□ pants:BlackSign
“Count pants” size-S
□ knit beret:DjangoAtour
“hand knitting brat beret”
□ shoes:Rolling dub trio
“swan”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

BLACK SIGN “NIGHT WALKER PANTS”


 
「店主の装い」

ブラックサインの新作 “NIGHT WALKER PANTS” を穿いています。

良からぬ空気を漂わせながらうろつきまわる、そんな夜の徘徊者が履いているパンツがイメージソース。ウエストはフルゴムにドローコードの入ったイージーパンツ仕様で、ツータックのゆとりから裾にかけて絞られた綺麗なテーパードシルエットも魅力です。

さらに、生地には黒く輝く滑らかな毛並みが特徴のパイル・ファブリックを採用。リアルヘアオンハイドに見違えるほど艶のある素材です。また、パイル織物特有の保温性や軽く柔らかな着心地も特徴で、夏以外の3シーズン着用できます。

生地の光沢・柔らかさ・ドレープ感がシルエットと融合し、独特の色気が漂います。また、ストレスフリーの穿き心地も絶品です。

今回は、ジャンゴらしさがギュッと詰まった小粋な ワイドスプレッドシャツ を合わせています。シンプルだけど、かっこいいです!

ーーーーーーーーーーーー
『BLACK SIGN』“NIGHT WALKER PANTS”
・生地:表面 = Rayon 100% / 裏面(基布)= Rayon 55%, Cotton 45%
・カラー:Shine Black
・サイズ:S・M(当店入荷サイズ)
・プライス:¥28,000(税別)【税込 ¥30,800】
ーーーーーーーーーーーー
 
□ knit cap:DjangoAtour<King Rich Bros.>
“HAND KNITTING SEAGULL CAP”,
□ shirt:DjangoAtour
“CLASSIC FRENCHWIDESPREAD COTTONLINEN SHIRT”, size-M
□ inner:Olde Homesteader
“RUSTIC JERSEY / CREW NECK POCKET SHORT SLEEVE”, size-42
□ pants:BLACK SIGN
“NIGHT WALKER PANTS”, size-S
□ shoes:MAKERS
“PHILIPP”<BLACK GUIDI CALF>

<173cm/60kg/胸囲90cm/w78cm>

 
★ 生地違いの “COUNT PANTS” も、ぜひご覧ください!
 

Copyright (C) MASUYA DAILY NEWS.All Rights Reserved.