▲TOPへ

MASUYA DAILY NEWS » DjangoAtour

Archives

DjangoAtour

DjangoAtour<AL> “anotherline wingcollar linen shirt”

0424_17a

「きょうの店主」の装いは…

先日入荷したジャンゴアトゥールの“アナザーライン・ウィングカラーリネンシャツ”を着ています。脇下あたりからす~っとゆるやかに広がりを見せる美しいシルエットがきれいですね〜。

0424_17b

ボタンを並列に配した前立てや、フォーマルなフロントパネルのパターンもグッときます。素材、ディテール、シルエットが見事に調和した“アナザーライン”らしい1枚ですね。

0424_17d

山形もようやく暖かくなり、桜も満開。やっと春らしくなってきました。日中は、Tシャツにシャツ1枚でも大丈夫。足元もレザースリッポンが大活躍です。やっぱりかっこいいです、コレ!

0424_17e

後ろ姿もいいでしょ。この感じ、大好きです!

0424_17f

□ hat:BlackSign “telescope hat”
□ eye-wear:DjangoAtour “hathaway”
□ shirt:DjangoAtour<AL> “anotherline wingcollar linen shirt”
□ t-shirt:Dapper’s “random henley work tee”
□ pants:DjangoAtour<AL> “work jodhpurs”
□ shoes:DjangoAtour “slip on kipleather shoes”

WESTRIDE “CRUISER JACKET”

0414_17b

「きょうの店主」の装いは…

0414_17c

太いパンツにショート丈のジャケットで、足元は軽く大人っぽく・・・と、イメージを膨らましてみました。

0414_17a

ボトムには、太〜いミリタリーパンツをチョイス。
そして、足元はレザー・スリッポン。

0414_17d

トップスは、ヘンリーTシャツにリネンベストを着て、ブラックゴートスキンのレザージャケットを羽織っています。

0414_17e1

ラフな着こなしだけど、どこか落ち着いた雰囲気も感じる大人の普段着。 こんな装い、いかがですかぁ〜。

0414_17f

□ cap:DjangoAtour “drapers cap”
□ jacket:Westride “cruiser jacket”
□ vest:DjangoAtour “da linen waistcoat”
□ t-shirt:Dapper’s “random henley work tee”
□ pants:Corona “navy slacks”
□ shoes:DjangoAtour “slip on kipleather shoes”

DjangoAtour “slip on kipleather shoes” 入荷しました!

1204_16a

ジャンゴアトゥールから、“slip on kipleather shoes” が届きました! 前作 から約3年ぶりとなる今回は、とてもキメの細かい上品なキップスムースレザーで仕上げた進化モデルです。また、「10(28cm)」が追加され、「7」「8」「9」「10」の4サイズ展開。カラーは、「Black」と「Brown」の2色です。
★ 現在、すべてご用意できます。

なお、オンラインショップのページは、明日写真を追加します。

 
☆詳細は、こちらをご覧ください。
  >>>  DjangoAtour “slip on kipleather shoes”

DjangoAtour “classic seersucker hacking jkt”

0408_17a

「きょうの店主」の装いは…

0408_17b

ヘンリーTシャツ&ベストに、シアサッカーのジャケットを羽織っています。 僕の、春の定番スタイルです。

0408_17d

シアサッカー生地のジャケットを着ると、暖かくなったなぁって実感します。 ちょっとこの前までは、ウールのカーディガンを着てたのにね...。

0408_17e

この生地は、表情だけでなくサラッとした肌触りも◎! なので、今日みたいにヘンリーTシャツ+ベストに合わせることも多いですね。

0408_17c

ボトムは、ワーク・ジョッパーズ。「パンツ選びに悩んだら まずはコレを」というくらいお勧めの1本です。

0408_17f

□ cap:Liga Feliz “linen beret”
□ eye-wear:DjangoAtour “hathaway”
□ jacket:DjangoAtour<AL> “classic seersucker hacking jkt”
□ cravat:DjangoAtour “work cravat”
□ vest:DjangoAtour “da linen waistcoat”
□ t-shirt:Dapper’s “random henley work tee”
□ pants:DjangoAtour<AL> “work jodhpurs”
□ shoes:DjangoAtour “german leather shoes”

DjangoAtour “classic duster coat”

0407_17a

「きょうの店主」の装いは…

0407_17b

シャツ&ベストに、リネンシャンブレーのダスターコートを羽織っています。

0407_17c

ボトムは、ベストと共生地のリネン・ジョッパーズ。 サックスブルーとネイビーブルーの色合わせで、春らしく爽やかな印象に。

0407_17h

0407_17d

今日も、日中は陽射しが暖かくて、ダスターコートを脱いでもいいくらいでしたね。

0407_17e

□ cap:Liga Feliz “linen beret”
□ coat:DjangoAtour “classic duster coat”
□ vest:DjangoAtour “da linen waistcoat”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
   “victorians wingcollar b.d. linen shirt”
□ pants:DjangoAtour<AL> “linen jodhpurs”
□ shoes:DjangoAtour “slip on leather shoes”

DjangoAtour “da factory pants”

0405_17a

きょうご紹介する「店主の装い」は…

0405_17b

一気に暖かくなりましたね。山形市内も今日は20度くらいまで気温が上がりました。屋外でコーヒーを飲んだり本を読んだりと、ようやく春の気持ちよさを感じられるようになりました。

0405_17c

今日の装いは、春らしい穏やかな日にぴったり。リネンシャツに薄手のカーディガンを羽織っています。

0405_17d

ボトムは、ジャンゴの大定番“da factory pants”。軽め生地なので、これからの季節におすすめです。スッキリとしたパイプドステムの端正なシルエットがいいですね〜!

0405_17f

□ cap:DjangoAtour “uk linen hat”
□ cardigan:DjangoAtour “sweat store cardigan”
□ shirt:DjangoAtour<AL> “antiqued wcollar linen shirt”
□ pants:DjangoAtour “da factory pants”
□ shoes:BlackSign “Army Last Mid Cut Dress”

BLACK SIGN “Crocodile Jacquard Motorcycle Breeches”

0402_17a

「きょうの店主」の装いは…

昨日に引き続き、ブラックサインの “クロコダイル・ジャガード・モーターサイクル・ブリーチーズ” をベースに コーディネートしています。

0402_17b

トップスは、リネンシャツに ブリーチーズと同じ“クロコダイル・ジャガード”のベストを合わせて、その上にリネンのコートを羽織っています。 ブラックとネイビーの渋い色合わせも気に入っています。

0402_17c

コートを脱いで、ベスト&ブリーチーズの組み合わせもクールです。 この「Royal Croco(ネイビー)」、ほんと、かっこいい!

0402_17d

光や角度で浮き出るクロコダイル柄に、ブラックサインらしさを感じる方も多いはず。 後姿も 雰囲気あります。

0402_17e

□ hat:H.W.Dog “FRONT 7.5 FOLD SERBIA”
□ coat:BlackSign “Spring Car Coat”
□ vest:BlackSign “Crocodile Jacquard Antique Vest”
□ shirt:DjangoAtour “linen petit-w/c shirt”
□ pants:BlackSign “Crocodile Jacquard Motorcycle Breeches”
□ boots:Wesco “jobmaster”

BLACK SIGN “Crocodile Jacquard Motorcycle Breeches”

0401_17a

「きょうの店主」の装いは…

ブラックサインの“クロコダイル・ジャガード・モーターサイクル・ブリーチーズ”をメインに、イメージしてみました。

0401_17b

トップスは、ジャンゴの“プチウィングカラーシャツ”に、ブリーチーズと同じ生地のベストを合わせて、アンティーク・ワークな着こなしに。

0401_17d

このブリーチーズ、ブラックサインが独自に製作したクロコダイル柄のジャガード生地で仕上げてあります。見る角度によって柄が浮き出るクロコダイル柄がシブいです!!!

0401_17e

今日はいている「Royal Croco(ネイビー)」は、当店別注。
とびっきりかっこいいパンツに仕上がりました!

0401_17f

□ hat:H.W.Dog “FRONT 7.5 FOLD SERBIA”
□ jacket:DjangoAtour<AL> “french worquera jacket 1770”
□ vest:BlackSign “Crocodile Jacquard Antique Vest”
□ shirt:DjangoAtour “linen petit-w/c shirt”
□ pants:BlackSign “Crocodile Jacquard Motorcycle Breeches”
□ boots:Wesco “jobmaster”

DjangoAtour “irish worker ginghamcheck shirt”

0329_17a

「きょうの店主」の装いは…

0329_17b

ジャンゴアトゥールの “アイリッシュワーカー・ギンガムチェックシャツ” をメインに、コーディネートのイメージを膨らましてみました。

0329_17c

リネンエプロンやハット、それに “PHILIP ANDERSON & BROS”のバックも、ベストマッチ! すご〜くいい感じですね。

0329_17d

もちろん、リネンダスターコートも!

0329_17e

少し青空が出てきたので、久しぶりに外で撮影できました。
ずっと寒い日が続いていましたが、山形にも ようやく春らしさが戻ってきたようです。

0329_17f

□ hat:DjangoAtour “chevalier hat”
□ coat:DjangoAtour “classic duster coat”
□ shirt:DjangoAtour<AL> “irish worker ginghamcheck shirt”
□ bag:Philip Anderson & Bros. “P.A. FLAT WAIST BAG”
□ bracelet & sud:
 Philip Anderson & Bros. “PA w-roll bracelet”
 DjangoAtour “classique da stud”
□ apron:DjangoAtour “bakers linen apron”
□ pants:DjangoAtour<AL> “work jodhpurs”
□ shoes:DjangoAtour “slip on leather shoes”

4月のジャンゴアトゥールは・・・

17apr1
17apr2
17apr3
 
4月のジャンゴアトゥールは . . .
 
まずは、新作の「ANOTHERINE WINGCOLLAR LINEN SHIRT」から。印象的なデザインのアナザーラインらしいウィングカラーリネンシャツです。脇下あたりからす~っとゆるやかに広がりを見せる美しいシルエットをはじめ、、ボタンを並列に配した前立て、フォーマルなフロントパネルのパターン、非常に動きやすい2枚接ぎの袖、絶妙なライン取りのカフスなどなど、丁寧にデザインされています。 “slip on kipleather shoes” に合わせて、トップスにはこんな感じのアンティークチックでクラシックモードなリネンのシャツはいかがでしょうか。

つぎは、「FRENCH HENLEYNECK CARDIGAN」。何時にもさらっと羽織れる使い勝手と雰囲気の良さから、毎回大変好評を頂いているクラシックなフレンチヘンリーネックタイプのカーディガンです。インナーとしても使いながら、カジュアルにワークにと着こなしを楽しんでいただけます。今回は、凹凸のあるバスクリンクスボーダーを使用。ちょっと品があってお洒落ですね。これも、“slip on kipleather shoes” に合いますね〜!

3作目は、新作のクロップドタイプのトラウザー、「BURBERRY INTUCKSHORTS」です。“slip on kipleather shoes” に合うような小綺麗なショーツをイメージして制作した1本。バーバリー生地の上質で落ち着いた印象の中に、少しゆったりとリラックスした雰囲気が出ていて、すごくかっこいいです! もちろん、スニーカーやサンダル、短靴などと合わせても◎。さらっとジャケットを羽織るのもいいですね~。

そして、「SLIP ON KIPLEATHER SHOES」。ジャンゴアトゥールがこれまでに出会ってきた多くの靴に学び、「自分達の考える格好よさ」で構築した名作です。気軽にはけるパンプス・タイプのシンプルなシューズですが、コーディネートのイメージは限りなく広がります。1920〜30年代頃のルームシューズやオペラパンプス、バレーシューズなどを参考に製作されたこの靴は、服と同様にジャンゴの奥深い魅力を再確認させてくれます。ぜひ、お試しください。

 
☆ こちらもチェックしてみてください。
 >>>  DjangoAtour “New-lineup”

Copyright (C) MASUYA DAILY NEWS.All Rights Reserved.