▲TOPへ

MASUYA DAILY NEWS

Archives

ジャンゴアトゥール 7月の新作情報


 
DjangoAtour “2020年7月” の新作をご紹介します。
商品名をクリックすると、詳細がご覧になれます。

 
french victorians heavylinen shirt / indigolinen

“前作” の再販です。 ↑ 』

 
french victorians heavylinen shirt / dark persimmon [当店別注]

 
french farmers blouson 1790

 
all in one 1919 / chino cloth

 
ご予約 も承っております。
 

DjangoAtour “classic duster coat”

きょうの「店主の装い」は…

山形市内は午前中まで雨が降っていて、半袖一枚では肌寒く感じたので、ヘンリーネックのTシャツ の上に リネンダスターコート を羽織っています。

しばらくこんな天気が続くのかなぁ・・・。 梅雨の時期は、リネンのコートやシャツが手放せませんね。

今日履いている靴は、Rolling dub trio にお願いしている当店・別注品のサンプルです。抜き加減がとってもイイんですよ。近いうちに、詳細をお伝えできると思います。ご期待くださ〜い!

 
□ knit beret:King Rich Bros.
“hand knitting brat beret”
□ coat:DjangoAtour
“classic duster coat”, ecruchambray / size-M
□ henleyneck tee:Olde Homesteader
“swedenish army rib / henleyneck shortsleeve”, rustic brown / size-40
□ pants:DjangoAtour
“heavylinen easy knickers”, size-M
□ socks:Olde Homesteader
“heavy weaight socks / plain rib”, rustic brown
□ shoes:Rolling dub trio
サンプル [当店別注品]

[ 173cm /60kg / w78cm ]

Olde Homesteader “Henley Neck Shortsleeve” – Swedenish Army Rib – 再入荷!

Olde Homesteader(オールドホームステッダー)の“Swedenish Army Rib / Henley Neck Shortsleeve” が、再入荷しました!
 
かつてスウェーデン軍に採用されていたビンテージ・アンダーシャツをモチーフにした、リブ編みのヘンリーネック・アンダーウエアです。凹凸のある編地は、程よい肉感と伸縮性があり、保温性と通気性のバランスに優れ、特に肌との絶妙な接地感は格別です。一年を通して心地のいい肌触りと着心地を体感していただけます。また、脇下のガゼットやストレスのない縫製をはじめ、首裏の2重仕立て、袖口と裾あぜ編みリブの仕様も魅力。心地よさよりも生産効率を優先する時代に流され消えていった当時のディテールもしっかりと再現されています。さらに、その表情も良く、着ていくことで体に馴染んでいく極上の風合いは、アンダーウエアの域を超えています。これ1枚着ただけで十分にかっこいいです。

カラーは「IVORY」「RUSTIC BROWN」「OLDE WORKER’S BLACK」「NAVY」「MOTTLED GREY」の5色、サイズは40(M), 42(L), 44(LL)の展開です。 ☆ 現在、全てのカラーとサイズが揃っています。

 
ivory

rustic brown

olde worker’s black

navy

mottled grey

 
こちらも、ご覧ください。 >>> 
Olde Homesteader “Swedenish Army Rib” シリーズ

CORONA <FATIGUE SLACKS> #FP002 “T-56 SLACKS”

 
CORONAの新ブランド「FATIGUE SLACKS」が、2020年7月からスタートします! 米軍の1930年代から1970年代のファティーグパンツ、特に朝鮮戦争、ベトナム戦争時代のユーティリティトラウザーズやB.D.Uパンツをベースにした、“軍パン” に特化したボトムス・ラインです。現在までにリリースされた10型以上のスタイルに新型も加えながら、今回から『CORONA』のひとつの「サブ・ブランド」として位置づけ展開していきます。
1st COLLECTIONとなる今回は、新型を含めた7品番です。中心となるシルエットは、「ヒップとワタリ巾がゆったりとしていて、裾口にむけてテーパードする」とても動きやすくリラックスした日本人好みな形です。また、ディテールは、定番型をはじめ、必要最低限まで削ぎ落としたものからテストサンプルの実験的でユニークなデザインを取り入れたものまで様々。それらは、CORONAならではのテキスタイルでまとめられ、独特の雰囲気を作り出しています。日常着でありながら、多様なシーンへの適応性にも富んだ “FATIGUE SLACKS” から目が離せませんよー!

FATIGUE SLACKS 1st COLLECTION — MASUYA ラインナップ —
 
今日は、この中から『 #FP002 “T-56 SLACKS” 』をご紹介します。 1950年代のアメリカ陸軍・QMC(クォーターマスターコープ)が試作したテストサンプルトラウザーズ「TROUSERS, HOT DRY T-56-8 EXPERIMENTAL」をベースにした新作です。 ぜひ、動画もご覧ください!
 

 
★ 詳細・ご予約は こちらから
>>> #FP002 “T-56 SLACKS” / G-POPLIN
>>> #FP002 “T-56 SLACKS” / AMT HIGH DENSITY GABARDINE

 
★ こちらも、是非ご覧ください。
>>> CORONA <MASUYA COLLECTION>
 
 

CORONA <FATIGUE SLACKS> #FP001 “UTILITY SLACKS”

 
CORONAの新ブランド「FATIGUE SLACKS」が、2020年7月からスタートします! 米軍の1930年代から1970年代のファティーグパンツ、特に朝鮮戦争、ベトナム戦争時代のユーティリティトラウザーズやB.D.Uパンツをベースにした、“軍パン” に特化したボトムスのブランドです。「チノパン」「ベーカーパンツ」「6ポケット・カーゴパンツ」など、“軍パン” は 今やワークパンツと並んで多くのカジュアルパンツのベースとなっていますが、身を守るためにデザインされた「究極の機能美」を CORONA独自の視点でアレンジし、多くの人のスタイルとシンクロできる普遍的でモダンな “ユーティリティウエア” にアップグレードしています。現在までにリリースされた10型以上のスタイルに新型を加えながら、今回から『CORONA』のひとつの「サブ・ブランド」として位置づけ展開していきます。

1st COLLECTIONとなる今回は、4つの新型を含めた7品番です。中心となるシルエットは、「ヒップとワタリ巾がゆったりとしていて、裾口にむけてテーパードする」とても動きやすくリラックスした日本人好みな形です。また、ディテールは、定番型をはじめ、必要最低限まで削ぎ落としたものからテストサンプルの実験的でユニークなデザインを取り入れたものまで様々。それらは、CORONAならではのテキスタイルでまとめられ、独特の雰囲気を作り出しています。日常着でありながら、多様なシーンへの適応性にも富んだ “FATIGUE SLACKS” に注目です!

FATIGUE SLACKS 1st COLLECTION — MASUYA ラインナップ —

 
今日は、この中から #FP001 “UTILITY SLACKS” をご紹介します。動画もご覧ください!
 

 
★ 詳細・ご予約は、
>>> MASUYA オンラインショップ #FP001 “UTILITY SLACKS”
 
★ こちらも、是非ご覧ください。
>>> CORONA <MASUYA COLLECTION>
 
 

DjangoAtour “classic frenchwork premiumlinen shirt”<anotherline>

きょうの「店主の装い」は…

届いたばかりのジャンゴアトゥールの新作 “classic frenchwork premiumlinen shirt” をベースにコーディネートしています。

クラシックフレンチワークデザインが凝縮された、アナザーラインの大定番シャツです。これまで何度となく製作されていますが、その魅力は尽きることがありませんね。13作目の今回は、プレミアムリネンを使って仕上げています。この生地は、世界でも有数のリネン産地として知られる北フランス地方(フランス北部、ベルギー、オランダの国境近辺)を中心とした一部でのみ栽培される最高品質のリネンで、しなやかで柔らかく、上品な光沢があって耐久性にも優れています。かなり着込んでも、洗濯・乾燥後には生地がしまってハリが戻り、コシが抜けてしまうことがないんです。カラーは、初のブラックと、久しぶりにリリースされるオフホワイト(2012年以来2回目)の2色。 ほんと、プレミアムなシャツですよー!

タンクトップに羽織っただけのラフな装いもカッコイイし、シャツの上の “classic linen artisanal vest” を合わせた “WORQUES” な着こなしもたまりませんね。組み合わせるアイテムをちょっと変えるだけで、同じシャツでも雰囲気がガラッと変わります。

今度は、リネンシャンブレーの “classic duster coat” を合わせて。こんな装いもいいでしょう〜!! 今日は、「black × black」「charcoal × black」「ecru × black」と、色合わせも楽しんじゃいました。やっぱり、このシャツ、カッコイイー!

□ coat:DjangoAtour
“classic duster coat”, ecruchambray / size-M
□ vest:DjangoAtour
“classic linen artisanal vest”, charcoal × black / size-M
□ shirt:DjangoAtour
“classic frenchwork premiumlinen shirt”, size-M
□ inner:Olde Homesteader
“athletic shirt / rustic jersey”, size-40
□ pants:DjangoAtour
“heavylinen easy knickers”, size-M
□ shoes:DjangoAtour
“german leather shoes Ⅱ”

[ 173cm /60kg / w78cm ]

DjangoAtour “classic linen artisanal vest”

きょうの「店主の装い」は…

「昨日」に引き続き、ジャンゴアトゥールの新作 “classic linen artisanal vest” をベースにコーディネートしています。

ピラコニアさんが『のど飴日記』の selffoto で、“da indigolinen easy shirt” の上に “sepia × black” を合わせていたのがあまりかっこよくて、僕もその組み合わせをちょっと真似してさせてもらって・・・。 そのまんまではなく、今日はベストの上にシャツを羽織っています。

“heavylinen easy knickers” との着こなしは言うことなしにカッコイイけど、“worquera linen trousers 1790” との組み合わせもいいでしょう!

シャツを脱いでもカッコイイんです! ちなみに、オールドホームステッダーの “swedenish army rib / henley neck shortsleeve” は、今日着ている “rustic brown” の他にもあと4色あるので、いろんな色合わせが楽しめますよー!

□ hat:“workers hat”
□ vest:DjangoAtour
“classic linen artisanal vest”, sepia × black / size-M
□ shirt:DjangoAtour
“da indigolinen easy shirt”, size-M
□ henleyneck tee:Olde Homesteader
“swedenish army rib / henleyneck shortsleeve”, rustic brown / size-40
□ pants:DjangoAtour
“worquera linen trousers 1790”, size-M
□ shoes:Makers
“philipp”

[ 173cm /60kg / w78cm ]
 

DjangoAtour “classic linen artisanal vest”

きょうの「店主の装い」は…

届いたばかりのジャンゴアトゥールの新作 “classic linen artisanal vest” をベースにコーディネートしています。

1920年代頃の布帛のアンダーウェアをベースに、ジャンゴらしい妄想と創造で製作されたシャツ・ベストです。名称のとおり “ARTISAN” のイメージで再構築された今作は、着古したかのような風合いの千鳥格子のリネン生地と相まって、ワークな佇まいと上品さが見事に表現されています。着こなしのイメージが尽きることなく湧いてきますね! シャツやカットソーの上に合わせるだけで雰囲気抜群なんです。今日は、こちらもジャンゴの新作 “heavylinen easy knickers” との装いです。

ベストの下には、“frenchvictorians belgium-linen pullover”(同じくジャンゴ)を着ています。 今日のヴェスト、シャツ、ニッカーズの組み合わせは、もう僕の定番スタイルに! くたびれたベコベコのボーラーハットも、“WORQUES” な雰囲気を引き立てていますね〜。

□ hat:“bowler hat” (店主私物)
□ vest:DjangoAtour
“classic linen artisanal vest”, ecru × black / size-M
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians belgium-linen pullover”, size-M
□ inner:Olde Homesteader
“athletic shirt / rustic jersey”, size-40
□ pants:DjangoAtour
“heavylinen easy knickers”, size-M
□ shoes:Makers
“single monk”<du-puy / saddle calf>

[ 173cm /60kg / w78cm ]

DjangoAtour “heavylinen easy knickers”

きょうの「店主の装い」は…

ジャンゴアトゥールの新作 “heavylinen easy knickers” をベースにコーディネートしています。先日は「ecru」での着こなしでしたが、今日は「black」を穿いています。

インディゴ・ヘヴィーリネンで仕上げた “antiqued german linen shirt Ⅱ” とのシンプルな着こなしです。ネイビー × ブラックの色合わせに、“german leather shoes Ⅱ” のホワイトをプラスして。それと、見えないところですが、シャツのインナーに着たオールドホームステッダーの ヘンリーネック・ボーダーT もポイントなんです。(わかりやすい写真を撮っておけばよかった・・・) ラフな装いも、僕はこんな風に楽しんでいます。

□ knit cap:King Rich Bros.
“hand knitting seagull cap”
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued german linen shirt Ⅱ”, size-M
□ inner:Olde Homesteader
“Henley Neck Shortsleeve / Interlock”, ecru × rustic brown / size-40
□ pants:DjangoAtour
“heavylinen easy knickers”, size-M
□ shoes:DjangoAtour
“german leather shoes Ⅱ”

[ 173cm /60kg / w78cm ]

DjangoAtour “heavylinen easy knickers”

きょうの「店主の装い」は…

届いたばかりのジャンゴアトゥールの新作 “heavylinen easy knickers” をベースにコーディネートしています。

1920〜30年代頃のドイツの画家やオランダの農夫たちが穿いていたゆったりと太めで裾の絞まったパンツ、さらには これまでにジャンゴが作ってきたリネンイージーパンツなどを参考に製作された、ジャンゴアトゥールならではのへヴィリネン・ニッカーズです。生地の雰囲気の良さはもちろんですが、シルエットがたまらなくいいんです。ゴムシャーリングのウエスト周りから、ゆったりとしたワタリと膝周り、そしてプリーツを取ってキュッと絞った裾・・・。 いやぁ〜、さすがというほかないですね。ほんと、着こなしを楽しくしてくれること間違いなし。これは即ゲットしないといけないアイテムですよー!

同じジャンゴの “da frenchwork heavylinen vest” を羽織ってもいいですね〜! 今日はサイズをひとつ上げてゆったりと着ています。 もうすぐ入荷する “classic linen artisanal vest” とも合わせたいなぁ〜! もうワクワクしすぎて・・・ 妄想が止まりませ〜ん。

□ hat:H.W.DOG&CO.
“ARMSHY”
□ vest:DjangoAtour
“da frenchwork heavylinen vest”, size-L
□ shirt:DjangoAtour
“victorians linen pullover”, size-M
□ inner:Olde Homesteader
“Athletic Shirt / Rustic Jersey”, size-40
□ pants:DjangoAtour
“heavylinen easy knickers”, size-M
□ shoes:DjangoAtour
“slip on kipleather shoes”

[ 173cm /60kg / w78cm ]

Copyright (C) MASUYA DAILY NEWS.All Rights Reserved.