CORONA “N-2 w/MIL-SPEC SYNTHETIC FUR”
CORONA “2019秋冬コレクション” から、“N-2 w/MIL-SPEC SYNTHETIC FUR” をご紹介します。
前回 は、スタンダードな5ポケットデニムとのコーディネートでしたが、今回は ブラックサインの コーデュロイ・ブリーチーズ と合わせています。アヴィエーター・ブーツとのクラシックスタイルは、“N-2” ともバッチリ! ボリューム感のバランスがすごくいいでしょ。もちろん、雰囲気も抜群です!
□ jacket:CORONA
“N-2”, khaki / size-M
□ inner:BlackSign
“Henleyneck Amish Underwear”, soldier green / size-40
□ pants:BlackSign
“8w Corduroy Sheriff Breeches”
□ boots:BlackSign
“Engineer Boots”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
★ ぜひ、こちらもご覧下さい >>>
CORONA “2019 F/W COLLECTION”
COLIMBO 「Tempco」“SIGNATURE DOWN VEST”
きょうの「店主の装い」は…
コリンボの新作 「“Tempco” SIGNATURE DOWN VEST」 を着ています。質の高いダウンガーメントを生産していたテンプコ社の製品の中でも、特にファンが多いダウンベストをリプロダクト。シンプルなスタイルながらも、個性的なステッチングや洗練された色使いなど、見所の多い1着です。このグリーン、雰囲気抜群ですね!
ダウンベストの下には、Olde Homesteader(オールドホームステッダー)の クルーネック・ロングスリーブ<HEAVY WEIGHT RIB> を着ています。好きすぎて、超〜ヘビィローテーションです!
ボトムは、ジャンゴアトゥールの “tanker work paraffinduck pants” です。これまた、超〜ヘビィローテーション!!
□ beret:King Rich Bros.
“hand knitting seagull cap”
□ shirt:Colimbo
「Tempco」“signature down vest”, size-M
□ longsleeve tee:Olde Homesteader
“crew neck long sleeve” – Heavy Weight Rib –, off white / size-42
□ pants:DjangoAtour
“tanker work paraffinduck pants”, tanker / size-M
□ shoes:DjangoAtour
“german leather shoes Ⅱ”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
CORONA “N-2 w/MIL-SPEC SYNTHETIC FUR”
CORONA “2019秋冬コレクション” から、“N-2 w/MIL-SPEC SYNTHETIC FUR” をご紹介します。
このジャケットは、1950年代のUSAF(アメリカ空軍)フライトジャケット “N-2A” をCORONAリファインしたヘビー・アウターです。N-2Aは、朝鮮戦争に投入され爆撃機や偵察機の搭乗員に支給された、当時最新鋭のフライトジャケットでした。センターで割れる大きめのフードと短い着丈が特徴で、全体的にザックリとした大きめのサイズ感です。また、フードを使用しない時は、邪魔にならないようにフードをジッパーで開き両肩にたらしておくことができます。今作は、そんなヴィンテージ・ミリタリージャケットを、CORONAのフィルターを通し、今の時代観で形にした1着です。
コロナならではの巧みな素材使いも、このジャケットの大きな魅力です。表生地に高密度ポリエステルギャバジンを使用し、着古した66ナイロンのような表情を作り出しています。また、フードのファーは、60年代米軍・ミルスペックの “シンセティック・ファー” の実物[放出品・デッドストック]を付けています。これは、当時、米軍でしか作られていなかった合成繊維の人工ファーで、地味にハイテクなだけでなく、その質感もすごくイイんです。真っ白な独特の縮れ毛は、カーキ色のボディとブラウンのボアとのコントラストも美しく、フードを肩に垂らしたときに丁度いいアクセントにもなります。
今回は、ボトムに スタンダードな5ポケットデニム(ウエアハウス “1001XX”)を合わせています。アメカジのベーシックなコーディネートですが、ミリタリー・スタイルとしてだけでない、どこかアウトドア・スポーツウエアにも通じるようなコロナらしさを感じるんです! 色合い、サイズ感、そして雰囲気、すごく気に入っています。
□ jacket:CORONA
“N-2”, khaki / size-M
□ inner:BlackSign
“Henleyneck Amish Underwear”, soldier green / size-40
□ pants:warehouse
“1001XX”
□ boots:BlackSign
“Army Last Mid Cut Dress”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
★ ぜひ、こちらもご覧下さい >>>
CORONA “2019 F/W COLLECTION”
Cushman “C/L Stripe Work Shirts”
きょうの「店主の装い」は…
クッシュマンの新作 “C/L Stripe Work Shirts” を着ています。一見するとシンプルなワークシャツですが、台座が高く襟先がやや長めの襟、前立ての裾のディテール、背中のヨークから縦に入る2本のサイドブリーツとカフスに施されたプリーツなど、クラシカルで美しい仕様が魅力なんです。さらに、うっすらと起毛がかった綿・麻・ウールの混紡生地とピンストライプの風合いも雰囲気ありますよー!
ボトムは、ジャンゴアトゥールの “tanker work paraffinduck pants”。この組み合わせ、ちょっと渋めですごくイイでしょ!
インナーには、今日も Olde Homesteader(オールドホームステッダー)の クルーネック・ロングスリーブ<HEAVY WEIGHT RIB> をチョイス。 素肌に着ているんですが、とっても着心地がイイんです。さらに、雰囲気、合わせやすさ、かっこよさ、どれも最高なので、色違いで欲しくなっちゃいます。ぜひ、お試しくださ〜い。 こんな感じ(↓)も カッコイイですよー!
□ beret:King Rich Bros.
“hand knitting brat beret”
□ shirt:Cushman
“C/L stripe work shirts”, size-M
□ longsleeve tee:Olde Homesteader
“crew neck long sleeve” – Heavy Weight Rib –, off white / size-42
□ pants:DjangoAtour
“tanker work paraffinduck pants”, tanker / size-M
□ shoes:Makers
“philipp”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “classic frenchwork heavylinen indigo shirt × tanker work paraffinduck pants”
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの “classic frenchwork heavylinen indigo shirt” に、“tanker work paraffinduck pants” を合わせて、フレンチワークなスタイルをイメージ。
インナーには、Olde Homesteader(オールドホームステッダー)の クルーネック・ロングスリーブ<HEAVY WEIGHT RIB> をチョイス。このロンT、とってもイイんです。着心地、雰囲気、合わせやすさ、どれも最高です。一度着たら手放せなくなります。ぜひ、お試しくださ〜い。
この組み合わせ、シンプルだけど すごくイイでしょ! どのアングルから見てもカッコイイんです。
□ beret:King Rich Bros.
“hand knitting brat beret”
□ shirt:DjangoAtour
“classic frenchwork heavylinen indigo shirt”, size-M
□ longsleeve tee:Olde Homesteader
“crew neck long sleeve” – Heavy Weight Rib –, khaki / size-42
□ pants:DjangoAtour
“tanker work paraffinduck pants”, tanker / size-M
□ shoes:Makers
“vittoria”
□ scarf bandana:DjangoAtour
“scarf bandana”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “paris duster coat”
きょうの「店主の装い」は…
オールドホームステッダーの Tシャツ の上に、ジャンゴアトゥールの ダスターコート を羽織っています。最近は朝晩めっきり涼しくなり、ようやく少し秋の気配を感じるようになりました。それでも、日中はまだ半袖でもいいくらい...。こんな時期は、Tシャツにリネンコートを合わせることがよくあります。シンプルな着こなしなのに、とってもカッコイイので、お勧めですよー!
日中はコートを脱いで、こんな感じです。
今回は、タンカーワークパンツ のボリュームに合わせ、Tシャツ をワンサイズ上げてゆったりと着ています。
□ beret:King Rich Bros.
“hand knitting brat beret”
□ caot:DjangoAtour<AL>
“paris duster coat”, size-38
□ t-shirt:Olde Homesteader
“crewneck shortsleeve / heavy weight rib”, size-44
□ pants:DjangoAtour
“tanker work paraffinduck pants”, size-M
□ shoes:Makers
“philipp”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
OLDE HOMESTEADER “USED SAMPLE PREVIEW” at Masuya
9.14(Sat) – 9.16(Mon) 3days!
今週末「14(土)・15(日)・16(月) 」の3日間、当店内において『 OLDE HOMESTEADER “USED SAMPLE PREVIEW” 』を開催致します。
とことん品質にこだわりアンダーウェアの本質を追求したオールドホームステッダーのアンダーシャツ。期間中は、定番の編み地「INTERLOCK」「SWEDISH ARMY RIB」「HEAVY WEIGHT RIB」の “USED SAMPLE” を多数ご用意しております。本格的なシーズンインを前に、着用と洗いを繰り返したアンダーシャツの形状や色合いの変化をご覧・ご試着いただき、着心地や風合いの良さを、ぜひご体感ください! 各アイテムのサイズ感を確認するのにもお勧めの機会です。
■ 9月14日(土)〜 16日(月)
■ 場所:MASUYA店内
■ 時間:11:00〜20:00
皆様のご来店をお待ちしております。
☆ オールドホームステッダーの商品一覧も、ぜひご覧下さい。
>>> “Olde Homesteader / MASUYA LINEUP”
MASUYA 店主
DjangoAtour “da indigolinen shirtcardigan”
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの “da indigolinen shirtcardigan” をベースにコーディネートしています。 これから大活躍間違いなしのインディゴリネンのシャツカーデ、 僕もかなり着ているので、色も少し薄くなって、リネンならではのヤレ感もだいぶ出てきました。すっごくいいワーク感を醸し出しています。
ボトムには 同じくジャンゴの “tanker work paraffinduck pants” を合わせています。 KING RICH BROS.の ニットキャップも、メッチャいいでしょー!
シャツカーデの中は、コットン×ベルギーリネンのTシャツ(新色・ラベンダー)に、ストライプリネンのW-ベストをチョイス。このスタイルも、かっこいい〜〜!! レッドストライプが、とってもいいアクセントになっています。
□ knit cap:King Rich Bros.
“hand knitting seagull cap”
□ shirtcardigan:DjangoAtour
“da indigolinen shirtcardigan”, size-M
□ vest:DjangoAtour
“classic stripelinen w-vest”, size-M
□ t-shirt:DjangoAtour
“da cottonbelgiumlinen halfsleeve”, size-L
□ pants:DjangoAtour
“tanker work paraffinduck pants”, desertmocha / size-L
□ shoes:DjangoAtour
“german leather shoes Ⅱ”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
Olde Homesteader “Henley Neck Longsleeve” – Interlock –
Olde Homesteader(オールドホームステッダー)の「Henley Neck Longsleeve / Interlock」が入荷しました!
ビンテージのアンダーシャツをモチーフに、インターロック(スムース)の編地で仕上げたヘンリーネック・ロングスリーブです。インナーにしておくのはもったいない格別の雰囲気と、着ていくことで体に馴染んでいく極上の風合い。とことん品質にこだわってアンダーウェアの本質を追求した、オールドホームステッダーならではの定番です。まだ着たことのない方は、ぜひお試しください。お勧めです!!
これまでの 「IVORY」 「RUSTIC BROWN」 「OLDE WORKER’S BLACK」 の3色に、深みのある素晴らしい色合いの 「NAVY」 が追加になり、プレーンは4色展開に。 今なら、全色、各サイズ [ 38(S), 40(M), 42(L), 44(LL) ] が揃います!
■ 詳細&ご注文は >>>
「Olde Homesteader」 “Henley Neck Longsleeve” – Interlock –
col.navy <新色>
col.ivory
col.rustic brown
col.olde workers black
CORONA “STREAM JACKET / MILLERAIN COTTON OILED CLOTH”
お待たせ致しました! 今日、CORONA “STREAM JACKET”<MILLERAIN COTTON OILED CLOTH> が入荷しました!(☆当店別注モデルです。)
今作は、1950年代のMASLAND(マスランド)社のフィッシング・ジャケットをリファインしたアウターです。身幅や袖幅が大きく着丈の短いボックス型シルエットで、大小12個のフィッシングポケットはちょっと身の周り品を小分けに持ち歩くことにも◎。現代のタウンユースにもマッチする普遍的な機能美を持っています。「こんなモダンなフィッシング・ジャケットを街着としてさりげなく着てみよう」というCORONAらしい提案です。
今回当店では、100年以上の伝統のあるオイルドクロスの老舗メーカー “MILLERAIN”(ミラ・レーン)社のオイルドクロスを使用したモデルを別注しました。裏地にはナイロンタフタ(裏面がシレー&撥水加工)、衿の表側とカフスの内側にTCコールを貼った仕様は、雰囲気、着心地、使い勝手も最高です! さらに、今回使用しているオイルドクロスは、比較的ライトオンスで、匂いもなくワックス自体もベタつかないマイルドなものなので、アウトドアのフィールドだけでなく、毎日の普段着としてもお勧め。独特のオールド感も楽しめる実用的な1着です。
今回の装いは、ジャケットのインナーに、リネンシャツ + ツイードのベスト、パンツはタンカーワークパンツをコーディネート。また、足元にはレッドウィングの 1920’s アウティング ブーツ を合わせて、クラシックでスポーティーなアウトドアシーンを演出しています。ちなみに、帽子は僕も愛用してるH.W.DOGののビーバーハットです。やっぱり雰囲気ありますね〜。(まもなく今期分が入荷しま〜す!)
□ jacket:CORONA
“stream jacket / millerain cotton oiled cloth”, woods / size-M
□ vest:DjangoAtour<AL>
“tweed frock vest”, size-38
□ shirt:DjangoAtour
“classic wingcollar shirtcoat”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“tanker work paraffinduck pants”, desertmocha / size-L
□ boots:Red Wing
“1920s outing boot”<Hawthorne>
□ hat:H.W.DOG&CO
“beaver”
[ 173cm /60kg / w78cm ]