DjangoAtour “classic artisanal linen vest”
ジャンゴアトゥールの新作 “fclassic artisanal linen vest” が入荷しています!
1920年代頃の布帛のアンダーウェアをベースに、ジャンゴらしい妄想と創造で “ARTISANAL” な1着に再構築。ワークな佇まいと上品さが見事に表現されたベストです。 3作目となる今回は、高密度に織り上げたリネンツィルで仕上げました。厚すぎず薄すぎない着回しのきく生地で、シャツやカットソーの上にさらっと着て頂けます。もちろん、Tシャツに合わせていいし、ジャケットのインナーにもお薦め。1年を通して大活躍です。着たときの雰囲気の良さも格別ですよ〜!
カラーは「mochabeige」と「charcoalgrey」の2色展開。 今日は「mochabeige」を、celadonカラーの “frenchvictorians premium-linen pullover” に合わせています。
その上に、ミリタリーグリーンの “frenchworkers moleskin coverall” を合わせてもカッコイイですよ〜!
□ knit beret:King Rich Bros. (DjangoAtour)
“hand knitting brat beret”
□ jacket:DjangoAtour
“frenchworkers moleskin coverall”, size-M
□ vest:DjangoAtour
“fclassic artisanal linen vest”, size-M
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians premium-linen pullover”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic heavylinen trousers”, size-M
□ boots:DjangoAtour
“classique boots”
<173cm/60kg/w78cm>
DjangoAtour “frenchvictorians button-down heavylinen shirt”<anotherline>
ジャンゴアトゥールの新作 “frenchvictorians button-down heavylinen shirt” が入荷しています!
「農夫が大切に着たウィングカラーシャツ」的なイメージをカタチにした “FRENCHVICTORIANS” シリーズの1枚です。2016年製作の “victorians wingcollar b.d. linen shirt” に続く今作(2作目)は、ヴィクトリアン期のデザインを取り入れた “ウイングカラー・ボタンダウン”と前後に入るプリーツはそのままに、胸ポケットをなくして、第一ボタンをコンバーチブル(ボタン留め、スタッド留めのどちらもできる)仕様に改良。 また、生地は、天然染料で手染め(ムラ染め)した格別なヘヴィリネンを使っています。 着込むほどに愛着が湧いてくる生地と、絶妙なバランスで配されたディテールが、ヴィクトリアンドレスワークと呼ぶにふさわしい独特の雰囲気を創り出しています。とにかくカッコイイので、ぜひ着てみてください!
カラーは「antique lightorange」と「antique beige」の2色展開。 今日は「antique lightorange」を、ブラウンリネンの “da classic peakedlapel jkt” と合わせています。
ん〜〜〜 イイですねぇー!!
□ hat:DjangoAtour
“black heavylinen chevalier hat”
□ jacket:DjangoAtour
“da classic peakedlapel jkt”, size-M
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians button-down heavylinen shirt”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic twotuck frenchtrousers”, size-M
□ boots:DjangoAtour
“classique boots”
<173cm/60kg/w78cm>
DjangoAtour “frenchvictorians smock”
ジャンゴアトゥール<アナザーライン>の“frenchvictorians smock” をベースにコーディネート。
ジャンゴならではの妄想から創りだされた傑作 “frenchvictorians pullover”。 ヴィクトリアン時代のメンズブラウスの独特なパターンを参考にデザインされたこのシャツを、スモック風にサイズを少し大きくして、綿麻の雰囲気ある生地で仕上げています。ドロップショルダーやアームホールのパターン、肩やヨークのギャザーの膨らみが作り出すシルエット、そして共生地の包みボタンが10個ついたフロントのパネルから立ち上がる襟姿は、まさしく “FRENCIVICTORIAN”(フレンチヴィクトリアンズ)と呼ぶにふさわしい佇まい。さりげなく部屋の片隅に掛けても絵になってしまいそうな、最高の1枚です!
今日は、同じくジャンゴ<アナザーライン>の “victorians chasseur heavylinen vest” を合わせています。ん〜〜〜 イイですね!
KING RICH BROS.の “Hand Knitting Brat Beret” のブラックもバッチリ合ってます。
□ knit beret:King Rich Bros. (DjangoAtour)
“hand knitting brat beret”
□ vest:DjangoAtour
“victorians chasseur heavylinen vest”, size-38(M)
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians smock”, size-L
□ pants:DjangoAtour
“classic twotuck frenchtrousers”, size-M
boots:DjangoAtour
“classique boots”
<173cm/61kg/w78cm>
KING RICH BROS. “Hand Knitting Brat Beret”
欠品中だった KING RICH BROS.の “Hand Knitting Brat Beret” のブラックが再入荷しました!
コットニットのベレーは、春の装いにぴったり。さっそくコーディネートしてみました。
□ knit beret:King Rich Bros. (DjangoAtour)
“hand knitting brat beret”
□ jacket:DjangoAtour
“frenchvictorians frockcoat”, size-38(M)
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians premium-linen pullover”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic moleskin twotuck frenchtrousers”, size-M
boots:DjangoAtour
“classique boots”
<173cm/61kg/w78cm>
DjangoAtour “frenchworkers moleskin coverall”
今日も、ジャンゴアトゥールの新作 “frenchworkers moleskin coverall” を着ています。
□ cap:DjangoAtour
“worques linen cap”
□ jacket:DjangoAtour
“frenchworkers moleskin coverall”, size-M
□ shirt:DjangoAtour
“classic germanwork pindot shirt”, size-L
□ pants:DjangoAtour
“classic twotuck frenchtrousers”, size-M
boots:Makers
“vittoria”<suede>
<173cm/61kg/w78cm>
DjangoAtour “frenchworkers moleskin coverall”
ジャンゴアトゥールの新作 “frenchworkers moleskin coverall” を着ています。
「先日」は “black” を紹介したので、今日はもう1色の “darkmilitarygreen” です。ギザコットンモールスキンの上質な光沢と相俟って、とても雰囲気のある色合いです。
□ hat:DjangoAtour
“black heavylinen chevalier hat”
□ jacket:DjangoAtour
“frenchworkers moleskin coverall”, size-M
□ vest:DjangoAtour
“classic farmers corduroy vest”, size-M
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians linenvoile shirt”, size-L
□ cravat:DjangoAtour
“dot cravat”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work cotton-linen pants”, size-L
□ boots:Rolling dub trio
“whale 6”<horse black hand dye>
<173cm/61kg/w78cm>
ジャンゴアトゥール3月の新作情報
DjangoAtour “2023年3月” の新作をご紹介します。
商品名をクリックすると、詳細がご覧になれます。
classic artisanal linen vest
frenchvictorians buttondown heavylinen shirt
tanker work heavylinen pants <★当店別注品>
★ ご予約 も承っております!
TAKE & SONS “WIDE ARM SHIRT”
TAKE & SONS の新作 “WIDE ARM SHIRT” を着ています。バギーシルエットの CORONA “W05 DENIM 5POCKET” との相性もバッチリです!
□ knit-cap:KING RICH BROS. (DjangoAtour)
“HAND KNITTING SEAGULL CAP”
□ shirt:TAKE & SONS
“WIDE ARM SHIRT”, size-2
□ pants:CORONA
“W05 DENIM 5POCKET”, size-M
□ shoes:Rolling dub trio
“SWAN”<guidi calf black>
<173cm/61kg/w78cm>
DjangoAtour “frenchworkers moleskin coverall” 入荷しました!
ジャンゴアトゥールの新作 “frenchworkers moleskin coverall” が入荷しました!
オールドフレンチワークの代表的なモールスキン・ジャケットをモチーフに、ジャンゴのエッセンスを加えて仕上げたテーラード仕立てのカバーオールです。 美しい襟のライン、1枚仕立ての背中、カフ付きの湾曲した袖、そして、絶妙な着丈とボディライン。さらに、ギザコットンモールスキンの上質な光沢と、しなやかで滑らかな肌触り。 すべてが見事にマッチした格別のワークジャケットです。
カラーは、絶対持っていたい「black」と、雰囲気満点な「darkmilitarygreen」の2色。 これは着ずにはいらませんね! ボロになるまで着倒したくなります。さっそく「black」を着ています。
□ hat:DjangoAtour
“black heavylinen chevalier hat”
□ jacket:DjangoAtour
“frenchworkers moleskin coverall”, size-M
□ vest:DjangoAtour
“classic farmers corduroy vest”, size-M
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians linenvoile shirt”, size-L
□ cravat:DjangoAtour
“dot cravat”
□ pants:DjangoAtour
“tanker work cotton-linen pants”, size-L
□ boots:Rolling dub trio
“whale 6”<horse black hand dye>
<173cm/61kg/w78cm>
Olde Homesteader “Interlock / Henley Neck Short Sleeve” 入荷しました!
Olde Homesteader(オールドホームステッダー)の『 Interlock / Henley Neck Short Sleeve 』が入荷しました!
各アイテムのカラーをクリックすると、詳細がご覧になれます。
■ Interlock / Henley Neck Short Sleeve
col. Rustic Wood <新色>
col. Ivory
col. Olde worker’s black
col. Mahogany
col. Ecru Heather
ビンテージのアンダーシャツをモチーフに、インターロック(スムース)の編地で仕上げたヘンリーネック・ショートスリーブです。インナーにしておくのはもったいない格別の雰囲気と、着ていくことで体に馴染んでいく極上の風合い。とことん品質にこだわってアンダーウェアの本質を追求した、オールドホームステッダーならではの定番です。この上質なカットソーは、アンダーウエアの域を超えていますね。これ1枚着ただけでも十分にかっこいいです!
インターロックは、非常になめらかな肌触りと、適度な肉感と伸縮性、そして型くずれしにくい耐久性を併せ持つ優れた編地です。さらにディテールも、脇下のガゼットやストレスのない縫製をはじめ、首裏の2重仕立て、袖口と裾あぜ編みリブなど、当時の仕様がしっかりと再現されています。いずれも生産効率を優先する時代に流されいつしか一般的ではなくなったものですが、一度着るとその良さをあらためて実感します。ぜひ着てみてください。
こちらが、新色の Rustic Wood です!
★ こちらも、ぜひ ご覧ください。
>>> MASUYA “Olde Homesteader CATALOG”