▲TOPへ

MASUYA DAILY NEWS » きょうの店主

Archives

きょうの店主

DURA-BILT “3 SERIES LOW BACK OVERALLS” <EXPRESS STRIPE / 37-LB>

 
 
DURA-BILTの新作 “3 SERIES LOW BACK OVERALLS” <EXPRESS STRIPE / 37-LB> を穿いています。

1910年代に誕生し1930年代にその姿を消してしまう、知る人ぞ知る幻のワークブランド「DURA-BILT」を、DAPPER’S が現代に蘇らせました。

今作は、L社3シリーズの中でも特に希少な1920年代後半〜30年代初頭の最初期型オーバーオールをベースに「DURA-BILT」として再現したモデルです。

初期型の特徴でジャケットと統一感もあるセパレート角型ビブポケット、紙ラベル、そして初期型のみに備わる緑カンヌキ。16.8mmのUNION MADEボタンは、当時物と同様の鉄製ツープロングボタンで、右胸はスナップボタン仕様。

さらに、ローバックの重要なポイントとなる背帯は、L社の中でも微妙な違いで複数存在する当時のものを解体・分析し、織機で織り上げて再現しています。絶妙な色合いと質感には思わずワクワクしてしまいます!これだけでも一見の価値ありです。

4種類の生地バリエーションの中から、ここでは「EXPRESS STRIPE / 37-LB)」を紹介しています。
 
◼︎ overalls:DURA-BILT
“3 SERIES LOW BACK OVERALLS” <EXPRESS STRIPE / 37-LB>【 店主着用サイズ:40 】
 
□ cap:DURA-BILT
“work cap” <off-white twill / C-34>
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians belgium-linen pullover” size-L
□ boots:Makers
“wenders”

<店主:173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>

DURA-BILT “3 SERIES LOW BACK OVERALLS” <10oz DENIM / 31-LB>


 
DURA-BILTの新作 “3 SERIES LOW BACK OVERALLS” <10oz DENIM / 31-LB> を穿いています。

1910年代に誕生し1930年代にその姿を消してしまう、知る人ぞ知る幻のワークブランド「DURA-BILT」を、DAPPER’S が現代に蘇らせました。

今作は、L社3シリーズの中でも特に希少な1920年代後半〜30年代初頭の最初期型オーバーオールをベースに「DURA-BILT」として再現したモデルです。

初期型の特徴でジャケットと統一感もあるセパレート角型ビブポケット、紙ラベル、そして初期型のみに備わる緑カンヌキ。16.8mmのUNION MADEボタンは、当時物と同様の鉄製ツープロングボタンで、右胸はスナップボタン仕様。

さらに、ローバックの重要なポイントとなる背帯は、L社の中でも微妙な違いで複数存在する当時のものを解体・分析し、織機で織り上げて再現しています。絶妙な色合いと質感には思わずワクワクしてしまいます!これだけでも一見の価値ありです。

4種類の生地バリエーションの中から、ここでは「10oz DENIM(31-LB)」を紹介しています。
 
◼︎ overalls:DURA-BILT
“3 SERIES LOW BACK OVERALLS” <10oz DENIM / 31-LB>【 店主着用サイズ:40 】
 
□ cap:DURA-BILT
“work cap” <brown duck / C-32>
□ shirt:DjangoAtour
“frenchvictorians belgium-linen pullover” antiquesand, size-M
□ boots:Makers
“wenders”

<店主:173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>

DjangoAtour “classic bakers corduroy pants”


 
「店主の装い」

ジャンゴアトゥールの新作 ““classic bakers corduroy pants”” を穿いています。

1950年代前後のスイスのミリタリーパンツにフォーカスし、ジャンゴ・アレンジを加えてパターンメイクしたワイドベイカーパンツです。ベイカーズらしいポケットのデザインと、ズドンとした太めのシルエットがすごくいいんです! また、ウエスト後ろ部分にゴムが入っていることで、お尻周りのゆとりと履きやすさがアップ。これもおすすめポイントです。

生地は、程よくコシのある13ウェルの細畝コーデュロイ。ジャンゴではこれまで何度も使っているこの生地は、味わい深い色合いと、履き心地の良さが魅力。穿けば穿くほど洗えば洗うほど雰囲気が増していく丈夫な生地です。軽めで穿きやすく、着用時期も長いので、ついつい穿いてしまいます。

カラーは、「charcoalgrey」と「olive」の2色、サイズはS〜LLの展開です。今回は「olive」のMサイズをチョイス。ブラックサインの “1900s Jambo Cord Bohemian Vest” と合わせています。
 
■ pants:DjangoAtour
““classic bakers corduroy pants”” olive, size-M

□ vest:BlackSign
“1900s Jambo Cord Bohemian Vest” size-40
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued kortrijklinen shirt” offwhite, size-M
□ casquette:DjangoAtour
“drapers linenwool cap”
□ belt:Attractions
“gal emboss trousers belt” black, size-1
□ shoes:Makers
“vittoria”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

BLACK SIGN “1900s Jambo Cord Bohemian Vest”


 
「店主の装い」

ブラックサインの新作 “1900s Jambo Cord Bohemian Vest” を着ています。

極太のジャンボ・コーデュロイを使用して製作された1900年代のダブル・フロント・ベストです。大きな畝でカッティングされた生地の質感とリアルホーンボタンが織りなす表情が、たまらなくかっこいいです!

さらに、ウール混のライトメルトン裏地が身体を暖かく包み込み、ボタンの留め方によってさまざまな雰囲気を演出できるのも、このベストの魅力。インナーにもアウターにも使えて、大活躍間違いなし。店主おすすめの1枚です。優れた保温性はもちろんのこと、美しい毛並みが冬のアイテムに雰囲気と温かな彩りを加えてくれます

カラーは、「シガー・ブラウン」と「ミッドナイト・ブラック」の2色展開。サイズは、38(M)・40(L)・42(XL)をご用意しました。ちなみに、店主(173cm/60kg/胸囲90cm/w78cm)は「40」を40を着用。ややゆったりめのフィット感なので、背面のシンチ・バックルで、ウェストをギュッと絞り込んでいます。

今回は、シガーブラウンを、ジャンゴアトゥールの “victorians heavylinen jacket” と合わせています。
 
◼︎ vest:BlackSign
“1900s Jambo Cord Bohemian Vest” size-40

□ jacket:DjangoAtour
“victorians heavylinen jacket” dustybeige, size-38(M)
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued kortrijklinen shirt” offwhite, size-M
□ pants:DjangoAtour
“frenchfarmers cottonlinen wide pants” olive, size-L
□ casquette:DjangoAtour
“drapers linenwool cap”
□ belt:Attractions
“gal emboss trousers belt” black, size-1
□ shoes:Makers
“vittoria”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

DjangoAtour “DA sliverknit longsleeve”


 
「店主の装い」

ジャンゴアトゥールの新作 “DA sliverknit longsleeve” を着ています。

毎回大変ご好評を頂いている DA・カットソー・シリーズ。 その中でも、シンプルなデザインと快適な着心地のパターンで特に人気の高いロングスリーブです。フレンチテイストな小洒落感がとてもイイんです!

今回は、イタリア製の保温性に優れた高機能な新感覚素材を採用。風合いの良さはもちろんですが、軽く快適な着心地で、透過性も良く、暖かく蒸れにくいという機能性も備えています。その上、生地に伸縮性があるのでとても着やすく、1枚で着てもカッコイイし、インナーにも大活躍。ヘビィローテーション間違いなしの1枚です。

カラーは「italianolivegrey」と「italianblack」の2色で、サイズは 1(S)・2(M)・3(L)・4(LL)の展開です。ちなみに、店主(173cm/60kg/胸囲90cm/w78cm)で「2(M)」がちょうどです。
 
□ cap:DjangoAtour
“drapers linenwool cap”
□ coat:DjangoAtour
“classic heavylinen montparnasse duster” amishbrown, 3(M~L)
□ longsleeve tee:DjangoAtour
“DA sliverknit longsleeve” olivegrey, size-2(M)
□ pants:DjangoAtour
“frenchfarmers cottonlinen wide pants” olive, size-L
□ belt:Attractions
“gal emboss trousers belt” black, size-1
□ shoes:Makers
“vittoria”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>

JOHN GLUCKOW by WAREHOUSE “Lot JG-29 House Painter’s Jacket”


 
「店主の装い」

JOHN GLUCKOW(ジョングラッコー)の “Lot JG-29 House Painter’s Jacket” を着ています。

生成りのセルヴィッチツイルで仕上げたカバーオールジャケットです。チェンジボタン、チンストラップ、胸のクロップドポケットをはじめ、袖口に縦に配されたボタンやピンクのカンヌキなど、見どころ満載のディテールを備えたクールな1着!

今回は、ジャンゴアトゥールの ワークトラウザー と合わせています。
 
◼︎ jacket:JOHN GLUCKOW by WAREHOUSE
“Lot JG-29 House Painter’s Jacket” size-38

□ cap:DENIME by WAREHOUSE
“lot 303 strong denime baseball cap”<アップリケ M>
□ neckwear:DjangoAtour
“scarf bandana”
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued kortrijklinen shirt” offwhite, size-M
□ pants:DjangoAtour
“frenchfarmers cottonlinen wide pants” olive, size-L
□ belt:Attractions
“gal emboss trousers belt” black, size-1
□ shoes:Makers
“vittoria”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>

DjangoAtour “classic bakers wool jacket”


 
「店主の装い」

ジャンゴアトゥールの新作 “classic bakers wool jacket” を着ています。

1920年代頃のクラシックロシアンワークからインスパイアされた名作 “bakers wool jkt”(2006年 1stリリース)をベースに、何度も改良を加えて製作してきたベイカーズジャケットシリーズ。機能性を備えたアシンメトリーの襟、ループ留めのオフセットフロントに、立体的な袖付けとハンドウォームポケット。ロシアアヴァンギャルドからヒントを得たデザインの存在感に、ジャンゴアトゥールの卓越したセンスと奥深さを感じていただけると思います。(2018年からこのデザインになっています。)

今回は、ミリタリー調のオイルカットされたへヴィウールを使用した総裏地仕様です。身体を快適に暖かく包んでくれる上に、着心地も軽くしなやか。普段使いからお出かけまで幅広くお使い頂けます。カラーは「charcoalgrey」と「black」の2色。いずれもヴィンテージ感に溢れた質感とマットな色調です。

細めのパンツから太めのパンツまでバランスよく着こなすことができるのも、このジャケットの大きな魅力。また、襟を立ち上げてハイネックで着たり、襟のボタンを外してショールネックのようにしたりと、さまざまな着こなしが楽しめます。
 
◼︎ jacket:DjangoAtour
“classic bakers wool jacket” size-M

□ cap:DjangoAtour
“drapers linenwool cap”
□ neckwear:DjangoAtour
“scarf bandana”
□ shirt:DjangoAtour
“antiqued kortrijklinen shirt” offwhite, size-M
□ pants:DjangoAtour
“frenchfarmers cottonlinen wide pants” olive, size-L
□ belt:Attractions
“gal emboss trousers belt” black, size-1
□ shoes:Makers
“vittoria”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>

DURA-BILT “3 SERIES JACKETS” <10oz DENIM / 31-J>


 
DURA-BILTの新作 “3 SERIES JACKET” <10oz DENIM / 31-J> を着ています。

1910年代に誕生し1930年代にその姿を消してしまう、知る人ぞ知る幻のワークブランド「DURA-BILT」を、DAPPER’S が現代に蘇らせました。今作は、L社3シリーズの中でも、1920年代後半〜30年代初頭の最初期型カバーオールジャケットをベースにして製作された1着です。

4種類の生地バリエーションの中から、今回は「10oz DENIM(31-J)」を着ています。ヴィンテージのワークウェアに使われていたデニム生地を検証し、タテ糸の特徴的な短いムラ感にこだわって再現。ヨコ糸はネップ糸を使い粗野な風合いを出しています。ヨコ糸は移染した色目を出す為、染まっているかいないかの絶妙なアイボリーに染め、仕上げで毛焼きを省き、ヴィンテージの風合いを感じる生地に仕上げています。

なお、同じ生地で、WORK CAP、OVERAllS、PAINTER PANTS もあります。(オーバーオールは11月、ペインターパンツは12月の入荷予定です。)
 
◼︎ jacket:DURA-BILT
“3 SERIES JACKET” <10oz DENIM / 31-J> size-38

□ cap:DjangoAtour
“drapers linenwool cap”
□ neckwear:DjangoAtour
“scarf bandana” 
□ inner:Cushman
“big waffle tee” vanilla, size-L
□ pants:DjangoAtour
“frenchfarmers cottonlinen wide pants” olive, size-L
□ belt:Attractions
“gal emboss trousers belt” black, size-1
□ shoes:Makers
“vittoria”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

DURA-BILT “3 SERIES JACKETS” <EXPRESS STRIPE / 37-J>


 
DURA-BILTの新作 “3 SERIES JACKET” <EXPRESS STRIPE / 37-J> を着ています。

1910年代に誕生し1930年代にその姿を消してしまう、知る人ぞ知る幻のワークブランド「DURA-BILT」を、DAPPER’S が現代に蘇らせました。今作は、L社3シリーズの中でも、1920年代後半〜30年代初頭の最初期型カバーオールジャケットをベースにして製作された1着です。

4種類の生地バリエーションの中から、今回は「EXPRESS STRIPE (37-J)」を着ています。タテ糸ロープ染色のインディゴ、ヨコ糸グレーを使用した高密度に織り上げたヒッコリー。タテヨコ14/-の糸を使用した、薄手ながらハリ感があってタフな生地です。エクスプレスストライプも洗うと目が詰まって若干濃くなります。

なお、同じ生地で、WORK CAP、OVERAllS、PAINTER PANTS もあります。(オーバーオールは11月、ペインターパンツは12月の入荷予定です。)
 
◼︎ jacket:DURA-BILT
“3 SERIES JACKET” <EXPRESS STRIPE / 37-J> size-38

□ cap:DjangoAtour
“drapers linenwool cap”
□ neckwear:DjangoAtour
“scarf bandana” 
□ inner:Cushman
“big waffle tee” vanilla, size-L
□ pants:DjangoAtour
“frenchfarmers cottonlinen wide pants” olive, size-L
□ belt:Attractions
“gal emboss trousers belt” black, size-1
□ shoes:Makers
“vittoria”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

DURA-BILT “3 SERIES JACKET” <BROWN DUCK / 32-J>


 
DURA-BILTの新作 “3 SERIES JACKET” <BROWN DUCK / 32-J> を着ています。

1910年代に誕生し1930年代にその姿を消してしまう、知る人ぞ知る幻のワークブランド「DURA-BILT」を、DAPPER’S が現代に蘇らせました。今作は、L社3シリーズの中でも、1920年代後半〜30年代初頭の最初期型カバーオールジャケットをベースにして製作された1着です。

初期型の特徴でもあるムービングカラーの襟元、角型ポケットと紙ラベル、襟周りと裾周りのダブルステッチ縫製、そして初期型のみに備わる緑カンヌキ。さらに、フロント19mm、袖16.8mmのUNION MADEボタンは、当時物と同様の鉄製ツープロングボタンで、右胸はスナップボタン仕様です。

これらは後のモデルに進化を遂げる以前の過渡期のディテールで、“DURA-BILT SP Jacket” からの進化の過程も随所に垣間見れ、深い関わりがあるとされています。このような特徴を持つ希少なモデルを、今回「DURA-BILT」として再現しています。

4種類の生地バリエーションの中から、今回は「BROWN DUCK (32-J)」を着ています。タテヨコ7×7のムラ糸を使用した高密度ダック生地です。SULFUR DYE(硫化染め)で仕上げた生地は、雰囲気が良くフェード感も楽しめます。また、軽めの生地なので、さらっと羽織れます。

なお、同じ生地で、WORK CAP、OVERAllS、PAINTER PANTS もあります。(オーバーオールは11月、ペインターパンツは12月の入荷予定です。)
 
◼︎ jacket:DURA-BILT
“3 SERIES JACKET” <BROWN DUCK / 32-J> size-38

□ cap:DjangoAtour
“drapers linenwool cap”
□ neckwear:DjangoAtour
“scarf bandana”
□ inner:Cushman
“big waffle tee” vanilla, size-L
□ pants:DjangoAtour
“frenchfarmers cottonlinen wide pants” olive, size-L
□ belt:Attractions
“gal emboss trousers belt” black, size-1
□ shoes:Makers
“vittoria”

<173cm/60kg/w78cm/胸囲90cm>
 

Copyright (C) MASUYA DAILY NEWS.All Rights Reserved.