DjangoAtour “victorians linen pullover”
きょうの「店主の装い」は…
今日もジャンゴ・アナザーラインの“ヴィクトリアンズ・リネンプルオーバー”を着ています。 ショートパンツに合わせて、昨日とはまた違った雰囲気に。
いやぁ〜 暑い一日でした。山形は最高気温32℃ ...
袖をまくっちゃいました。
シャツとショートパンツのシルエットバランスもイイでしょ〜!
後ろ姿も! ん〜〜〜 かっこいいです。
足元は、ブラックサインの“Army Last Mid Cut Dress” 当店の特別仕様。履き込むほどに美しさが増してきます。
ショートパンツやニッカーに合わせて、こんな風に履いてみるのもいいですよ。帽子もブラックでコーディネート。オススメです。
□ hat:DjangoAtour
“farmers hat”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“victorians linen pullover”
□ t-shirt:DjangoAtour
“frenchhenleyneck tee”
□ pants:DjangoAtour
“uk c/l shorts”
□ shoes:BlackSign
“Army Last Mid Cut Dress”【 Special-made 】
□ bracelet & sud:
Philip Anderson & Bros. × DjangoAtour
“PA w-roll bracelet”
“classique da stud”
DjangoAtour “victorians linen pullover”
きょうの「店主の装い」は…
大好きなリネンシャツからイメージを膨らました。
1840年頃の綿摘み労働者が着ていたリネンプルオーバーを再構築したジャンゴ・アナザーライン渾身のシャツ。ドロップしたショルダーラインと全体のシルエットバランスが最高ですね。
パンツは、入荷したてのコロナ “HALF O’ALLS”。はきやすい薄手のダック生地と、ゆったりとしたワークパンツらしいフィット感が最高です。まだぱりっとしていて雰囲気がいまひとつですが、ガンガンはき込んでクタクタになって少し色褪せてくる頃には、すご〜くかっこよくなりますね!
足元は、ローリングダブトリオの“SHEPHERD”。羊飼いが履いていた古い靴をイメージソースにしながら、古典的にシンプルな製法で組み上げられた大好きな1足。
この靴、さくっと履けちゃう足入れのよさも魅力です。
「ガンガンはいて、磨く。」
そんな繰り返しで、長く履きたいですね。
□ cap:DjangoAtour
“workers linen cap”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“victorians linen pullover”
□ t-shirt:Dapper’s
“random henley work tee”
□ pants:CORONA
“HALF O’ALLS”
□ shoes:Rolling dub trio
“shepherd”
DjangoAtour “da tanker shorts”
きょうご紹介する「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの“da tanker shorts”をベースに、コットンリネンのヘンリーT&カーディガンの組み合わせ。
このタンカーショーツは、ドライ感のあるコットンヘンプ生地を使い、フレンチミリタリーなテイストをさりげなく表現しています。
調節可能な共生地のベルトが縫い付けられているウエストまわりのデザインにも、1940年代のフランス軍のタンカースパンツのディテールを見ることができますね。
このベルト、イージーショーツのように使えるので、すごくはきやすいんです。その上、腰回りのデザインがスッキリしてかっこいいので、シャツの裾を入れて着てもいいですよ!
トップスは、シンプルなヘンリーTに8分袖のVネックカーディガン。どちらもコットンリネンの質感が◎です!
足元は、ムーンスターの“LOWBASKET K”。草木で染めた2色の麻糸を組み合わせて黒を表現したムーンスターのオリジナル・オックスフォードがクール。夏の装いに欠かせないスニーカーです。
□ hat:DjangoAtour
“chevalier hat”
□ cardigan:DjangoAtour
“uk cardigan”
□ t-shirt:DjangoAtour
“frenchhenleyneck tee”
□ pants:DjangoAtour
“da tanker shorts”
□ sneaker:Moonstar
“Lowbasket K”
□ bracelet & sud:
Philip Anderson & Bros. × DjangoAtour
“PA w-roll bracelet”
“classique da stud”
DjangoAtour “da intuckshorts”
一昨日のスガダイロートリオ のライブ、凄かった! ほんと、よかった。終演後の学生さんたちとのセッションでみせたダイロー氏の優しさもかっこよかったなぁ〜。 また、行きたいです!!
今夜は スガダイロー×ジェイソン・モラン のDVDみようかな。
さぁ、きょうの「店主の装い」は…
□ jacket:DjangoAtour<AL>
“classic seersucker hacking jkt”
□ shirt:DjangoAtour
“da s/c belgiumlinen shirt”
□ t-shirt:Heller’s cafe
“ plain Tee”
□ pants:DjangoAtour
“da intuckshorts”
□ shoes:DjangoAtour
“slip on kipleather shoes”
□ bracelet & sud:
Philip Anderson & Bros. × DjangoAtour
“PA w-roll bracelet”
“classique da stud”
“DairoSuga x DjangoAtour”
明日は、スガダイロートリオ のライブ!
なので、明日の営業時間は 午後6時半までです。
よろしくお願い致します。
きょうの画像は、「DjangoAtour」のプリントTシャツ
“DairoSuga x DjangoAtour”。
ライブ会場でも購入できるみたいです。
CORONA “CP027 JERSEYS”
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールのリネンシャンブレーシャツに、コロナのヒッコリー・ワークパンツを合わせています。
リーガ・フェリスのリネンキャップとブルーシャンブレーの相性も抜群ですね。
ボトムは、CORONAの“JERSEYS”。今日届いたばかりの新作です。バックルバックにリベット補強の5ポケット型ワークパンツで、太いワタリから裾に向けてゆるやかにテーパードするシルエットがいいんです!
この“生成り×インディゴ”の8オンス・ヒッコリーストライプは、縦糸にピュアインディゴ染めの米綿糸を使用して織り上げています。デニムに次いでワークウエアの生地としてはとてもスタンダードな素材ですが、改めてまた新鮮に感じますね〜。
□ cap:Liga Feliz “marine cap”<SPENCE BRYSON>
□ shirt:DjangoAtour “roundcollar b.d. linen shirt”
□ t-shirt:Dapper’s “random henley work tee”
□ pants:CORONA “CP027 JERSEY”
□ sneaker:Moonstar “SIDEGOA V”
□ bracelet & sud:
Philip Anderson & Bros. “PA w-roll bracelet”
DjangoAtour “classique da stud”
BLACK SIGN “Modified Old Linen Pull Over Shirt”
きょうの「店主の装い」は…
今日届いたブラックサインの“Modified Old Linen Pull Over Shirt”を着ています。
軍物のメディカル・シャツをベースに、リネン生地で仕上げたプルオーバー・シャツです。シンプルなスタイルですが、ブラックサインらしい独特の雰囲気がありますね。
ボトムは、ジャンゴアトゥールの“sweat jodhpurs”。
いいですね〜、ジャンゴ・ジョッパーズ!
スウェット生地のリラックス感もたまりませ〜ん。
□ sunglass:DjangoAtour “hathaway”
□ shirt:BlackSign “modified old linen pull over shirt”
□ pants:DjangoAtour<AL> “sweat jodhpurs”
□ shoes:DjangoAtour “slip on kipleather shoes”
□ bracelet & sud:
Philip Anderson & Bros. “PA w-roll bracelet”
DjangoAtour “classique da stud”
DjangoAtour “classic linen longjkt”
きょうの「店主の装い」は…
きょうは暑かったですね〜。山形市の最高気温は昨日より9℃も高い29℃、明日は30℃の予報...。こんな日、僕の装いに欠かせないジャケットのひとつが、ジャンゴアトゥールの“classic linen longjkt”です。
透け感のある薄手のリネンの素材感、ジャケットよりは長くコートよりはやや短い絶妙なレングスとフロントのラウンドカットからす~っと後ろへ流れるフロックコートのようなサイドライン。さらに 後姿もたまりませんね〜!
今日は、クロコダイル柄のジャガード生地を使って仕上げたブラックサインのベスト&ブリーチーズと合わせています。そして、足元はジャンゴのレザースリッポン。ネイビーとブラウンのコントラストもクールです。
今日着ているジャンゴアトゥールの“classic linen longjkt”、しばらく欠品していましたが、近日再入荷します! “夏の装い”に欠かせないクラシック・モダーンなジャケットを、この機会にぜひお求めくださ〜い。なお、今回が最終入荷です。
□ jacket:DjangoAtour<AL> “classic linen longjkt”
□ vest:BlackSign “Crocodile Jacquard Antique Vest”
□ t-shirt:BlackSign “BS Short Sleeve V-Neck Underwear”
□ pants:BlackSign “Crocodile Jacquard Motorcycle Breeches”
□ shoes:DjangoAtour “slip on kipleather shoes”
多田誠司&スガダイローDUO
昨夜のライブ、、、凄かった。
YouTubeなどではわからない生の感動。
ほんと、すごかった。
スガダイロー氏、来月はトリオで山形に来県。必見です!
■ 詳細は >>> スガダイロー氏 ライブスケジュール
「DjangoAtour」のプリントTシャツ
“DairoSuga x DjangoAtour”、絶賛発売中です。
DjangoAtour “classique french linensackcoat”
今日ご紹介する「店主の装い」は…
昨日届いたばかりの“classique french linensackcoat”を着ています。ジャンゴらしい男前な1着です!
インナーにはブラックサインの“Fancy Brosom L/S Henley Jersey”を。シンプルだけど、雰囲気のあるコーディネートです。
パンツは、ジャンゴアトゥールの“tanker work chino trousers”を合わせてラフな感じに。シューズは、こちらもジャンゴのレザースリッポンです。
来月リリースされる、共生地の“da linen waistcoat”&“classic linen twotuck frenchtrousers”とのセットアップも楽しみですね〜! ラフにも、ちょっとドレス気味にも、いろんな着こなしがイメージできます。
□ jacket:DjangoAtour<AL> “classique french linensackcoat”
□ inner:BlackSign “Fancy Brosom L/S Henley Jersey”
□ pants:DjangoAtour “tanker work chino trousers”
□ shoes:DjangoAtour “slip on kipleather shoes”