DjangoAtour “DA highneck linentwill shirtjkt”
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの新作 “DA highneck linentwill shirtjkt” をベースにコーディネートしています。
軽〜く羽織れるハイネックシャツジャケットです。ヨーロッパ産の厳選された太番手のリネンをツィル織りで仕上げた生地「European Flax」は、程よいドレープ感とザックリとした風合いが最高です。そのうえ、ガシガシ洗えるタフさもあるので、軽いワークジャケットのような感覚でも着用できますよ〜!
今日は、インディゴワッフルのロンT に ベスト を合わせて、ボトムには太いダックパンツ をチョイス。すごくいいでしょう!
こんな感じのワークスタイルだけでなく、リネンパンツにTシャツを合わせて、その上にサラッと羽織ってもカッコイイんです。 夏に向けて、これからの季節、大活躍間違いなしです。
□ hat:H.W.DOG&CO.
“beaver”
□ shirtjkt:DjangoAtour
“da highneck linentwill shirtjkt”, size-M
□ vest:DjangoAtour
“classic stripelinen w-vest”, size-M
□ cut&sewn:DjangoAtour
“da indigowaffle longsleeve”, size-2(M)
□ pants:DjangoAtour
“tanker work paraffinduck pants” size-L
□ shoes:Makers
“REGINA” (☆6〜7月の入荷予定です。)
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “DA highneck linen shirtjkt”
本日、ジャンゴアトゥール 4月の新作「DA highneck linen shirtjkt」が入荷しました!
“European Flax”(ヨーロッパ産の厳選された太番手のリネンをツィル織りで仕上げた生地)を使って仕上げた「ハイネックシャツジャケット」です。 生地の風合い、背中のプリーツとゆったりめのシルエット、そして使い勝手、全てが最高です。シンプルなのに小洒落れているジャンゴらしさが、今作でも見事に表現されています! リネンのパンツやショーツと合わせたラフで大人な着こなしはもちろんのこと、デニムやチノパンなど、ベーシックなアイテムとの相性も抜群です。カラーはいずれも「navytwill」と「blacktwill」の2色で、サイズはS〜Lの展開です。 今回は、お求めやすい特別価格も魅力ですよー。
☆ 詳細・ご注文は >>>
□ DA highneck linentwill shirtjkt
なお、明日は “farmers wide pants” が入荷します!
DjangoAtour “DA linenjersey longsleeves”
きょうの「店主の装い」は…
「“DA classic peakedlapel jkt” & “classic linen jodhpurs”」 のセットアップのインナーに、“da linenjersey longsleeves” を合わせています。
リネンニットならではの清涼感ある風合いが、ハリと艶のある上質なリネンで仕上げたジャケットとパンツにしっくりと馴染みます。それに、色合わせも最高でしょう! 今日は「cloudgrey」を選びましたが、「black」を合わせてもカッコイイですよ!
□ jacket:DjangoAtour
“DA classic peakedlapel jkt”, size-M
□ inner:DjangoAtour
“da linenjersey longsleeves”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic linen jodhpurs”, size-M
□ shoes:Makers
“vittoria”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “DA linenjersey cutaway cardigan” & “DA linenjersey longsleeves”
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの新作「DA linenjersey cutaway cardigan」と「DA linenjersey longsleeves」のアンサンブルです。ブラウンのリネンジョッパーズ と合わせて、渋〜くまとめています。
リネンストールをアクセントにしてもイイですね〜! 色合い、生地感、サイズなど、リネンストールも様々あるので、気分と装いに合わせて替えてみるのも楽しいですよ〜!
□ cut&sewn:DjangoAtour
“da linenjersey cutaway cardigan”, size-M
“da linenjersey longsleeves”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic linen jodhpurs”, size-M
□ stole:DjangoAtour
“linen stole”
“windowpen linenstole”
□ shoes:Makers
“vittoria”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “DA linenjersey cutaway cardigan” & “DA linenjersey longsleeves”
本日、ジャンゴアトゥール 4月の新作「DA linenjersey cutaway cardigan」と「DA linenjersey longsleeves」が入荷しました!
厳選されたリネンのみを薄く丁寧に編み立て、柔らかな風合いと上品な光沢感を持つ上質なリネンジャージーは、春夏のお洒落にベストマッチ。リネンニットならではの艶感のある良質な雰囲気と、なめらかで清涼感ある着心地は、一度着たら手放せなくなります。デニムやチノ、ミリタリー系のパンツなど、ベーシックなアイテムとの相性も抜群ですし、リネンイージーパンツやショーツと合わせたラフで大人な着こなしにもオススメです。カラーはいずれも「black」と「cloudgrey」の2色で、サイズはS〜LLの展開です。
☆ 詳細・ご注文は >>>
□ DA linenjersey cutaway cardigan
□ DA linenjersey longsleeves
★ ピラコニアさんの装いは、必見ですよー!
>>> <linenjersey ensemble 1> <linenjersey ensemble 2>
DjangoAtour “antiqued frenchvictorians shirtcoat”<anotherline>
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥール<アナザーライン>の “antiqued frenchvictorians shirtcoatl” をベースにコーディネート。
1880〜90年代にかけてのフランス・ヴィクトリアン時代のワークウェアをアイデアソースに再構築されたこの作品は、フランスの労働着から得たエッセンスと、当時のワーカー達の着こなしへの憧れが見事に表現されています。ゆったりとした着心地と長い着丈、コットンリネン・ツイルのザックリとした生地感、そして、随所に見られる拘りのディテール。見ているだけでもワクワクしますね! もっとヤレて色褪せてもカッコイイだろうなぁ・・・なんて想像をめぐらしてしまいます。
今日は、“da highneck shirt” & “cotton knit v-neck vest” の上に、軽いアウターとして羽織っています。ボトムは、“classic linen jodhpurs” をチョイス。すべてジャンゴでまとめています。今日も「ネイビー × ブラウン」の色合わせですが、この感じ(色合いのコントラスト)が大好きなんですー。
□ hat:DjangoAtour
“meister hat”
□ shirtcoat:DjangoAtour
“antiqued frenchvictorians shirtcoatl” size-M
□ knit vest:DjangoAtour
“cotton knit v-neck vest” size-M
□ shirt:DjangoAtour
“da highneck shirt”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic linen jodhpurs” size-M
□ shoes:DjangoAtour
“classique boots”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “classic frenchwork coverall”<anotherline>
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥール<アナザーライン>の “classic frenchwork coverall” をベースにコーディネートしています。
1910年代のフランスの葡萄園農夫の作業着をイメージして再構築されたアナザーラインらしいデザインの1着です。コットンリネンをインディゴ染めしたフレンチワークな色合いの生地を使って、シャツ感覚で着れるライトウェイトなカバーオールに仕上げてあります。独特な立ち上がりの襟、変形ショルダーヨーク、脇の菱形マチ、ポケットの仕様、スモック風なシルエットなど、フランスの素朴なクラシックワークな雰囲気を感じていただけると思います。
今日は、“victorians linen pullover” の上に羽織っています。こちらもジャンゴの作品で、1840年頃(ヴィクトリアン時代)の綿摘み労働者の着ていたリネンプルオーバーをベースにしながら、抜群の妄想力で再構築されたアナザーライン渾身のシャツです。ドロップしたショルダーラインと全体のシルエットバランスが最高でしょ!
このシャツ、ヘビーローテーションで着ているので、新品と比べるとかなり色褪せてリアルなワーク感がでてきました。“tanker work corduroy indigo pants” との相性も申し分なし。インディゴブルーとブラウンの色合いのコントラストがすごくいいでしょう! インナーに着ている インディゴワッフルのロンT も、きょうの着こなしのポイントです。
□ hat:DjangoAtour
“meister hat”
□ jacket:DjangoAtour
“classic frenchwork coverall” size-38(M)
□ shirt:DjangoAtour
“victorians linen pullover”, size-M
□ inner:DjangoAtour
“da indigowaffle longsleeve” size-2(M)
□ pants:DjangoAtour
“tanker work corduroy indigo pants” size-M
□ shoes:BlackSign
“navy last dress oxford shoes”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “classic duster coat”
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの “classic duster coat” をベースにコーディネートしています。
「埃除けのコート」の要素とワークシャツのディテールを織り交ぜたこの秀逸なデザインは、着やすさ(使いやすさ)だけでなく、装う楽しみも僕らに教えてくれます。また、薄手のリネンシャンブレーを使って仕上げてあるので、一年を通して季節に合わせた着こなしを楽しめるのも魅力。この時期は、今日みたいにシャツの上に羽織ることが多いです。
コートの中は、リネンのワークシャツの上に “cotton knit v-neck vest” を合わせています。これからの季節、このコットニットベストも大活躍! 今日みたいに履き込んだワークパンツにも合わせてもいいし、こぎれいな装いにもおすすめ。一度着たら手放せませ〜ん!
□ coat:DjangoAtour
“classic duster coat”
□ knit vest:DjangoAtour
“cotton knit v-neck vest”
□ shirt:DjangoAtour
“classic frenchwork linen shirt”, size-M
□ inner:Olde Homesteader
“henley neck longsleeve / swedenish army rib” size-40
□ pants:DjangoAtour
“tanker work paraffinduck pants” size-M
□ shoes:BlackSign
“navy last dress oxford shoes”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “classiqued tailor sackcoat”
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの “classiqued tailor sackcoat” をベースにコーディネート。縦にムラ糸の入った雰囲気のいいチノ生地を使って仕上げた、アンティークワークなジャケットです。僕は、カバーオールのような感覚で、ガシガシ着て洗ってを繰り返しています。それでいて、さりげなくクラシックな雰囲気が感じられるところが大好きなんです。サックコートらしいAライン気味のシルエットやオフセット気味のフロントデザインがたまりませ〜ん!
ボトムは、同じくジャンゴの “frenchwork indigo trousers” を合わせて、ジャケットのインナーには “da farmers sweat” をチョイス。
このスウェット、雰囲気あるでしょう! ヘビィローテーションで着ているので、かなり馴染んできました。こんな風に、スウェットとパンツだけでも、カッコイイんです。
□ cap:DjangoAtour
“drapers herringbone cap”
□ jacket:DjangoAtour
“classiqued tailor sackcoat”, size-M
□ sewat:DjangoAtour
“da farmers sweat”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“frenchwork indigo trousers” size-L
□ shoes:Makers
“vittoria”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “fishermans sweat cardigan”
きょうの「店主の装い」は…
“Fishermans Sweat Cardigan” をベースにコーディネート。暖かな春の日にちょうどいいスウェットカーディガンです。 今日は、オールドホームステッダーの “Crew Neck Long sleeve / Heavy Weight Rib” の上に着ています。
ボトムは これもジャンゴの “Frenchwork Indigo Trousers” です。
まだ肌寒い朝晩は、こんな風にコートを羽織ってみてはいかがでしょう。今日はコリンボの新作 “Trophy Point Bal-collar Coat” を合わせています。
□ cap:DjangoAtour
“worques linen cap”
□ coat:Colimbo
“Trophy Point Bal-collar Coat”, size-M
□ sewat cardigan:DjangoAtour
“fishermans sweat cardigan”, size-M
□ cravat:DjangoAtour
“komon cravat”
□ long-sleeve tee:Olde Homesteader
“Crew Neck Long sleeve / Heavy Weight Rib” size-42
□ pants:DjangoAtour
“frenchwork indigo trousers” size-L
□ shoes:Makers
“vittoria”
[ 173cm /60kg / w78cm ]