DjangoAtour “stripelinen easy pants”
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの新作 “stripelinen easy pants” をベースにコーディネートしています。
先日の「greystripe」に続いて、今日は「redstripe」をチョイス。 全色欲しいけど、ぐっと我慢 ... それにしても、このレッド、すごくいいなぁ〜! ヘビーローテーション間違いなしですね。
トップスは、同じくジャンゴの “frenchvictorians belgium-linen pullover” に、“workers heavylinen vest” を合わせています。
もちろん、ベストを脱いでもかっこいいですよー!
足元には、メイカーズのコードバン・ラインから、“STRAIGHT TIP BALMORAL SHOES” のバーガンディをチョイス。 こんな合わせもイイでしょ! 明日から開催の「MAKERS “CORDOVAN”展」でご覧いただけます。
□ hat:DjangoAtour
“heavylinen chevalier hat”
□ vest:DjangoAtour
“workers heavylinen vest”, size-M
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“frenchvictorians belgium-linen pullover”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“stripelinen easy pants”, size-M
□ shoes:Makers
“straight tip balmoral shoes”<Horween shell cordovan>
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “stripelinen easy pants”
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの新作 “stripelinen easy pants” をベースにコーディネートしています。
ジャンゴアトゥールの夏の定番 “リネンイージーパンツ”。今期は、初のストライプ柄です。今日は、同じくジャンゴの “classic wingcollar shirtcoat” と合わせて、シンプルにまとめています。
薄く柔らかな中にもしっかりとコシがある生地と、太めのシルエットとが織りなす雰囲気は格別です! さらに、着古したかのような独特な色と風合いが、ほんと、かっこいいんです!!
パンツの裾をひと捲りして、袖もラフに折り返してみました。これだけでも、印象が変わりますね。 ん〜〜〜 こんな感じもイイなぁ!
カラーは、今日穿いている「greystripe」のほか、「redstripe」「navystripe」の3色展開。それぞれに、着こなしのイメージが広がりますね〜。明日は「redstripe」を穿こうかなぁー。
シャツの裾を出して、スモッグ風に合わせてもカッコイイです! プルオーバースタイルのゆったりとしたシャツと、ストライプリネンイージーパンツの軽やかで良質な素材感とが相俟って、雰囲気抜群。 このスタイルもオススメですよ〜。
□ panama hat:DjangoAtour
“workers hat”
□ shirt:DjangoAtour
“classic wingcollar shirtcoat”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“stripelinen easy pants”, size-M
□ shoes:DjangoAtour<AL>
“slip on kipleather shoes”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “classic frenchwork linen shirt”
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥール<アナザーライン>の定番シャツ “classic frenchwork linen shirt” をベースにコーディネートしています。
今日は、インディゴ染めのストライプリネンをチョイス。陽にかざすと透けるくらいの軽やか生地は、シャリ感があってとても涼しげなので、夏も着れます。お勧めですよー!
ボトムは、こちらもジャンゴアトゥールの “da intuckshorts” を合わせています。ジャンゴらしい小綺麗なこのショーツは、バーバリー生地の上質で落ち着いた印象の中にもリラックスした雰囲気が感じられて、すごくイイんです。
腰回りから太腿辺りがややゆったりめで、膝辺りから裾にかけての細めな独特なシルエットが魅力。白のレザースニーカーとの相性も抜群ですね!
ん〜〜〜 後ろ姿もかっこいいです!
□ knit beret:King Rich Bros.
“hand knitting brat beret”
□ shirt:DjangoAtour<AL>
“classic frenchwork linen shirt”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“da intuckshorts”, size-M
□ shoes:DjangoAtour
“german leather shoes Ⅱ”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “classic wingcollar shirtcoat & worquera linen trousers 1790”
『前編』 に続き、ジャンゴアトゥールの新作 『 “classic wingcollar shirtcoat” + “worquera linen trousers 1790” 』 の装いをご紹介します。
まずは、“victorians linen waistcoat” を合わせて。
ん〜〜〜 いいですねぇ〜! ウィングカラーがよさがまた一段と引き立ちます。 さらに、“classic linen longjkt” を羽織って。 うぁー これもかっこいい!!
□ hat:H.W.DOG&CO.
“optimo”<panama / gread 20>
□ jacket:DjangoAtour<AL>
“classic linen longjkt”, size-M
□ waistcoat:DjangoAtour<AL>
“victorians linen waistcoat”, size-M
□ shirt:DjangoAtour
“classic wingcollar shirtcoat”, size-M
□ pants:DjangoAtour<AL>
“worquera linen trousers 1790”, size-M
□ sox:Olde Homesteader
“heavy weaight socks”
□ shoes:Makers
“Regina”
DjangoAtour “classic wingcollar shirtcoat & worquera linen trousers 1790”
きょうの「店主の装い」は…
今日も、ジャンゴアトゥールの新作 “classic wingcollar shirtcoat” をベースにコーディネートしています。
このシャツ、「irishgreen」 「white」 「persimmon」 と3色どれもイイんですよね〜! 今回は「white」を選んで、“worquera linen trousers 1790” と合わせています。この組み合わせ、すでに僕の定番スタイルとなりました! シャツとパンツの色合わせを変えながら、いろいろ楽しんでいます。
シンプルにまとめながら、DOG&CO.のパナマハット “OPTIMO” を合わせて、よりクラシックな装いに。
いいですよね〜、この雰囲気。 『後編』 では、この装いにウェストコートとロングジャケットを合わせています。これがまたカッコイイんですー!!
□ hat:H.W.DOG&CO.
“optimo”<panama / gread 20>
□ shirt:DjangoAtour
“classic wingcollar shirtcoat”, size-M
□ pants:DjangoAtour<AL>
“worquera linen trousers 1790”, size-M
□ sox:Olde Homesteader
“heavy weaight socks”
□ shoes:Makers
“Regina”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “classic wingcollar shirtcoat”
きょうの「店主の装い」は…
今日も、ジャンゴアトゥールの新作 “classic wingcollar shirtcoat” をベースにコーディネートしています。
「irishgreen」、「white」 に続いて、今回は「persimmon」をチョイス。“Herdmans Linen”(アイリッシュリネン)の上質な生地感と色合い。ウィングカラーや背面のセパレートプリーツ。そして、プルオーバースタイルのゆったりとしたシルエット。このシャツは、ドレスチックな装いからラフなフレンチワークな装いまで、コーディネートしだいで多彩な表情を見せてくれます。一度着るとハマってしまう奥深さがあるんですよね〜。
ボトムは、こちらもジャンゴアトゥールの “classic frenchwork knickers” を合わせています。
シャツの裾を出してスモッグ風に着ると、まったく違った雰囲気が楽しめますね! 同じアイテムでシンプルにまとめても、ちょっとしたことでイメージがガラッと変わるので、着こなすのがどんどん楽しくなるんですよ。
□ shirt:DjangoAtour
“classic wingcollar shirtcoat”, size-M
□ pants:DjangoAtour
“classic frenchwork knickers”, size-M
□ shoes:DjangoAtour
“slip on kipleather shoes”
□ belt:Colimbo
“haflinger field belt”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
DjangoAtour “classic wingcollar shirtcoat”
きょうの「店主の装い」は…
ジャンゴアトゥールの新作 “classic wingcollar shirtcoat” をベースにコーディネートしています。
先日は「irishgreen」を着ていましたが、今回は「white」をチョイス。色合わせがしやすいので、いろんな装いにマッチしますね。 今日は、ラフ〜な感じでまとめていま〜す。
シャツの上に、“da frenchwork heavylinen vest”を合わせて。普段よりもひとつ大きいサイズを選んで、ザックリと着ています。
ボトムは、今回もジャンゴの “worquera linen trousers 1790”。足元にはサンダルを合わせています。こんな抜いた感じのスタイルもいいですね〜。
□ cap:DjangoAtour
“drapers linen cap”
□ vest:DjangoAtour
“da frenchwork heavylinen vest”, size-L
□ shirt:DjangoAtour
“classic wingcollar shirtcoat”, size-M
□ pants:DjangoAtour<AL>
“worquera linen trousers 1790”, size-M
□ sandal:Tokyo Sandals
“double monk sandal”<ostrich black>
[ 173cm /60kg / w78cm ]
Olde Homesteader “Henley Neck Shortsleeve” – Interlock –
きょうの「店主の装い」は…
Olde Homesteader(オールドホームステッダー)の “Henley Neck Short Sleeve” –Interlock– をベースにコーディネートしています。
今年の春から取り扱いを始めた オールドホームステッダーのアンダーシャツ 。すでに当店に欠かせない定番アイテムになりました。大好評の ロングスリーブ に続き、待望の半袖もようやく入荷! さっそく着ています。
今のところ、「IVORY」 「RUSTIC BROWN」と新色の「NAVY」が届いています。今日は、ブラックリネンのニッカーズに合わせて、アイボリーをチョイス。色のコントラストも、シルエットのバランスも、すごくいい! このスタイルもかっこいなぁー。
ヘンリーネックTの上には、ジャンゴアトゥールの“classic duster coat” を羽織って。ほんと、いいんですよ、このリネンダスターコート。冬以外はかなり着ています。まだ着たことのない方は、こちらも ぜひお試しくださ〜い。
□ coat:DjangoAtour
“classic duster coat”, size-M
□ t-shirt:Olde Homesteader
“henley neck shortsleeve” -interlock-, size-40
□ pants:DjangoAtour
“victorinas work heavylinen knickers”, size-M
□ shoes:BlackSign
“navy last dress oxford shoes”
[ 173cm /60kg / w78cm ]
動画!『店主の装い』DjangoAtour “worquera linen trousers 1790” 編
『店主の装い』動画版の9回目です。
今回は、ジャンゴアトゥール<アナザーライン>の『 ワークエラ・リネン・トラウザース 1790 』を紹介しています。
アナザーラインの新たな試みとしてリリースされた「WORQUERA/ワークエラ」シリーズ。“french worquera jacket 1770” に続く2作目です。今回は、1790年頃のパンタロンのイメージをジャンゴアトゥールのフィルターを通して現代的に再構築。ジャンゴ流の妄想とアレンジが、僕らをワクワクさせてくれます! ぜひ、穿いてみていただきたい1本です。
★ “YouTube” のチャンネル登録、ぜひ お願いします!
DjangoAtour “classic wingcollar shirtcoat”
きょうの「店主の装い」は…
今日は、ジャンゴアトゥールの新作 “classic wingcollar shirtcoat” をベースにコーディネートしています。
1800年代後期から1930年代のロングシャツを参考に、ヴィクトリアン時代のウィングカラーや背面のセパレートプリーツなど、アンティークのディテールをさりげなく散りばめたシャツコートです。
まずは、スモッグ風に着ています(↑)。プルオーバースタイルのゆったりとしたシルエットと、“Herdmans Linen”(アイリッシュリネン)の軽やかで良質な素材感とが相俟って、雰囲気抜群です。
今度は、裾をタックインして。ガラッと印象が変わりますね。ちなみに、ボトムはジャンゴの “worquera linen trousers 1790”。 ん〜〜 このスタイルもカッコイイです!
カラーは、今日着ている「irishgreen」のほか、「persimmon」と「white」の3色展開。どれも色合いがすごくいいんです。着こなしのイメージがドンドン湧いてきますよー。
□ panama hat:DjangoAtour
“workers hat”
□ shirt:DjangoAtour
“classic wingcollar shirtcoat”, size-M
□ pants:DjangoAtour<AL>
“worquera linen trousers 1790”, size-M
□ shoes:DjangoAtour<AL>
“slip on kipleather shoes”
□ belt:Colimbo
“haflinger field belt”
[ 173cm /60kg / w78cm ]